チョコボスタリオン 第7競走 (656レス)
1-

29: 2012/12/13(木)19:47 ID:mekTTwGU(1/2) AAS
タイムラグというか、産駒の成績は翌年に反映するから、その年に条件をクリアして始祖化しても
前年までの成績が反映されるので、Feeは大したことないよ。

因みに、4羽以上産駒がいて1羽を引退or逃がしても、その年に始祖化するならFeeに影響しない。
ただ、引退or逃がしたチョコボ以外の産駒の成績が始祖化の条件をクリアしてないと始祖化できない。

G?以下の成績はもしかしたら影響しないんじゃないかと思ったりする。
Feeを999ギルにしたくてG?で調整しようとしても997ギルで不変だった。
30: 2012/12/13(木)20:09 ID:lD138rxj(1) AAS
そういえばライバル牧場の羽が出てくるのG?からだよね。
G?とG?には明確なラインがあるのかも…
31
(1): 2012/12/13(木)23:14 ID:mekTTwGU(2/2) AAS
G?を1勝すると+100、G?を1勝すると+10なのは確実だけど、G?に関しては不明だね。
複数回勝利、特定のレースのみ、G?・G?に勝利したら以後カウントしないとか特殊な条件がありそう。

どうでもいいけど、
G?以下のレースに出てくるチョコボとセールで売られている繁殖牝羽の名前は産駒に付けられるんだよね。
32
(2): 2012/12/13(木)23:30 ID:HPsnIVTi(1) AAS
どこかで読んだ記憶があるんだけど
カカオマス系の仔にカカォマスって付けて始祖化

その始祖化したカカォマス系の仔にカカオマスって付けて始祖化
も出来るらしいね。
33: 2012/12/14(金)00:18 ID:29p/3QOp(1) AAS
>>28
それでか!
始祖のFeeが350だったから、計算と合わないなぁって思ってたとこ
34: 2012/12/14(金)01:01 ID:8mkEBb5h(1) AAS
32
一度使った名前は無理
35
(2): 2012/12/14(金)19:19 ID:NuaCW8hp(1) AAS
1度使った名前でも、
・そのチョコボの子孫が牧場にいない
・そのチョコボの母羽が牧場にいない
・そのチョコボの子孫が始祖になっていない
・そのチョコボがコースレコードを保持していない
・そのチョコボがメモリアルに登録されていない
・そのチョコボの子孫もメモリアルに登録されていない
・そのチョコボの遺伝子を冷凍保存していない
なら使えるはず
36
(3): 2012/12/14(金)19:47 ID:xfyhye4D(1) AAS
うちの前の牧場でも

一度適当な新源流で塗り替える
→元源流を牧場内全ての血統表から追い出す
→改めて元源流の名前をつけた強い羽を新源流登録

って方法で「サウザンアイランド」「プラリネ」を同名の
全青新源流に塗り替えられたから、一度使った名前も
ちゃんと手順を踏めばもう一度使えるみたいよ
37
(1): 2012/12/15(土)01:26 ID:eBAH0KKH(1) AAS
スワップ途中で、産み分け用の名前のまま登録しちゃうとダルかった覚えがある(笑)
「アア」と「アオ」が封印された時はめんどかった。なかなか先祖表からいなくならないしね
38: 2012/12/15(土)02:06 ID:tyZ2AbfF(1) AAS
>>36
名前付けられたところ写真とってうpきぼ
39
(1): 2012/12/15(土)11:04 ID:GMTQAIHG(1) AAS
一度使った名前リストがセーブデータの中にあって上限数越えたら古い方から上書きされるって聞いた覚えがあるんだがWikiにそういう記載なかったかな?
源流チョコボに関しては聞いたことないけど
40
(2): 2012/12/16(日)02:52 ID:oRVxOT8e(1) AAS
源流ネームが再度使えるかの話題が出てるので、自称古参()が解説させてもらう。長文失礼。

>>31
>G?以下のレースに出てくるチョコボとセールで売られている繁殖牝羽の名前は産駒に付けられるんだよね
このケースは、対象はあくまでランダムネームなので、ユーザーが任意につけられるのと同じ扱い。
逆に、G2以上のランクに出てくる、四天王およびその他の固定ネームはユーザーは付けられない。
もちろん、セールで売られている繁殖牝羽の名前も、一度買って子孫繁栄させてしまえば、当然ながら二度と使えなくなる。

>>32>>36
このケースは、>>35にある以下の理由より不可。
>・そのチョコボの子孫が牧場にいない
>・そのチョコボの子孫が始祖になっていない
省13
41
(1): 35 2012/12/16(日)12:33 ID:eIM08yur(1) AAS
>>40
詳しい解説ありがとうございます。
自分の牧場はまだ100年足らずですが、結果を報告します。
源流:ビター
始祖化した羽:源流から数えて3代目→20代目くらいに再び始祖化
現在の子孫:源流から数えて25代目くらい
結果:源流名付けられず
以上の結果になりました。
また、始祖化して年数および代を重ねた他の系統でも結果は同様でした。
まだ名前リストがスカスカの状態だと思うので、十分に年数重ねてからもう一度試そうと思います。
42: 2012/12/18(火)22:57 ID:bgSgjVv1(1/2) AAS
チョコスタ含めスクエニのゲームアーカイブス全部半額にするってさー
ここの人口増えるかもね
43: 2012/12/18(火)22:57 ID:bgSgjVv1(2/2) AAS
ミスった
チョコボ関連含めてFFシリーズが、だった
44
(1): 2012/12/18(火)23:48 ID:NmyWEh1+(1) AAS
新規、初心者、復帰組、みんなまとめていつでもWelcome
分かんない事あったらどんどん質問してちょーだいな
45: 2012/12/19(水)01:50 ID:qkc345O/(1) AAS
>>44
>>32>>36>>40>>41で意見分かれてるが、真実はどっち?
46: 2012/12/19(水)03:48 ID:Z2On289u(1) AAS
スレ住人にも分からない事はあるのです・・・
47: 2012/12/19(水)17:42 ID:+WyZEaf3(1) AAS
チョコスタは単純に見えて奥深い、面白いゲームだから
この機会に興味を持ってくれる人が増えると嬉しいね
48: 2012/12/19(水)18:49 ID:wboZbJ13(1) AAS
終わりがないゲームだから、いつまでもできるのがチョコスタのいいところ。
ちょっとやってみようってなって楽しんでくれたらいいですね。
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s