[過去ログ] 【TF2】TeamFortress2 Part109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: (ワッチョイ 2388-2KnE) 2020/04/07(火)08:22 ID:vcO6vcv00(1) AAS
YoutubeやTwitterでもlagbot で調べると出てくる
数日前はhackerに投票をかけようとすると鯖が落とされたが今は入るだけで落とされてるな
583: (ワッチョイ e554-MkKv) 2020/04/07(火)09:07 ID:4PTAe13C0(1/2) AAS
https://steamcommunity.com/profiles/76561198236428812/
今日遭遇したbot
意味不明な中国語(香港 習近平 肺炎 台湾 共産党といった単語を含んでいた)をスパムした後サーバーから切断される
通報よろ
584: (ワッチョイ 2301-bVUD) 2020/04/07(火)15:24 ID:zb2dq8KL0(1) AAS
最近の鯖落ちはみんなが籠もって人が多すぎるせいかと思ってたら
ラグボットというののせいだったのか

ということはValveが対応してくれるまで解決しないのか
585: (ワッチョイ 9b25-bVUD) 2020/04/07(火)15:56 ID:nd3ci44d0(1) AAS
嫌がらせが楽しいだけなんだろうけど
鯖落としてまで嫌がらせしたいとはたまげたなぁ
マジもんのゴミや
586: (ワッチョイ 2388-CuPJ) 2020/04/07(火)16:12 ID:HF/bAckR0(1/2) AAS
lagbotで思い出したけどping800とかに上げてスパイやスナイパーでHSしまくってるやつが前にいたな
指摘したら俺が上手いだけだとか言ってたけどハイピンじゃなきゃkillできねんんだろって煽ったらping下がり始めて2桁になるころにはスコアが全然上がらなくなってて笑った
587: (ワッチョイ 1588-/I61) 2020/04/07(火)17:28 ID:YLxedrsK0(1) AAS
Kickできないらしいhackerとか増えてたけどここまで来たか...
それに関する動画も急激に増えてるしアジアだけの問題じゃないんだろうな
588: (ササクッテロラ Sp01-3aMj) 2020/04/07(火)20:28 ID:hWR5/kVvp(1) AAS
ほんとこのゲームってコミュニティによって延命されてるよな
コミュ鯖には感謝せねば
さもなくばカジュアルでbotにビクビクしながらも遊ぶしかないんだから
589: (ワッチョイ 55ac-8D+7) 2020/04/07(火)22:17 ID:rY6wvPFe0(2/2) AAS
読んでもよくわからんかったが
botは観戦者モードで入ってて、プレーヤーとして入ってるチーターが通報されたの起動でサーバーにでかいラグを起こさせる
サーバーは大きなラグを感知すると、バックアップまで状態復帰すると
なんで単なるラグでサーバーが落ちるんだと思ったが、情報の齟齬とサーバーが認識するぐらいでかいラグなのね
通報されなくても4分経過で自動起動するともある
dont repot aimbot cheaterってチャットもみたけど、本当ならあれも意味がない
VCでめちゃでかい音量の音楽鳴らしてきて通報させようとしてくるのも見た
590: (ワッチョイ 2388-CuPJ) 2020/04/07(火)22:20 ID:HF/bAckR0(2/2) AAS
いちいち通報で鯖落ちちゃチーター自身も俺TUEEできないのによくやるな
頭ぶっこわれてる人種の思考はほんとわからん
591: (ワッチョイ e554-3aMj) 2020/04/07(火)22:57 ID:4PTAe13C0(2/2) AAS
通報されなくてもフリーズするタイプもあるぞ
パケットを大量に送りつけるって言う昔からのやり方で
東京鯖にいたよ 俺が今日報告したやつがそれ
592: (ワッチョイ 9ba7-CuPJ) 2020/04/07(火)23:21 ID:i+9FPIsN0(1) AAS
10年モノのゲームなのにまだそんなに元気なやつがいることを知って
変な話だがなんかほっこりしたわ
593: (ワッチョイ 4f88-tpvz) 2020/04/08(水)01:58 ID:j9aBXz0A0(1) AAS
kickじゃなくてreportなのか
report(F7押す奴?)確認する方法ってあるのかね
594: (ワッチョイ df54-hO/K) 2020/04/08(水)07:29 ID:IsjxeMU70(1/2) AAS
https://www.pcgamer.com/amp/team-fortress-2-is-under-attack-by-bots-and-not-the-fun-kind/
TF2のボットによるクラッシュが海外で記事になってる。通報で解決できる問題でもなさそうだしゲイブなんとかしてくれ。てかsource2云々よりVACの働きぶりをどうにかしてくれよ…
595
(1): (ワッチョイ d754-F20Z) 2020/04/08(水)11:28 ID:EjuPA1No0(1) AAS
www.teamfortress.com/post.php?id=60178
修正されたぜ
596: (ワッチョイ ef88-iUp2) 2020/04/08(水)11:52 ID:+VZwwKq00(1) AAS
仕事が早いな
597: (ワッチョイ 4e25-AglQ) 2020/04/08(水)12:47 ID:zxn0zrWv0(1) AAS
有能
ガチでゲームぶっ壊されてたからなぁ
無理だろうけど鯖クラッシュさせてた奴ら
しょっぴかれねぇかなぁ
598: (ワッチョイ e201-AglQ) 2020/04/08(水)16:13 ID:wdD4Arlr0(1) AAS
>>595
直ったの? やったー
599: (ワッチョイ df54-hO/K) 2020/04/08(水)18:19 ID:IsjxeMU70(2/2) AAS
対応早いな
600: (ワッチョイ 6353-jz5X) 2020/04/08(水)18:25 ID:17hvh3P60(1) AAS
そんなことになってたのかよ
ちょっと体験してみたかったわ
601: (ワッチョイ c688-3lyc) 2020/04/08(水)19:13 ID:Sxuvxq7s0(1) AAS
シドニーサーバーで遭遇したけどカオスすぎて面白かった
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*