[過去ログ] 【町育成シミュレーション】Township 12丁目【タウンシップ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: (茸) 2019/07/14(日)09:13 ID:lrCXQvSDS(1) AAS
凄くゴチャゴチャした場所に飛行場置いてある街にヘルプいくと
「ん?どこ?」と一瞬わからず探してしまう
飛行場のヘルプマーク自体が周囲の建物やデコと同化してるという
835
(1): (光) 2019/07/14(日)09:17 ID:GO5e5KmwS(1) AAS
右下の「!」アイコンで飛べば?
836: (ジパング) 2019/07/14(日)09:35 ID:bl8XgnziM(1) AAS
>>832
手持ちの資材の差をなくすとバランス良く列車が運んでくるってのも実証されてない
ここでもそれはよく言われてたし実際やったりしたけど
資材のバランスを考えて捨ててる分をためていたらかなり差は出ているはず
ちょこちょこと揃えてるから捨てた差異が目立たないだけだと思う
あと1つ2つで達成できる時って資材バランスがいい状態だけど、それで数十の列車を待ったことはざらにある
自分が運がないだけかもしれないけどね
837: (茸) 2019/07/14(日)09:47 ID:7z5tPI2LS(1) AAS
>>835
ヘルプアイコンから飛んだ後の話だ
飛行場ヘルプならその周辺に飛ぶが、それでも一瞬でわからないほどゴチャゴチャしてるんだよ
デコだらけの街に数人いる
飛行場が埋もれているような配置というのか
838: (大阪府) 2019/07/14(日)11:30 ID:aCwS3uTh0(1) AAS
>>832
それは前スレあたりで出た話だしすぐに否定されてたよ
フェイクニュースが広がる過程ってこんな感じなんだな
839: (茸) 2019/07/14(日)13:01 ID:MNzv6u2rS(1) AAS
俺が読んで実践して確かにそうだと思ったのは、
拡張で言えばスコップが出続けて、必要数の3〜4倍くらいになったら斧が出続け、それも3〜4倍くらいになったら列車が鋸モードになる、とどこかの攻略に書いてあった
スコップを売りたいのを我慢して納屋もやりくりするようにしたら確かにそういう出方をし続けている
俺も散々スコップ売りまくったクチだけど、かなり損していたことになるな
上記の出方だったらスコップ途中で売ったらずっとスコップばっか出るってことだからね

建築に関しては、ヘルメット被りの建物は1つだけにしておく(開放できるまで次の公共or動物園を建造開始しない)と、途中で一時的に偏った見た目にはなるが最終的に必要数を大幅に越えての偏りにはならない説
これもやってみて確かにと思った
まあ、信じる人だけ実践すればいいんじゃねえか?試してみてガセだと思えば、今まで通り過剰分を売っていけばいいさ
840: (関東地方) 2019/07/14(日)13:04 ID:AgahZKMs0(1) AAS
>>832
普通の状態でバランスよく運ばれてきたら
キャッシュの使いどころがなくなる
無能でもなんでもない
841: (茸) 2019/07/14(日)13:32 ID:lnIDulxjS(1) AAS
>>832の元ネタはとあるサイトだよね
自分も資材の在庫調整の件は見て知ってて数回試したことある
そこでは攻略マニュアルのごとく明言してたけど結論は他全員と同じ
842: (空) 2019/07/14(日)15:03 ID:JIpPA1vj0(1) AAS
過剰在庫を整理して倉庫の空きができるのがメリットではある
処分した分を数えてないんだろうから説得力には欠けるよね
843: (茸) 2019/07/14(日)15:52 ID:o/gvnBbUS(1) AAS
本筋とは関係ないけど
納屋厳しくなってきたから何か売ろうと見たらレンガだけ凄く過剰になってたから売った
で、幸運の家でプレイしてレンガget!
日付け変わると飛んでくる風船?割ったらレンガget!
どんだけついてないの自分w切ないw
844: (東京都) 2019/07/14(日)15:58 ID:Jm/lOHtU0(3/4) AAS
>>827
鉄道軽視だったら鉄道重視に切り替えるのも手。ただし鉄道もやりすぎると公共の建物を
建てる前に資材ばかり届いて結局納屋を圧迫することになるのでバランスがキモ。
845
(1): (東京都) 2019/07/14(日)16:00 ID:Jm/lOHtU0(4/4) AAS
>>833
レガッタのタスクタブですよね。緑のボタンってどのあたりにありますか?
各人の進捗を一般メンバーに見せるかどうかはリーダーが設定できるらしいのでうちの
組合は非表示に設定されてるのかもしれません。
846: (dion軍) 2019/07/14(日)16:11 ID:xS7M5QVo0(1) AAS
マフィアが降ってきた瞬間にゴミ箱にぶちこんでる
847
(1): (茸) 2019/07/14(日)16:20 ID:F0tO6dPQS(1) AAS
他人と資材の物々交換出来ればいいのに
848: (福島県) 2019/07/14(日)17:13 ID:pCBPnLDk0(1) AAS
>>847
うんうん!ディズニーの同じような奴は出来たのよ。
横取りとか揉めてたけど、せめて組合内のリクエストには対応してほしい。
レガッタしないけど参加してる子との交流にもいい!
849
(1): (SB-Android) 2019/07/14(日)20:25 ID:4SWI/7n7S(2/2) AAS
>>845
タスクが並んでるとこの右下だよ
左にタスク・ジャーナルって書いてある
今までいろんな組合に入ったが、組合メンバーに統計見せないようにしてるケチくさいリーダーなんか見たことないぞ!
850
(2): (茸) 2019/07/14(日)20:47 ID:BLwtuuAzS(1) AAS
それはケチなのではなく些細な事でメンバー同士がトラブルになったら。と懸念してあえて非表示にしているリーダーもいるのでは?
色々な人いるからさ。特にネット上だけの付き合いだと。

って、なんとなくだけど思った
851: (埼玉県) 2019/07/15(月)05:12 ID:SjbCn0010(1) AAS
簡単に素材が揃ったら悔しいじゃないですかw
852
(1): (茸) 2019/07/15(月)08:08 ID:fD0lQPNbS(1) AAS
ようやく素材が揃って建物に使ったあとに納屋にスゲー空きができてスッキリ爽快
853: (福島県) 2019/07/15(月)08:21 ID:C5Kh3uRq0(1/3) AAS
その瞬間がたまらねえな
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s