[過去ログ] 【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart671 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: (茸) (スフッ Sdaf-ffIQ [49.106.217.121]) 2020/04/23(木)16:34 ID:rhzwMPZId(3/5) AAS
真マシューが二周年くらいに来るんだろ
あの鎧のやつ
845: (愛知県) (ワッチョイ eff1-Q2nH [59.135.107.134]) 2020/04/23(木)16:34 ID:90IUJyFP0(7/8) AAS
ランディウスって爺になってるんでしょ?
その姉がぴちぴち艶肌なのはなんでなんなん??
846: (神奈川県) (JPW 0H5f-gzDF [219.127.92.48]) 2020/04/23(木)16:34 ID:LiV66couH(1/3) AAS
ソフィア回復しながら攻撃バフ15%か
パネェっす
847
(1): (大阪府) (ワッチョイ 7f40-6Duk [61.125.115.147]) 2020/04/23(木)16:34 ID:/F9oJ/Qs0(4/6) AAS
150年は人間にとっては世代をまたぐ相当長い間隔だが
エルフ魔族クリムゾ人にとってはまだまだ現役続行中
最初から狙ってたのかわからんが絶妙な時代設定ではあったな
848: (神奈川県) (JPW 0H5f-gzDF [219.127.92.48]) 2020/04/23(木)16:36 ID:LiV66couH(2/3) AAS
ベティの専用がフレアだったらなぁ
849: (広島県) (ワッチョイW 6393-EVzS [118.2.33.157]) 2020/04/23(木)16:37 ID:I/qwPKsm0(5/7) AAS
ミュラー覚醒で槍ミュラーでランディウスツーパン狙えるんかな?
そこまで連れて行く方法は置いとくとして
850: (茸) (スフッ Sdaf-ffIQ [49.106.217.121]) 2020/04/23(木)16:38 ID:rhzwMPZId(4/5) AAS
ランディウス別にジジイではないぞ
隠居してるだけで
851: (神奈川県) (JPW 0H5f-gzDF [219.127.92.48]) 2020/04/23(木)16:42 ID:LiV66couH(3/3) AAS
ソフィア範囲魔法抵抗使うと
攻撃知力15%
防御30%
魔防30%
回復量30%
スタン、強化不能、移動力低下無効

超絶以上やんけ
852: (光) (アウアウウー Saef-CsWp [106.133.176.123]) 2020/04/23(木)16:43 ID:gDuyUWmQa(4/7) AAS
>>847
逆にレインフォルスが3の前の時代からいたのには驚いた
5の時アイツ何歳だよ…
853: (茸) (スフッ Sdaf-ffIQ [49.106.217.121]) 2020/04/23(木)16:45 ID:rhzwMPZId(5/5) AAS
冷凍睡眠装置とかそういう
どっちかというとブレンダのがおかしいって
854
(1): (ジパング) (ワンミングク MMbf-0kD1 [153.251.242.107]) 2020/04/23(木)16:47 ID:ULChR4GAM(8/12) AAS
せっかく色んな特性のヒーラーキャラいるんだから
大本命のリアナ確保できるかどうかの二元の駆け引きよりも
編成によってそれぞれが本命になり得る多様性できて
どいつを警戒するべきか探り合う方が面白いと思うんだよなあ

アイリスはそういうポテンシャル秘めてるけどリアナと比肩してるとは言い難いし
ソフィアは良質な専用装備だけど警戒するほど怖いかというと微妙
アメルダに至っては左手の攻撃版みたいなショボいのしか貰えなかったし
855: (三重県) (ワッチョイ 8faa-B/PN [60.143.94.145]) 2020/04/23(木)16:48 ID:KGikJc3r0(6/8) AAS
16歳SRソフィアの子孫が35歳SSRリアナ
856: (光) (アウアウウー Saef-CsWp [106.133.176.123]) 2020/04/23(木)16:49 ID:gDuyUWmQa(5/7) AAS
>>843
それは知ってる

相手によって装備変えてたs1の番長とかもそうだけど、
やっぱ手の内割れるから、臨機応変に何パターンも戦術持ってないと勝ち進むのは厳しいよなあ
余りに星や練兵差がデカい場合は除いて
857: (神奈川県) (ワッチョイW 0baa-+4lN [60.158.118.100]) 2020/04/23(木)16:53 ID:Vh/J5uAq0(2/2) AAS
向こうは続々3c専用来てヒーラー百花繚乱だな
ソフィアとイメルダどっち入れるか悩むな
858: (家) (ワッチョイ 0fb9-sVZV [203.165.22.142]) 2020/04/23(木)16:57 ID:n0o7uxv60(3/3) AAS
対人で各人の個性をつけるために
リアナと甲乙つけがたいヒーラーが望まれると
覚醒で選択肢が増えてるのならその方面は楽しめる要素増えそうだね
後は超移動範囲ドッカンバトルをどうするか
859
(1): (ジパング) (ブーイモ MM6f-A1EL [210.149.254.79]) 2020/04/23(木)16:57 ID:cf3krZCiM(1) AAS
>>854
構築によって何が本線なのかの読み合いがあるからそれで十分駆け引きになるんじゃん?
ぶっ込んできそうならアイリスが怖いし
耐久型ならソフィアティアリスで詰みかねない
ブラハザゼルダとかならウィラーもこわいし
860
(1): (神奈川県) (ワッチョイ 3f50-sVZV [175.177.40.145]) 2020/04/23(木)17:02 ID:DAKQWXiX0(1) AAS
ウィラー覚醒といい、イメルダ覚醒といい、ソフィア専用装備といい
ヒーラーが優遇されすぎな気がする
他のラングキャラもPVP救済してほしいわ・・・
861: (ジパング) (ワンミングク MMbf-0kD1 [153.251.242.107]) 2020/04/23(木)17:03 ID:ULChR4GAM(9/12) AAS
>>859
アタッカーのバリエーションは広がってるのに比べて
ヒーラーの選択の幅が狭い気がするんだよね
ゼルダ&アイリスみたいに他のヒーラーにも大化けする組み合わせあったらなあと
862: (ジパング) (ワンミングク MMbf-0kD1 [153.251.242.107]) 2020/04/23(木)17:04 ID:ULChR4GAM(10/12) AAS
ゼルダ&アイリスじゃないや
ゼルダ&ウィラー
863: (東京都) (ワッチョイ dfb0-QpYc [153.203.67.152]) 2020/04/23(木)17:09 ID:KmwzCjZ80(1) AAS
ヨルムンギリギリSランクやった
構成がわるいんかのう
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s