[過去ログ] 信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾玖】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2019/08/02(金)06:46 ID:o3FrYvmX(1) AAS
>>949は荒らし
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
153.156.32.228ホスト名p40228-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp

106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
2chスレ:gamehis
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190725/Y09vc3NtZVM.html
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190725/dEcrQ0hDTCs.html大荒らし53回
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190729/SDZhUmlEL3M.html大荒らし90回完全に狂ってる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b6-bd/kuniheart_54/folder/252841/58/8826958/img_2?1469430586
省31
964: 2019/08/03(土)02:38 ID:hXuJe49Y(1) AAS
騎馬鉄って一斉に参加できるん?
965: 2019/08/03(土)02:53 ID:A71Z3///(1) AAS
騎馬鉄は基本のデータが騎馬隊扱いだからできる
966: 2019/08/03(土)07:37 ID:nshFn6Zf(1) AAS
>>961
足軽適性が高すぎるな
バリバリの戦国武将の祖父や父がB
他の剣豪が高くてもB止まりだからAは上げすぎ
他の追加武将も近作基準の能力なのかな
どっかにまとめられてたらありがたいが…
967: 2019/08/03(土)08:38 ID:mPnkshaU(1) AAS
前野の子供も足軽Aで疑問に思ったな
秀吉と共に戦国を駆け抜けた親父がBなのにw
968: 2019/08/03(土)10:34 ID:LayX3DFU(1) AAS
追加武将気になるが成瀬といいこれだけ過大評価されてるとちと萎えるな
戦国末期から江戸期の武将って「能力が低め」か「適性が低め」で抑えられてるのがパターンだっただけに
969
(3): 2019/08/03(土)19:08 ID:andyELvI(1) AAS
>>937
てか、その兵力差だと敵が城から出てくる

普通の武将相手なら、追撃して打ち取れー、的なノリなんだろうけど
謙信相手にそれは自作行為だという、ね

ちなみに籠城側の兵力が
攻め手の3倍以上になると打って出てくるみたい

謙信一人旅プレイやってて気づいたんだよな
970
(3): 936 2019/08/03(土)19:40 ID:aGamkmqp(1/2) AAS
>>969
俺は>>936だけど、謙信一人旅で小田原城を最後に残したら>>936の状況になった
謙信といえどさすがに苦労したが、苦労したぶん楽しかった
気が向いたら「謙信一人旅小田原城ラスボスプレイ」試してみてくれ
971
(2): 2019/08/03(土)19:55 ID:mhQfpCkA(1) AAS
その小田原城に信長、孫市、島津をセットしても
落とせるかね?
972: 2019/08/03(土)20:07 ID:GbMn9mPB(1) AAS
>>971
鉄砲が無ければ行けそう
973: 2019/08/03(土)20:10 ID:19W1lFFe(1) AAS
直前に鉄砲2万と大砲5ぐらいプレゼントしとかないと
974: 2019/08/03(土)21:20 ID:iHyj9jNd(1) AAS
俺は>>934だけど、謙信一人旅で小田原城を最後に残したら>>932の状況になった
謙信といえどさすがに苦労したが、苦労したぶんよく分からんかった
気が向いたら「謙信一人旅小田原城ラスボスプレイ」試してみてくれメンス
975: 2019/08/03(土)21:35 ID:pdJMYmJc(1) AAS
キンタマってどんな状況なんだ・・・
976: 2019/08/03(土)21:58 ID:k1qsls2r(1) AAS
楊修ならわかるはずだ
977: 936 2019/08/03(土)22:44 ID:aGamkmqp(2/2) AAS
>>971
多分落とせると思う
まず>>969が言ってる通り兵力差がありすぎると籠城側が撃って出てきて野戦のようになる
で、基本戦術として士気0にして城を落とすから、強い武将は相手にせず弱い武将と戦うだけ
まして鉄砲隊なら騎馬隊の謙信の機動力で振り切ればいいだけなのでおそらく問題なし
強い武将が増えるよりも、逆に弱い武将が減るほうが難しくなると思う
978: 2019/08/04(日)02:42 ID:yaZeahhe(1/2) AAS
>>969
謙信相手にそれは自作行為・・・?

あっうん、言いたい事は分かったけど、一瞬籠城している城兵が謙信のフィギュアを自作している姿が浮かんだ
979
(1): 2019/08/04(日)02:45 ID:gcygxsZP(1/4) AAS
>>970
次スレよろしく
980
(1): 970 2019/08/04(日)07:58 ID:24hKl2kS(1/2) AAS
>>979
ご指摘サンクス
次スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾】
2chスレ:gamehis

次スレ立ててみたが、初スレ立てなのと、>>1の過去ログ倉庫とテンプレが見れなくなってたので、不具合あったらすまん
981
(1): 2019/08/04(日)08:07 ID:nywrxz6/(1/2) AAS
スレ立て直後は20まで保守しないと即落ちするぞ
982: 2019/08/04(日)08:19 ID:24hKl2kS(2/2) AAS
>>981
ありがとう
どうにか20まで書き込んだよ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*