[過去ログ] なんでゲームのサントラなんか買ったんだろ・・・ (107レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2006/11/17(金)18:49 ID:P9HMT/1r(1) AAS
>>32
コナミのMIDI POWER Pro関連は今聴くとかなり辛いよね
34
(3): 2006/11/19(日)00:07 ID:kK0hLpVa(1) AAS
聖剣伝説2

懐かしくて最近買った。
良いんだけど、確かに良いんだけど、さすがにスーファミゲーはアレンジ版でないとキツい……。
35: 2006/11/19(日)09:58 ID:p9PznAkX(1) AAS
スーファミはともかくゲームボーイはかなり厳しい。
再販されたサガ全曲集買ってウボァーってなった。
36: 2006/11/19(日)11:39 ID:iZ2xAexZ(1) AAS
サガがゲームボーイの音源をうまく扱えてないだけ
コナミのネメシスIIとかサン電子のトリップワールド聴いてみ?
37: 2006/11/21(火)15:26 ID:7Xehre4+(1/2) AAS
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on11057.zip.html
38: 2006/11/21(火)21:36 ID:7Xehre4+(2/2) AAS
http://strawberry.web-sv.com/A/zew/gt1905.zip.html
39: 2006/11/22(水)23:12 ID:uShUajm+(1/2) AAS
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader87773.zip.html
><
40: 2006/11/22(水)23:45 ID:EwodwHE8(1) AAS
>>34
お前はなにもわかってない
41: 2006/11/22(水)23:51 ID:uShUajm+(2/2) AAS
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader87773.zip.html
()
42: 2006/11/23(木)07:13 ID:Wv3JxgUQ(1) AAS
>34
厨には分からないんだろうな
43: 2006/11/23(木)08:34 ID:7BbMTrRT(1) AAS
でも今聴きなおすと一番きつい音源はスーファミのPCMだと思うよ
ファミコンとかFM音源はピコピコ音源って割り切って聴けるからね
・・・PSGオンリーのマスターシステムと特徴ゼロのPCエンジンの音源はちょっと厳しいか

聖剣2の音はこのショボさを巧く扱ってて気にならんから>>34には同意しかねるけど
44: 2006/11/24(金)20:42 ID:JSJcwtiI(1) AAS
GBの音は何年経っても聞き慣れないなあ。
特に移植ゲーとかは聞き比べれるからギョボギョボ言い過ぎじゃー
45
(1): 2006/11/24(金)23:06 ID:amACvK+D(1) AAS
ゲーム音楽好きだし、ゲームも好きだけど、
基本的にゲームのオリジナルサントラの99%は糞だと思う。
はっきり言って純粋な音楽的価値は全然無いでしょ。
FFのオリジナルサントラとか一杯持ってるんだけど、やっぱり満足できない。
交響組曲DQと三国志5のサントラは結構良いな。
FFのモアフレンズも良い。
46
(2): 2006/11/24(金)23:13 ID:uZwFVsSO(1) AAS
所詮は好みの問題だからとやかく言うつもりは無いけど
例に挙げてる良サントラがFFドラクエかよ…('A`)
R4とかもう少しましな音楽聴こうよ
47: 2006/12/03(日)01:16 ID:H+xAjfVJ(1) AAS
俺がスーファミに手を出さなかった理由が音源。
あのスカスカ感がなんとも…。

同じ意見の者がいるようだが禿同とでも書けばいいのか?
48
(5): 2006/12/03(日)02:00 ID:aSIOqfcO(1) AAS
ゲ音を単純に「音楽」として聴いて
そのまま良い悪いを言っているのが一般人

音楽を「燃料」として耳から入れて想像力を働かせて
ゲーム画面とリンクさせたり脳内でアレンジ・リアル化させたりして
悦に浸るのが生粋のゲ音マニア
もちろん音質は関係ない
49
(1): 2006/12/06(水)00:19 ID:QXjc7XPx(1) AAS
>>46
そういう君も「ましな音楽」の例が
リィィィッッジレィサァァァー4ですか

ま、好みの問題ですよねw
50: 2006/12/06(水)00:34 ID:bCjOAFKA(1) AAS
>>49
>リィィィッッジレィサァァァー4
なんだこれ
2のテイストで読めという事か?
51: 2006/12/09(土)23:46 ID:7fs6GVGK(1) AAS
>>48
何となく分かる。
52: 2006/12/12(火)22:27 ID:41Awmt+g(1) AAS
211 名前:凧(直立歩行)[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 22:11:29.69 ID:ApLmeq9+0
せっかくなので>>170の後編を
nijyuu15060
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*