【AC6】アーマード・コア6反省会スレ part21 (613レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

37
(1): (ワッチョイ 5fbb-QPFR [180.38.95.101]) 03/29(金)19:37 ID:EIwshKrZ0(1) AAS
個人的にはボス見せたいくせに所謂ぼすぶっちモードすら付いてないのは驚いた
アリーナは仮想戦闘シミュレータなんだからAMが勝手にでっち上げたデータですみたいな体裁で単体ボス戦やらせてくれたら良かったのに
バルテウスおかわりしたいのにどうでもいいスッラとかいちいち相手しないといけないとか面倒臭すぎる
64: (ワッチョイ 5fbb-QPFR [180.38.95.101]) 03/30(土)18:59 ID:pcISyi5V0(1) AAS
今回は武器の種類が減ったことで全体的に弾数が多くて(天使砲は除く)
さらに機体の耐久性もそれほど高くないので
タイマン戦闘において装弾数というパラメータがほとんど意味ないものになってるな
昔だったら30パルスとかグフマシとか左44デュアルレーザーとか
一気に使い切って格納武器でさらにインファイトやるぞみたいな楽しみもあったんだけど
67: (ワッチョイ 7dbb-4+GW [180.38.95.101]) 03/31(日)12:29 ID:yDsFxzE50(1) AAS
半年くらいならライトな奴まだまだ居るだろ…毎日欠かさずやり込む廃人じゃない限り
普通のゲームならね
208: (ワッチョイ e1bb-fubv [180.38.95.101]) 04/15(月)19:42 ID:aUVvnYYY0(1) AAS
オペレーションチップはAC本体のパーツじゃないから除外してもやっぱFFはパーツ多いな
225: (ワッチョイ e1bb-fubv [180.38.95.101]) 04/17(水)18:16 ID:O7RDrsBU0(1/2) AAS
ハンドガン固めとか焼き殺し緊急チャージとかスタッガーに似た被弾に関するシステムは昔もあったけど
安定性高めの脚にするとか発熱アクションを使うのを控えるとかラジ強くするとかオプションパーツとかで対策できたし
スタッガーみたいに一律溜まるだけみたいな雑なシステムではなかったな
228: (ワッチョイ e1bb-fubv [180.38.95.101]) 04/17(水)19:28 ID:O7RDrsBU0(2/2) AAS
爆雷ミサイルとかナパームインサイド使えば割と簡単に熱暴走してたぞ
250: (ワッチョイ abbb-SeK/ [180.38.95.101]) 04/21(日)18:52 ID:cK4eAIua0(1) AAS
壊れ武器が出ても
それがたくさんあればいくつもの壊れの中でバランス取りながら環境回るようになるから
水増しでも数は大事なんだよな
283: (ワッチョイ abbb-SeK/ [180.38.95.101]) 04/26(金)21:58 ID:S7jg2xVd0(1/2) AAS
ゴッドイーターはだいたい最初から最後までキャラゲだったと思うんだが……
285
(1): (ワッチョイ abbb-SeK/ [180.38.95.101]) 04/26(金)22:12 ID:S7jg2xVd0(2/2) AAS
コンテンツを破滅に追い込む、って話ならAC6が今までで一番売れてるんだからむしろ逆だぞ
ただ売れはしたが下りもアサルトブースト並みに速かったし楽観的ではまったくない
まぁAC7が出ればそれの初動売上が答え合わせになる
374: (ワッチョイ 09bb-1Vrm [180.38.95.101]) 05/03(金)12:22 ID:6bANV1V+0(1) AAS
腕部積載がコア側じゃなく腕側にあるのおかしいと思う
ナハトコアに瓦腕付けて重火器装備できるとか明らかに変
381
(1): (ワッチョイ 69bb-uS3E [180.38.95.101]) 05/05(日)14:02 ID:6h0Zk/US0(1) AAS
ダムで騙して悪いがやったら解放戦線ルートに進むのかと思ってたら全然違ったのがなぁ…
というか傭兵みたいに金が全ての世界で任務中に金ですっ転ぶ奴は真っ先に排除対象だろうによくやるわ
414: (ワッチョイ 69bb-uS3E [180.38.95.101]) 05/10(金)19:38 ID:NP9njkGK0(1) AAS
ガンダムvsのゲームでもちゃんと砲撃機(格闘がほぼ無い機体)が成り立ってるのに
ACはタンクも重二もどすこいしかないなんて…
428: (ワッチョイ 69bb-uS3E [180.38.95.101]) 05/11(土)19:25 ID:ph4W9yCd0(1) AAS
>>425
通常動力でもガス欠や補給なんて描写はないしそれは違うだろう
コーラスは動力としては出力まで変換を噛まさず直接的であることが魅力じゃないかな
(変換というのは現代で言うなら原子力→水蒸気→回転みたいな変換のこと)
437: (ワッチョイ 27bb-FL+r [180.38.95.101]) 05/18(土)10:41 ID:stVnRhMS0(1) AAS
>>435
デモンエクスマキナですね
441: (ワッチョイ 9fbb-dUlm [180.38.95.101]) 05/19(日)20:20 ID:eadUETkQ0(1) AAS
軽2っていうけどこのゲームの場合中2よりちょい速い程度で火力は同程度出るのがなぁ
通常ブーストでも重デブのABを軽くちぎれるくらいの速度出て
軽量カテゴリの武器はもっと軽く頼りなくでいいと思う
445: (ワッチョイ 9fbb-dUlm [180.38.95.101]) 05/23(木)20:45 ID:vFyoz2Wl0(1) AAS
軽2がペラくなっただけの中2なのはよくない
メランダーマンで避けられない攻撃でもシュナイダーマンなら避けられるか?ってシーンは基本的にないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*