[過去ログ] 黒い砂漠MOBILE Part159 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)15:54 ID:1VnNAGzK0(1/7) AAS
>>612
売り上げと純利益を区別しろ定期
627
(1): (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)16:23 ID:1VnNAGzK0(2/7) AAS
ベリグリしかしてない勢だけどベリキャン純利益を雑に考察

貿易品1個33000×400個×0.2=2.64Mが貿易品1種類を購入、売却したときに得られる平均の利益
経営ガチ勢が売却の厳選どの程度してるのかは知らないけど仮にベリアとキャンプでそれぞれ4種類ずつ売れるとしたら1週での純利益は21.12M
食糧厳選しなきゃほとんどが1000,1500でちょくちょく2000,3000だろうから、平均1周消費食糧が3000くらいだとクソ大雑把に考えると経営レベル90(食糧上限117100)での1日の周回数は39回になるので純利益は約823.7M
ただし残り食糧9100を切ると4等級馬車で入場出来なくなるから800M弱が限界じゃないかな?
マジのガチ勢は更に売却額伸ばすために領地民に基本の15種以外の貿易品作らせて売ってそうだけど、資材そのまま取引所に出すのと比べたり制作に掛かる消費食糧のシルバー換算したりが面倒だからそこは割愛
更にガチガチのガチ勢で食糧死ぬほど厳選してるようなやべーやつが居たら、食糧消費は片道分の2000〜2500しか消費しないことになるからそうなると1日の純利益1G超えも有り得るかも?
まあ前述の39周するだけでもインターバル5分&経営に3分としても5時間以上掛かるし、売却・食糧の厳選や仕入れも考えたら選ばれし暇人しか出来ない所業なのは間違いない
631
(1): (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)16:29 ID:1VnNAGzK0(3/7) AAS
>>628
じゃあイベントで稼げるシルバーだのアイテムだのの平均値を示してくれ
647: (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)17:07 ID:1VnNAGzK0(4/7) AAS
>>634
仮定の数字も提示出来ないアホなん?
658
(1): (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)17:58 ID:1VnNAGzK0(5/7) AAS
>>656
バッグなりステなり画面出したら経営レベルも映るからそこ見れば分かるんじゃね
670
(1): (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)19:20 ID:1VnNAGzK0(6/7) AAS
>>668
ベリア→キャンプ→ベリア→ハイデル→グリッシーって行くのがベリグリ
674: (中国地方) (ワッチョイWW 3507-guRD [202.7.118.41]) 2019/11/18(月)19:28 ID:1VnNAGzK0(7/7) AAS
>>673
キャングリがキャンプ→ベリア→キャンプ→ハイデル→グリッシーってやってるならベリア→キャンプ→ベリア→ハイ略と比べると、キャンプからハイデルの距離が長いから食糧の消費が多くなる
ベリアスタートで特産品は最初にキャンプに寄った時に買う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.813s*