[過去ログ] 【みんはや】みんなで早押しクイズ 第2問 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: (光) 2020/01/30(木)23:52 ID:PVDRtEQkS(1) AAS
>>317
他のチャットアプリ使えばいいんじゃないですかね()
322: (東京都) 2020/01/31(金)00:31 ID:PO3P3toQS(1) AAS
女物のパンツ被りながらプレイしてたらBANされたわ
なんでやねん
323: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)01:26 ID:Edo5zuL8S(1) AAS
ちょっと前に「5回目のBANから復帰〜」みたいな名前の奴見かけたし、不法に再度垢作るやり方はある感じするけどね
324: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)01:58 ID:3gEAAaTrS(1/2) AAS
手短に終えたいなら150pt、バランス的に妥当なのは200pt、
参加者も長さを期待してるようなものは300-500ptかな
まだもうちょっと続けたいって余韻が残るくらいが適切
325: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)02:21 ID:3gEAAaTrS(2/2) AAS
20:00-22:00前後がフリーのゴールデンタイムだな
次に人が多いのは12:00-13:00の昼休みの時間帯とか、
あと深夜や早朝も作業中の息抜きなのか結構集まる

タイトルを変えるだけでも人の集まりが全く違うし、
何時から(あるいは何人から)始まるのかを書くのは
常識だけど、部屋を作って2分後に開始が成功しやすい
人数を開始条件にするのは集まりがあまり良くない
326
(1): (SB-iPhone) 2020/01/31(金)02:51 ID:/bOm5XEbS(1/7) AAS
個人の主観だけど、成功しやすい難易度のバランスは、
まず、誰でも正答できるような初級問題が全体の1/4、
次に、やや知識や思考力が必要になる中級問題が1/2、
最後に、ほとんどの人が分からない上級問題が残りの1/4

この配分ならどんな人でも全問の半分程度は正答できる
そして中・上級の問題の正答率で差が付くようになる
答えられる問題が半分より多すぎても少なすぎても駄目

もし高難度(あるいは初級)の問題ばかりを集めたなら、
タイトルにあらかじめそう書いておいた方がよい
327
(1): (SB-iPhone) 2020/01/31(金)03:24 ID:/bOm5XEbS(2/7) AAS
早押しなので作問では早く正答した人が得をするように
文章を作る必要がある。例えば「蛍の光」が答えなら、

「スコットランド民謡が原曲であり…」
「学問することを褒めたたえる中国の故事を歌詞とし…」
「紅白歌合戦の締めや卒業式で歌われる曲は何でしょう」

と、分かりにくいヒント→分かりやすいヒントという
順番にヒントを小出しにすることで早押しっぽくなる
328
(1): (SB-iPhone) 2020/01/31(金)03:38 ID:/bOm5XEbS(3/7) AAS
これも単なる一個人の意見だけど、良い問題というのは、
それを知ることでその分野の教養が広がる問題だな

マニアックな重箱問題ばかり出して回答者が苦しむのを
喜ぶだけのリーダーは、いい趣味の持ち主とは言い難い
329: (日本のどこかに) 2020/01/31(金)05:55 ID:hS978km+0(1) AAS
>>312
実際のデータを出したら?
あなたの正しさが数字で証明出来れば皆納得するし、
バグ報告も説得力を増すと思う。
330
(1): (長野県) 2020/01/31(金)07:39 ID:opkDQmuT0(1) AAS
難易度の設定は難しいですよね
自分は簡単な問題だと思ってても答えられない人が多かったりする
331: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)08:32 ID:u0Lru2CHS(1/2) AAS
>>330
それ
自分は逆パターンで、作った部屋立てる際に「高難易度」のコメつけるかどうか迷ってる
332: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)13:04 ID:/bOm5XEbS(4/7) AAS
ジャンル自体に人気があるものは高難度を看板にしても
結構人が来るよ。普通の難易度じゃ物足りないって人も
一定数いるから。ただその場合でも難易度の調整は必要

標準的な参加者の正答率が50%になるよう調整すべきだ
70%じゃ簡単すぎて面白くないし、逆に正答率30%だと
難しすぎて付いていけない
(高難度を掲げれば標準的な参加者のレベルは当然上がる)
333: (京都府) 2020/01/31(金)13:14 ID:2z3A2H8E0(1) AAS
高難易度である事を予め書いておけば、「実質的な参加者」は増えそうな気がする。簡単な問題求める人は避けるだろうけど、そういう人は入ってたとて正解できてないだろうし。あと、参加者のレベルは出題者のランクに割と比例する印象
高難易度って書いてある割に全然そうでもない部屋とかもあるし、とにかく見る人によって基準が違い過ぎるのが難しいところだね。ツイッターで告知されてて強い人が集まってる部屋だと、フリーだと正解者無しレベルの問題でもみんな当然のように取っていく
334: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)13:27 ID:/bOm5XEbS(5/7) AAS
問題の配分は難易度の高、中、低で1:2:1になるようにする
高は正答率が0%に近い問題、中は正答率が50%程度の問題、
低はほぼ100%の人が正答できる問題

全て難易度が中の問題にしてもいいけど、それはそれで
メリハリがなく、やってて面白くは無いだろうと思う
335: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)13:35 ID:u0Lru2CHS(2/2) AAS
あ、いや自分が言ってるのは単純に
自分では難しく感じる問題でも他の人にとっては簡単なんじゃないか、というものなんだけど
人の入りとかは別に気にしない
336: (埼玉県) 2020/01/31(金)14:40 ID:NKEfBQKT0(1) AAS
たまに悪問を学ぶルームがあるから適当に作ってる出題者は全員やってほしい
337: (西日本) 2020/01/31(金)16:29 ID:K2Rndwvs0(1) AAS
ブリュ!バチチ!ブ、リュダ!、
チチバリプルビヒワアガ!
338: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)16:46 ID:/bOm5XEbS(6/7) AAS
客入りの少ない時間帯だと回答者のレベルというか
正答率は下がるよ。必ずしも出題者のせいじゃない
339: (SB-iPhone) 2020/01/31(金)17:46 ID:/bOm5XEbS(7/7) AAS
夕方の学生とかの帰宅時間帯も割と結構人が集まるね
ある程度の人が集まらないとこちらにとっての難易度と
回答者にとっての難易度の間にミスマッチが生じる
(簡単な問題に答えてくれないという事態が生じやすい)
340: (庭) 2020/01/31(金)21:40 ID:4teKj2AQS(1) AAS
サドンデスなのに失格になるのねw
1-
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s