[過去ログ] 「スパロボ簡単すぎ」「じゃ縛れよ」←これ本当馬鹿 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(1): 2019/05/29(水)15:09 ID:5Q4oZnQP(1/4) AAS
>>234
ああ、本当に分かってないのか 2~8の書き込みは反論になってはいないんだよ
例えば?「幸運が死に精神になる」とあるけど「俺、改造はしないから資金いらないんだけど、幸運コマンドのエフェクトが好きでボスには必ず使うんだわ」
なんてプレイヤーにとっては全く理解も出来ない駄文に見えてるはず
プレイスタイルの違いによって前提となる共通項がいくらでも崩れるから、1と同じ難易度を求める人同士でしか論議にはならない
もう何人もの人が指摘してるけど、「縛りプレイ」は手段であり道具だから
「まっすぐに紙を切りたい」「ハサミ使えば?」「ハサミは間違ってる何故なら〜」
いや一丁前のロジックのつもりか知らんけど、何を言われても「ふ〜ん、それは君のこだわり? まあ、好きにしなよ」としか返せないよ
「無責任だ! ハサミを使う理由を説明するか非を認めろ!」って言っても、多くの人は「まず先に君のこだわりが理解出来ない」はずだ
256: 2019/05/29(水)20:41 ID:5Q4oZnQP(2/4) AAS
>>245
煽らんでよw
>>242
そうではなくてな? 1は反論してる出来てるつもりみたいだけど、他のプレイヤーとの共通項を前提にしてないから議論にはならないのを理解してないねってこと
マジンガー最高!なプレイヤーに「装甲厚すぎる!」と言っても「うん、いいんじゃない?」と返ってくるでしょ?
例えば「先見カッコイー」と思ってるプレイヤーには「先見を使うと楽になる状況」を叩く意味が分からないでしょ?ってこと
スパロボの遊び方なんか人の数だけあるだろうに、1がわかれだのアホ呼ばわりだのが出来る理由が分からない
268: 2019/05/29(水)23:13 ID:5Q4oZnQP(3/4) AAS
はぐれメタルよりかはひとりよがりでない例えを出したつもりだったんだけどなー じゃーほら4な
『ゲームに存在するプレイヤーの自由意志に任せない強制要素は必要だから存在している
「縛ればいい」という考え方はゲームをわかってたら絶対正しくない発想だ』
そのプレイヤーが介入出来ない公式の設定難易度に文句付けてるのが1じゃん 矛盾してるな?
269
(1): 2019/05/29(水)23:14 ID:5Q4oZnQP(4/4) AAS
「弱すぎる相手と戦う時に仕方なく片手だけで相手をしたとして、それは強敵と戦うのと同じですか?」
違うよ? それはみんなも分かっとるがな 1は特にそこ譲れないんだろ? 「欲しいのこれじゃない!」って
でもそれはみんなが思うことじゃないな? ゲームなんやし適当に楽しきゃええねんプレイヤーもいるな?
その人達に「わかれ」だの「アホ」だの言えるだけの論理なんかないな? 1のこだわりどころでしかない
1の志向なんだから、反論はないよ 好きにしなよ ただお前が口にする「アホ」は全部自分に返ってるのだけ気付け?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.611s*