【FPS】overwatch2 part1031 (579レス)
1-

1: ハンター[Lv.207][木] 04/21(日)07:10 ID:WhawD6Rm0(1/12) AAS
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/1:

このスレはスクリプト荒らし対策のためドングリレベル3以上のみ書き込み可能
スレ立てする場合「!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/1:」を3行以上入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
FPS】overwatch2 part1026
2chスレ:gamef
省8
560: 警備員[Lv.25] 05/30(木)18:12 ID:W3noI6CP(1) AAS
タンク撃ってんのか・・・
敵のデキる方のDPS叩いて引かせるのが最優先じゃないの?
そいつが引けばチームDPSは下がって無駄なヒールの必要も減るしワンチャン生まれたりもする
最高なのは独力でキルまで持ってけることでしょ
561: 警備員[Lv.17] 05/30(木)18:43 ID:bl+l4T5L(2/2) AAS
敵タンクと味方タンクの射線は被っているから照準の移動距離が短いけど
DPSなんて狙ってたら照準ブンブンして無駄が多いぞ
それにタンク撃たなかったら、いつまでたってもタンクが余裕噛まして前に出てくるし
理想はDPS狙ったほうがいいが、理想を実現できるほど上手ければいいけど
その理想はマスター上位レベルだろ
俺がマスター下位でうろついているレベルだし
562: 警備員[Lv.4][新芽] 05/31(金)14:54 ID:eN+VPmpf(1) AAS
>>549
フルHD競技設定ならGTX1660tiでも240fpsいくよ。ドライバーは472.12か512.95をnvclean installでカスタムするとヌルヌル動く。
563: 警備員[Lv.19] 05/31(金)20:51 ID:XuHjWqOq(1) AAS
メタル帯はセオリー云々より個人プレーのほうが勝ちやすいな
特に土日
564: 警備員[Lv.27] 05/31(金)22:23 ID:vTQOCbG/(1) AAS
結局ぼっちが勝つなら残り4匹のかぼちゃどもが的になってる短時間に1v5で皆殺しにするしかないんだってそのうち悟るさ
最近はそれにも疲れてもうここでいいやって思うようになったけどw
565: 警備員[Lv.4][新芽] 06/01(土)01:38 ID:j5uNrw+9(1/2) AAS
ソロでやってると自我丸出しのほうが勝てるんだよな
わけわからない4人にあわせるより、4人が合わせてきた方がいい
566: 警備員[Lv.26] 06/01(土)02:49 ID:4Os6dzR1(1) AAS
合わせてこないし、1戦めそれで勝てても2戦目大体集中攻撃されて味方の回復も薄かったりで結局負けて3戦目も負けるだし
一人で勝てるなら誰も愚痴らないんだよなあ😭
567: 警備員[Lv.6][新芽] 06/01(土)10:40 ID:j5uNrw+9(2/2) AAS
1ゲーム目で活躍すると目を付けられるのは分かる
568: 警備員[Lv.5][新芽] 06/01(土)21:42 ID:JqSsceNE(1) AAS
すんなり勝ったんでタンサポに推薦入れたら「ださ あおるなよ」とかいわれたけど変なローカルルールがすっかり根付いとるわ。
569: 警備員[Lv.20] 06/01(土)22:44 ID:PvUh28hx(1) AAS
配信者が動画で布教しているからなぁ
あいつらOWアンチすぎる
技術者よりストリーマーのほうが儲かるなら技術者やる必要ないよな
大会が止まるわけだw
570: 警備員[Lv.3][新芽] 06/01(土)23:45 ID:ulf2hzs8(1) AAS
推薦を煽りと感じている奴は病んでる
571: 警備員[Lv.30] 06/02(日)03:01 ID:WLIpEHpw(1/2) AAS
でも推薦5はなぜかアレなのが多い
俺も5になったらなんかキッズから「すいせん5あるの!?どうやったらなれる???」みたいなこと言われたわ
なおそいつ1・・・
というかそんなことチェックしてねーでプレイしてくれw確認してたと思しき間とそれ打ってる間完全スポーンに棒立ちじゃねーかっていうw
572: 警備員[Lv.20] 06/02(日)03:53 ID:fDpxHfvu(1/2) AAS
目立つから気になって見てしまうんだろ
きちんとプレイしてれば推薦なんてあがっていって当然
逆に地雷プレイしていたら1や2の常連になる
自分から推薦しないで3あれば、タンクかサポもやっている良マナープレイヤーだろ・・・
573: 警備員[Lv.7] 06/02(日)10:42 ID:TCBnFLee(1) AAS
推薦5ってクイックサポ専でもなきゃならんだろ
574: 警備員[Lv.5][新芽] 06/02(日)11:54 ID:teXCK4Kx(1) AAS
スマーフサブ垢ライバル勝率64%ダイヤ3で推薦4いくときがあるくらい
575: 警備員[Lv.36] 06/02(日)12:03 ID:xX1sre2w(1) AAS
クイックっていうかオープンじゃね
576: 警備員[Lv.21] 06/02(日)13:42 ID:fDpxHfvu(2/2) AAS
めったにみかけない推薦5に敵意を抱くとか
どんだけこのゲームに精神病まされているんだよ
あのアホのせいだろうけどグラマスの推薦5だったらそこらのメタルランクより圧倒的に強いから
577: 警備員[Lv.31] 06/02(日)19:17 ID:WLIpEHpw(2/2) AAS
でも文句だけは言うんだよなそれも声高に
それだけひとさまのことコキおろしてイキり猛ってるんだからさぞかしお上手だったんでしょうねって試合後リプレイ見返したら
いっちゃん吠えてたヤツが一番の戦犯っていうねw恥とかいう概念が欠落したやーつ
578: 警備員[Lv.28] 06/03(月)17:18 ID:hUzGAuOT(1) AAS
推薦は3と2を行ったり来たりだな
579: 警備員[Lv.21] 06/03(月)19:08 ID:eXbsTNR0(1) AAS
よほど活躍しないかぎり適正だとそんなもんだよな
逆に推薦低いの正当化している奴は、自称上手いのかもしれないけど
性格は地雷
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.088s*