◇◇◇◇◇◇◇◇◇   パワプロ 3    (432レス)
1-

314: 2023/11/28(火)09:59 ID:/eZPspIX(1) AAS
>>312-313
9ヶ月半ぶりに妄想思い付いたのか?
315
(3): 2023/12/04(月)18:58 ID:P21baiyR(1) AAS
>「佐々木朗希」が試合中に出した最高球速178km
>が記録放棄され、佐々木には懲罰が加えられた。
例と同様、
>「佐々木朗希」にアドバイスを受けた「千賀」投手が、試合中当時最高球速の165kmを出したら、
>登録抹消された。
とか、
>同じころ、千賀投手が練習中に球速167km出しただけで、チーム幹部に睨まれた。
といった情報旨。
316: 2023/12/06(水)22:11 ID:BJrIURzB(1) AAS
>>315
農薬電波はもう10何年前から登録抹消です
317: 2023/12/08(金)18:41 ID:Sva6bSUo(1/3) AAS
>>315
>「千賀」投手本人が「ウソ」だと否定した。
といった情報なんだが、オレは取消はしない。

ただし、
>千賀投手が練習中に球速167km出しただけで、チーム幹部に睨まれた。
は、あるいは「同じころ=最近」では無く「10年以上前だった」のかも知れない。
318: 2023/12/08(金)18:57 ID:Sva6bSUo(2/3) AAS
例えば前述「茂木栄五郎」選手の例のように、
>実際には「積極盗塁」どころか「一定の条件が整えば必ず盗塁する=超・積極盗塁」なのに、
>「パワプロ」では「慎重盗塁」と表示されてる。
=「プレイヤーを騙す」だけの為にゲームとして販売している。
実例としてある以上、
>「隠しパラメータ」の編集機能
>は今後、必ず付属する。
とはなる。

>ただ、それが「部分的」だったり「徐々に全体を編集できるようになる」だったり、
>「ミニゲーム」の新設として並行したりといった紆余曲折はあるだろう。
省9
319: 2023/12/08(金)18:59 ID:Sva6bSUo(3/3) AAS
例えば前述「茂木栄五郎」選手の例のように、
>実際には「積極盗塁」どころか「一定の条件が整えば必ず盗塁する=超・積極盗塁」なのに、
>「パワプロ」では「慎重盗塁」と表示されてる。
=「プレイヤーを騙す」だけの為にゲームとして販売している。
実例としてある以上、
>「隠しパラメータ」の編集機能
>は今後、必ず付属する。
とはなる。

>ただ、それが「部分的」だったり「徐々に全体を編集できるようになる」だったり、
>「ミニゲーム」の新設として並行したりといった紆余曲折はあるだろう。
省9
320: 2023/12/11(月)17:24 ID:GmVxTylM(1/6) AAS
>「佐々木朗希」にアドバイスを受けた「千賀」投手が、試合中当時最高球速の165kmを出した〜
=「2年前くらい」
との事。
321
(1): 2023/12/11(月)17:29 ID:GmVxTylM(2/6) AAS
>「隠しパラメータ」
>観戦/ペナントで「森友哉」選手が4安打/6打数3打席連続ホームラン
やって、
>満塁ホームラン→3ラン→2ラン
の順に打ったんで、
まぁ結果的に達成できなかったものの
>野球には「サイクル ホームラン」の記録がある。
って事を改めて確認した。
322: 2023/12/11(月)17:37 ID:GmVxTylM(3/6) AAS
>「隠しパラメータ」
「パワプロ」内での最大の問題は、やはり
>「全反逆」動機の「テロ」プログラムの混入。
にあって、つまり前述にも書いたが、
>「強いから敗ける」「弱いから勝つ」
>「設定バランスが悪いから安定する」「バランスが良いから徹底的に打たれる」
といった、
>いわば「裏切りプログラム」が最初から仕込まれてる。
実態にある。

おそらく、
省10
323
(2): 2023/12/11(月)17:41 ID:GmVxTylM(4/6) AAS
あと、
>ペナント・モードには「個別選手の練習設定」項目としてある
けど、
>個別の「練習経験値」が簡易な操作手順を前後させる
>とった程度のミスで、全経験値を即「0=ゼロ化」としてしまうバグがある。
といった事を始めて知った。
324
(2): 2023/12/11(月)17:43 ID:GmVxTylM(5/6) AAS
>>323
>簡易な操作手順を前後させるとった程度のミス
といっても、
>不通にプレイしているプレイヤーはすぐには気付き得ない「必要な手順」として含まない「不測型」落とし穴タイプ
って事になる。
325
(1): 2023/12/11(月)17:44 ID:GmVxTylM(6/6) AAS
>>324
訂正>「普通にプレイしているプレイヤー」〜
326
(1): 2023/12/12(火)23:14 ID:3cSMFhzH(1) AAS
テンホウで飯食おうぜ
327: 2023/12/14(木)15:26 ID:pBgnZcV8(1/2) AAS
手慣れた公安だな>>326
328
(1): 2023/12/14(木)15:33 ID:pBgnZcV8(2/2) AAS
>例の楽天の「則本」投手も「球速165km/h」出した事ある。
といった情報なんだが、詳細はよく分からない。

今もう「ベテラン」グループだが、
>「雨の日」に調子を落とさない。
といった特徴として指摘され、チームのエース投手としての安定感の良さが印象的ではあった。

未だ、
>「投手としてのより本質的な才能」という意味では「佐々木朗希」や「千賀」を上回る。
と指摘する向きもある。
329: 2023/12/14(木)15:37 ID:UgxfI1DJ(1) AAS
>>328
死ねよ障害者
330: 2023/12/14(木)15:38 ID:x75gLBsw(1) AAS
安倍晋三
331: 2023/12/14(木)18:39 ID:ta1dcfcE(1) AAS
頭悪いだけで死ねと言うのは如何な物だろう?
「自主的に生命活動を止めなさい」
辺りが適切ではないだろうか?
332
(1): 2023/12/15(金)18:54 ID:+yPoL3iK(1) AAS
>>323-325
>>選手個別の「練習経験値」が突然「0=ゼロ」化するバグ /「パワプロ2018」時の例
例えば、
>「留学」に行った選手が帰国→チームに復帰後「すべての練習経験値がゼロ化している」
>シーズン中、一時的に特定練習を打ち切り、そのままシーズンをまたぐと当該練習の経験値がゼロ化している場合がある。
>一時的に特定練習を打ち切った後、「コーチ変更」含む、簡易な操作手順の前後によって、当該練習経験値全部が突然、消えてゼロ化したり・元通りの値に戻ったりする。
後述の>>323-325は特に、
>「操作手順の前後」程度の事で突然に起きる経験値ゼロ化のバグ
に関する言及が主。

で、
省5
333
(1): 2023/12/15(金)23:16 ID:91rfv0o6(1) AAS
>>332
それだけわかってるならプレイするなよマヌケ
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s