[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ117 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (ワッチョイ 66f8-FJ4P) 2019/10/06(日)15:39 ID:NaxIVmNn0(1/2) AAS
スパロボT買ったはいいけど名倉シナリオでやる気力削がれて少しずつやってたが
名倉がGガン嫌いなのはGガンの雑な扱い(現在11〜2)で解ったがコイツ勇者ロボ
にしてもやたら贔屓している割に作品理解してるのかと首を傾げたくなる
マイトガインは未視聴だから判断できんが、GGGはなんか昔のにじふぁんとかで最低系
作者が書いてた奴みたいなキャラで好き放題する為の駒の匂いが凄くて愛を感じない
14: (ワッチョイ 8d7f-Mzli) 2019/10/06(日)15:54 ID:Npr8r07s0(1) AAS
第二次Z辺りのマクFランカシェリル絡みでキャラがアレになった時点で切った(Lでも既にヤバかったが)
15
(1): (ワッチョイ 7989-2rUB) 2019/10/06(日)16:55 ID:mYgIOG6e0(1) AAS
名倉が原作見てないのはZシリーズの頃から周知の事実だしな
原作見た上であの改変ぶりならセンスの無さも相当なものだ
16: (ワッチョイ 6a63-3aac) 2019/10/06(日)17:44 ID:mjASNwNS0(1) AAS
勇者特急隊は本編で空気な脇ロボなのにGGGに対抗して無理に個々のキャラ立たせようとするの鬱陶しい
ガイン以外は合体状態の人格だけ描写するブレサガのやり方が正解だろ
17: (ワッチョイ 66f8-FJ4P) 2019/10/06(日)17:50 ID:NaxIVmNn0(2/2) AAS
というかGストーンの説明もFINALの小説版読んでたら違和感覚えるもんだしなあ
アレ生きる為にもがきあがこうとするという
原始的な恐怖に打ち克とうとする心に反応するもんだから単に強い意志に反応だと?となる
18: (ワッチョイ 9ee8-2rUB) 2019/10/07(月)06:37 ID:N9sqPeUp0(1) AAS
Xではワタルの創界山登らずに世界中に創界山のスポットが点在してるのは
まあそれぐらいが妥当だよなと納得できたけど
ナディアのブルーウォーターはあれ便利アイテムにし過ぎじゃね?
死者達の魂が眠るとか死にゆく者をどうこうとかそんな設定あったか?と違和感を感じた
いや最後にナディアの母らしき声が聞こえてくるとかそんな展開はあったけど
19: (ワッチョイ 7d01-dPTj) 2019/10/08(火)22:21 ID:9ofEkPF40(1) AAS
なんというか、奇跡を安売りしてる感がある。

そりゃ、ロボアニメの終盤て奇跡が起きてなんとかなる展開が多いし、スパロボはその集合体だから仕方ないんだろうけどさ
20: (ワッチョイ 6a63-3aac) 2019/10/09(水)01:22 ID:3Sw3nIoR0(1) AAS
昔はマップ上で特定の条件満たしたらイベント強化とかだったのが最近は開始前に勝手にイベント戦闘で新技披露して受けたダメージはフル回復するとか盛り上がりに欠けるんだよな
新技披露がマップクリア直前とかだとゲーム的に旨みないからだろうけど
21: (ワッチョイ b705-la4p) 2019/10/10(木)23:34 ID:2x9KOv8V0(1) AAS
とりあえず今頃Tクリアしたけど超竜神のとこ酷すぎないか
マイトガイン組か凱じゃなくなぜか超竜神が突っ込んでいってしかもすぐやられてパワーアップイベやらされて
マイトガイン組かそのマップに出てたシャトルのどっちかを庇ってやられるのなら分かるのにさ
とにかく今回パワーアップイベ雑すぎるよね
元気すぎて最初から一緒に行けばいいじゃんと思えるようなコーチとか
22: (スップ Sdbf-ET0c) 2019/10/14(月)07:08 ID:Tf04tZJtd(1) AAS
最近のは主人公以外のキャラの台詞量に制限あるとしか思えない程不自然に喋らないよな
Wとかパイロットですらないバーナード軍曹の台詞がやたら多くて下手な脇パイロットより喋る
キャラの格より役割重視したシナリオってもう無理なのかな
23: (ワッチョイ 9701-4AsH) 2019/10/15(火)14:02 ID:7eQOYQo10(1) AAS
とりあえずメインキャラ同士を絡ませればキャラゲーとしての体裁は保てるからな
わざわざキャラを把握する手間をかけてまで脇役を喋らせたくないんだろ
24
(1): (ワッチョイ 1eda-V+wO) 2019/10/18(金)13:00 ID:+xXW04G50(1) AAS
イキリ〇〇太郎とか流行ってるの見て思ったんだが
名倉の不快感ってこういうイキって相手にマウント取る性質があるからだと思った
まあ初代Zがそのピークで後になると落ち着いてくるけど
25: (オッペケ Sr47-BOA/) 2019/10/18(金)13:08 ID:H/i06a3nr(1) AAS
>>24
なるほど、時代を先取りしていたんですね!

とでもいうと思ったかやっぱりダメなオタクそのものじゃねーか!
26: (ワッチョイ 5f01-OB3L) 2019/10/18(金)14:51 ID:l7B+ZNRu0(1) AAS
OOギアスageでクロウのあれはまさになろう系だったな
27: (アウアウカー Saef-ZBYF) 2019/10/18(金)15:31 ID:m14cTrfia(1) AAS
Zのキラ叩きはなろうのヘイト系とかそういうノリだからなあ
ミイラ取りがミイラになってるのもなろうっぽくてまた・・・
28
(1): (ワッチョイ 2f68-kraV) 2019/10/18(金)18:55 ID:x+mmJ7Is0(1) AAS
00のCBとか明らかにキラ達より性質悪いのに日和ったからなあ
あれで名倉は別に信念も何もないただのネット迎合野郎でしかないとわかったね
29: (ワッチョイ 02ba-GDtP) 2019/10/18(金)20:24 ID:wlmhN7UH0(1) AAS
ダイマ社長も、そりゃアレな人間だけどもあの叩き方はねーわ…と思った
「会社での地位を使ってしか威張り散らせない」「そういう人間は仕事辞めた途端に老け込む」
って、別に今言うことじゃねーだろ
30: (ワッチョイ 5f01-SlV7) 2019/10/19(土)02:09 ID:Zrh94iE20(1) AAS
物語のテーマに対するアンチテーゼとしての悪役じゃなくて、単に叩く為のサンドバッグとして悪役を作っている印象がある。
31: (ワッチョイ 1eda-V+wO) 2019/10/19(土)22:38 ID:aKYVVm1/0(1) AAS
ガイオウ、インサラウムの過剰な持ち上げもちょっと・・・
32: (ワッチョイ dee8-UzyE) 2019/10/21(月)18:32 ID:Cq3aNqcm0(1) AAS
敵と対峙する度になんべんも同じ事繰り返すくらいなら
敵味方のイデオロギー云々はあんま触れないようにしてその浮いた分の労力とテキスト量を
最近減りがちな普通の会話や説明や会議っぽいパートに回しとけよ
原作からして笑われてるような奴がいても大人の対応で淡々として、どうぞ
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*