[過去ログ] 【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)00:43 ID:kcjawRFC0(1/10) AAS
>>832
このスレを白薔薇で検索して、引っかかったレスを読んでどう思ったか、かな

持っていなくても全てのコンテンツをこなせるのは確かではある
ただ、高難易度ミッションのリトライ回数が白薔薇の有無でそれなりに変わると当時は言われてたし
白薔薇難民が白薔薇手に入れてから楽になったって感想を出してくるのはよく見かける
900: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)16:07 ID:kcjawRFC0(2/10) AAS
>>897
半魚人じゃなくてサラマンダー………
SSアウはドロップするSSスタイルなのでそんなに強くはないとはいえ、技は優秀なので手持ちが揃うまでは頼れる

>>898
>>59
丁度そこと11-2-4はオートだと事故がやたらと発生して、手動の大切さと、状態異常のありがたさ、OD連携を使う事を学ぶステージ
面倒ならマルチ制圧戦に行って鍛えよう
909: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)17:25 ID:kcjawRFC0(3/10) AAS
>>908
スタミナに関しては初回の財宝の洞窟(リリースから一ヶ月半くらい)でそこそこ配ってる。まあ戦力整ってなかったのもあってプラチケの方が歓迎されてたけど
皆水龍道場に籠もった所為で、以降の財宝の洞窟イベントが行われる時はより高難易度の所の方が落ちるように修正された
ランクも低かったのもあってもうずっと周回していられたから

遠征チケットは配ってなかったけど、皆一軍育てるのに必死だったから貯まり気味だった(と言っても400〜500枚かそこらだが)
913: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)17:41 ID:kcjawRFC0(4/10) AAS
バーニィとロビン杯でがっつり人が離れた所為で、運営が高難易度の調整に慎重になってるのも大きいだろうね
今のRomancingは、トップ層のパーティ戦力48000以上ある人にとっては確かに楽な難易度なのかも知れないけど
多くの人にとっては歯ごたえある難易度で割と上手いところに落ち着いてるんじゃないだろうか?とは思う

>>912
育成とともに火の小剣発掘
917: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)18:27 ID:kcjawRFC0(5/10) AAS
>>914
新ブルーと照美で引率できるから他は育成で良い
Round1の事を考えると突キャラを補助に入れる感じかな
その手持ちだと歯モニかセルマに円舞剣継承で良さそうだけども
別にサラ(一周年)を普通に入れても良い
どうせブルー照美が殴ったらHP殆ど残ってないし、育成枠が殴っても倒しきれる

>>915
アセルス編はアセルス一点狙いになるのはきついけど
どっち引いても戦力になるから、自身の好みで良いんじゃないかあ
リズ編でバルテルミー追うのもお勧めか
921: (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)18:49 ID:kcjawRFC0(6/10) AAS
>>918
最低ライン アセルス(決戦)、白薔薇、泡トーマス
出来れば欲しい ○○編の目玉キャラ全部
924
(1): (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)18:59 ID:kcjawRFC0(7/10) AAS
>>919
状態異常は知力ががっつり影響するから、遠征上がりだとステータスが足りない
なのでトーマスを使うと決めたならほぼ最前線で育てないと駄目だし、スタイルレベルも46、出来れば50にしていきたい
その流れで、メダル交換もトーマスで良い

次狙うのは照美でOKだけど、もう少し待ってクリスマスガチャの内容を確認するのもアリ

今の育成はテンプレに従う必要は無く、マルチ制圧戦を回すのが最優先
自分が強くなるとともに敵も強くなるけど、最終的にはVH6〜8話程度の強さに落ち着くし、その割に成長限界はVH13話と同等なのでかなり気楽
武器と強化アイテムは適時ストーリーや遺跡に戻って確保する感じで
932
(1): (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)19:41 ID:kcjawRFC0(8/10) AAS
>>928
平時ならそれでいいんだけど、マルチ制圧戦がぬるい上でステ限界がVH13同等だからねえ
まずは1軍をここまで鍛え上げてからストーリー走り抜けて遠征の海底洞窟を解放した方が良いかな
マルチ制圧戦周回している間に1軍の主要技のランク上げも終わるだろうし
一応、VH13の限界値>海底洞窟の限界値ってことも併せて伝えておく

急いでいない、S武器や強化アイテムも重要だってならテンプレに従いつつ各種アイテム集めながら育成かな
940
(2): (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)19:57 ID:kcjawRFC0(9/10) AAS
>>931
こちらの知力、状態異常の基礎確率、ランク補正、敵の精神、敵の耐性などが絡んでくるけど
同格、格上の敵で耐性+125以上の数字の場合は、耐性ダウンや精神デバフを何度も入れないと状態異常は入らないと思って良い

>>934
将来的で良いよ
トーマスが輝くのは螺旋51〜や裏道場4、ツヴァイク9などに行く時になってからだから
ただ、今はガチャチケットでAやSのピース売りまくってゴルピ変換出来るんで1軍の育成(スタイルレベル込みで)終わったら、さくっと上げてしまっても良い
964
(1): (北海道) (ワッチョイ 0eee-nWXQ [121.106.162.55]) 2019/12/13(金)21:11 ID:kcjawRFC0(10/10) AAS
ところで>>950は踏み逃げ?

>>963
最新のストーリーVHで周回してSSスタイルのステータス限界に達したらスタイル変えてまた伸ばす為に周回が始まるだけ
逆に言うと最新のストーリーVHで周回し始めるまでは気にしなくて良いし
限界値まで育成する気力や時間が無いならやっぱり気にしなくて良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.729s*