[過去ログ] 【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)00:52 ID:MjtCTKOH0(1/6) AAS
>>647
古くからあるバーチャルサラウンドヘッドホンとかDACの説明にステレオをサラウンドにするって書いてあったから広まったとか?
ステレオソースなのか、ステレオヘッドホンなのか書いてないとか、わかり辛い製品も多いだろうし
649: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)06:45 ID:MjtCTKOH0(2/6) AAS
増税前駆け込みヘッドホンしたいけど5万だから駆け込めない
661: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)17:42 ID:MjtCTKOH0(3/6) AAS
ようやく出たの?1月の発表から長かったなあw
662: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)17:54 ID:MjtCTKOH0(4/6) AAS
>> しかし、Cloud Orbit Sを短時間使用した後、私は実際には技術自体とは何の関係もない1つの問題に気づきました。
画面を見つめるとき、すべてのアクションがすでにあなたの前にあるので、あなたは本当にあまり頭を動かしません。
これは、クラウドオービットSの3Dオーディオの多くが無駄であることを意味します。

Mobiusのヘッドトラックはやはり無意味なんじゃ?
Cloud orbitの場合ヘッドトラック付きでも30ドル高いだけだし、どうせならS買うと思うけどね
VRでは良いって書いてあるけど、VRやらないしなあ
663: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)18:07 ID:MjtCTKOH0(5/6) AAS
https://www.tomshardware.com/reviews/hyperx-cloud-orbit-s-headset,6307.html

こっちの人はFallout4ではヘッドトラックの効果が大きいがDoomでは差がわからないと言ってるな
やはり30ドルの差ならヘッドトラック付きのSの方を選ぶべきか
669: (ワッチョイ 0154-Pex9) 2019/09/04(水)21:48 ID:MjtCTKOH0(6/6) AAS
ドルビーデジタルとDTSならDTSの方が音は良いって言われてたな
PCM>DTS>ドルビーだと
正直違いなんかわからんかったが
ただDTSのバーチャル、ヘッドホンX?ってのは全然ダメだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.281s*