[過去ログ] 【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: (ワッチョイ 1514-5hf/) 2019/06/30(日)02:09:29.03 ID:R2m03m1f0(16/21) AAS
4
99: (ワッチョイ 931e-6fHr) 2019/07/10(水)00:59:40.03 ID:k8/Qyvir0(1/3) AAS
個人的にはG633sもいいけどね
PCと接続する写真のUSBデバイスにヘッドホンのボリューム調整付きのオーディオケーブルを接続するんだけど
G433が同じタイプだった
ここの接触部分がG433では甘かった?のかボリューム調整ダイヤルとデバイスとの接触部分で早い時期にガリを発生していた
改善されていればいいんだけど・・・
151
(1): (ワッチョイ ff1e-mVAd) 2019/07/15(月)16:53:31.03 ID:hpfq32x70(3/4) AAS
>>144
その値段なら上位の自分も使っている633sか933sの50mmドライバータイプのをおススメします。
最初は若干側圧が強いですが使っていると徐々に緩くなってきます
というのはこの前に433を使っていたので
533が同じ素材かは分かりませんが耳あての生地の素材もメッシュではありますが433ではちょっと汚れやすくすぐにボロボロになるような素材でした・・
違う素材のも付属していましたがこちらはムレやすく汗ばむとその汗を吸ってジトー〜としてあまり快適な素材ではありませんでした。
メッシュはメッシュではこんな違うんだーと今感じてます
153
(2): (ワッチョイ 2b91-/JEJ) 2019/07/15(月)18:44:01.03 ID:QuGldBCE0(2/6) AAS
>>151
50ミリドライバーが音場狭いらしいけどどうですか
220
(1): (ワッチョイ 0fac-ScoY) 2019/07/20(土)01:31:52.03 ID:tNdyrnBZ0(2/4) AAS
ドルビーアトモスとかレイザーとかdtx2.0とか全部使ってきたけど、gsx 1000、wavenxだけは別次元のレベルで実用的だと感じた。
けど、pubgとか用意されてて必要ないゲームあるし、切り替えめんどくさいから結局全ゲーム対応の2chステレオが最強だよ。gsx1000ずっと2chで使ってるわ。良いイヤホンへより良いDAC買ったほうが費用対効果波高い。
440
(1): (ワッチョイ c9ee-QMAU) 2019/08/18(日)21:43:52.03 ID:VP61qZYK0(1) AAS
ちょっとスレチだけどGSX1000使ってる人普通のスピーカーアンプ使ってると低音割れない?俺のスピーカーが悪いのか?
511: (オッペケ Sr05-Tqrr) 2019/08/28(水)22:50:27.03 ID:usMZy4trr(1/2) AAS
fpsはステレオがいいってよく聞くけど全く理解できん
631
(1): (ワッチョイ 5307-O7Fo) 2019/09/03(火)03:55:51.03 ID:zY+GZj3N0(1) AAS
dolbyatomos自体が普通の7.1ch→2.1へのバーチャルサラウンドに対応してるのが大きいわ
でもゲーム側のバイノーラル効果を最大で得たいなら受け手側のバーチャルサラウンドを切った方がいい
外部ライブラリで今優秀なのってoculassdkのだから非vrゲームだとそうそうないけど
(quake championsが今再調整中でテスト版でかなりいいところまで詰めてると聞いた)
687: (ワッチョイ 7138-28YD) 2019/09/06(金)21:25:42.03 ID:EIdxmj/O0(1) AAS
パソコンでMIXAMP使ってみたら、まじ定位最高でした。
聞こえるのなんの。

PS4でしか効果ないって言ったけど、どのサウンドカードよりも、きちんと聞こえます。
757
(1): (ワッチョイ 9f02-tqp1) 2019/09/14(土)23:31:17.03 ID:1d9qDsXR0(1) AAS
>>755
エフェクト?
ニュートラルになってます。
鮮明度の所は
NoiseReductionはONで最高値
Acoustic Echo CancellationもON
smartvolumeもON
ボイスエンハンサーもON
プリセット1低音やハーシュネスを低減し明瞭さを改善
となっています。
769: (ワッチョイ 9fed-cC2p) 2019/09/15(日)18:26:57.03 ID:k5fXyxMi0(1) AAS
そこはJINSのショートテンプルメガネで良くね
785: (ワッチョイ 7f29-0qT7) 2019/09/18(水)22:22:11.03 ID:qPGy8mjq0(1) AAS
オーデジーなら知ってるけどオウデズって何?
796
(1): (ワッチョイ ae38-jLMG) 2019/09/21(土)14:38:17.03 ID:azSiiCG+0(1) AAS
>>794
俺のは別にそうでもない
813: (ワッチョイ 02ac-Ms+D) 2019/09/22(日)19:46:30.03 ID:l1JFL7+t0(1/3) AAS
最近マウスをg304にしたけどワイヤレス快適すぎてヤバいわ
遅延もあるんだろうけど感じられないし
音もワイヤレスにしたくなったけど遅延大丈夫なのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s