[過去ログ] 【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ74【ゼスティリア】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2020/08/14(金)18:35 ID:NfVo5Kdn0(2/4) AAS
訂正

×アリーシャが従士を続けられてるのはスレイ従士時代ではなくロゼ導師時代という決定的な設定

○アリーシャが従士を続けられてるのはスレイ導師時代ではなくロゼ導師時代という決定的な設定
964: 2020/08/14(金)18:43 ID:p9rLxhaq0(1) AAS
連中はアリーシャが従士に復帰する喜びよりロゼが導師になった怒りの方が大きかったみたいなんで
アリーシャファンとして本当いアリーシャの良い待遇だけを期待するなら普通は下手に出て馬場にアリアフの次のアフターをおねだりするよな
965
(2): 2020/08/14(金)19:33 ID:eeJkoSpz0(1) AAS
ふと思ったんだけどアリーシャって従士にはなったけど、誰か特定の天族の器になって身体が力に馴染んでるって状態ではないから、神依出来る条件を満たしてはいないんじゃないかな?浄化の力は間借り出来るけど、導師だから従士になったから神依出来るじゃなくて、霊応力が高い、天族の器になって身体が力に馴染んでる、が神依出来る条件って思ってたけど

Bでも霊応力が低い対魔士が神依しようとして自爆したし、アリアフ後のアリーシャって神依出来る可能性ってあるのかな自分はないと思うけど…
966: 2020/08/14(金)19:35 ID:VG4SF6LC0(1/2) AAS
普通に他のキャラにも焦点当てたアフターエピソードあったらやりたかったのになと思うと残念でならない
967: 2020/08/14(金)19:39 ID:VG4SF6LC0(2/2) AAS
>>965
少なくともセフクロみたいな特に理由もなんにもなく出来るようになりました〜〜理由なくロゼより優秀〜〜
に比べたら、アフエピ以降に一般人の霊応力底上げされて〜〜億が一可能性ないとは言い切れなくもないかもね、くらいのまだこっちのがって話だと思う
968: 2020/08/14(金)19:43 ID:SdlMR+hW0(1) AAS
従士としては問題なく機能するようになったけど姫も騎士も政治家も女の子()も頑張るとかほざいてたしそんなん出来るほど一緒に旅する余裕ないんじゃね
そもそもロゼは元々導師になれるレベルの素質を持ってたから従士でも神依出来てたけど本来は導師の切り札なわけだし
969: 2020/08/14(金)19:50 ID:C/85es600(1) AAS
>>965
普通にやってたら天族とゆかりのある人生送ってないんだしそりゃ一生無理でしょ
アリーシャが霊応力持つ為い覚醒するには手っ取り早く憑魔になるしかないだろうな
ヘルダルフも憑魔で天族と神依してたから神依システム的には出来ることにはなってる
もっとも憑魔のアリーシャと神依したがる天族がいるかというとそうそう居ないだろうけど
アリーシャは覚悟のない人間だからマルトラン先生のように憑魔にもなれなかった中途半端さがある
やるとしたらそこをどうアリアフ後に扱うかでしょうね
970
(3): 2020/08/14(金)19:58 ID:pwYN5TeY0(1) AAS
ミクリオがエドナにどうやったら浄化の力を手に入れられるか聞いたけどそんな事より自分の技を磨けと諭されてた
アリーシャにしても同じでどうやったら神依を手に入れられるかじゃなく自分の技を磨いて神依に匹敵するぐらいの奥義を身につければいいということ
アリーシャ厨はアリーシャがどう成長したらいいのかも真面目に考えてあげないから安直い神依クレクレになる
セルゲイだって霊応力じゃなくて一流の騎士の勘でデゼルの見えない攻撃を見切ってたしアリーシャも騎士ならそっち方向の成長の方が格好いいのにな
971: 2020/08/14(金)20:01 ID:wdDYpn3O0(1) AAS
アリーシャには従士として囮になるという重要任務で初めて役に立ったんだから神依おねだりより囮という責務をまっとうすべきだ
972
(1): 2020/08/14(金)20:06 ID:NfVo5Kdn0(3/4) AAS
勝手な想像だけどアリアフ後はアリーシャだけが従士ではなくセルゲイやルーカスも従士になるかもしれん
もしくはアリーシャよりずっと霊応力の高い新キャラが従士になるかもしれん
その時にまたアリーシャが嫉妬心で暴力行為に出るんじゃないかと想像してる
973
(1): 2020/08/14(金)20:16 ID:DLVHVEiW0(1) AAS
>>972
個人的にはアリーシャを引っ張らないでロゼには未来を託せる才能ある新キャラ弟子を追加して欲しいわ、導師関連キャラはBのアルトリウスエレノア含めて藤島氏なのでキャラデザは藤島氏で
974: 2020/08/14(金)20:21 ID:80cMi5Nn0(1) AAS
>>949
これの最大のミソはディオとメルがクレスとミントの隣だと言うことだと思う
このディオメルはGB版そして後ろの方にあるタオスとロンドリーネのPSP版
ディオメル消滅する過去のなりダンの歴史を消していないと言う事
975: 2020/08/14(金)20:28 ID:NfVo5Kdn0(4/4) AAS
>>973
確かにアリアフの時点でなぜアリーシャの心の成長の為にみんなが時間を割かないといけないのというしらけた雰囲気はずっと漂ってた
本編でもアリーシャの心の成長を引っ張ってもストーリーとして面白みにかけるので途中でお役御免になってたのは適切なタイミングだったのかもしれんね
976: 2020/08/14(金)21:39 ID:6UXXTkKH0(1) AAS
アリーシャはキャラクター設定にリスクというものが無いからアリアフであろうとセフクロであろうとストーリーがぬるいんだよ
穢れない故郷が見たいというならスレイと天族の手を借りずに人間社会で出来る方法で自力でハイランドの穢れを無くしてみろよ
ハイランドは自分が担当するからスレイ達はローランス側の穢れをどうにかしてくれと言うならリスク背負ってるなって思えて好感持てるけど
977: 2020/08/14(金)22:07 ID:5P26lB730(1) AAS
グッズのスレイロゼ、背中合わせになっているところも
二人がお互いの背中預けられる信頼関係を現していていいな
どっかの男女なら恋愛!!としか頭にないスイーツには
スレイロゼの関係は理解できんのだろうな
978: 2020/08/14(金)23:22 ID:IGzI9FBP0(1) AAS
ツーショットといえばアリ厨がアリーシャがヒロインだといつも出してくるおなじみのこのツーショットだけど

https://dotup.org/uploda/dotup.org2224958.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2224960.jpg

ゲハで「でもこれって背景がどっちもイズチだからアリーシャはイズチ限定のスポットキャラという意味じゃね」と図星突かれてアリ厨が発狂してたわw
アリ厨はスレイとツーショットなのでアリーシャがヒロインだと言い張って来たわけだけど背景に着目するとは意外な盲点
馬場もわざとスレイとアリーシャのツーショットをイズチ限定にして、ゲームプレイ終わった後に見たらアリーシャが序盤で用無しになる決定的証拠とわかるようにしてくれてたんだと思う
こういう解析は面白いね
979
(2): 2020/08/15(土)01:27 ID:uuUl0AxI0(1) AAS
>>970いなかったから次スレ立てた

【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ75【ゼスティリア】
2chスレ:gamechara
980: 2020/08/15(土)05:01 ID:2h4waKN90(1) AAS
>>979
>>970だけど踏んだの気付いてなかった
スレ立てありがとう
981: 2020/08/15(土)05:56 ID:Dt2RPIzR0(1) AAS
アリーシャというキャラは叩けば叩くほどホコリが出るよなw
2ショットがイズチが背景なのも納得で当初はイズチでルナールに殺されるのがマイセンではなくアリーシャだったのではとも噂されてた
マイセンなんて急にアリーシャ代理の死体役を押しつけられた感じがぷんぷん匂ってたもんな
というかイズチ背景なのにミクリオがいなくてスレイと2ショットなのも違和感ある光景だよ

要はスレイ視点では見えてるミクリオやジイジや他のイズチ杜民がアリーシャ視点では見えてない
霊応力の無いアリーシャの視点だからスレイと2ショットだという光景になるんでしょ
アリーシャ視点のリアリティの無い2ショットに群がるアリーシャ厨の乞食ぶりには笑いと呆れしか出て来ない
982: 2020/08/15(土)11:04 ID:Gj0WTS+W0(1) AAS
ufo大勝利
劇場版『Fate/stay night』早くもチケット争奪戦が始まる

 8月15日に『Fate/stay night [Heaven's Feel] III.spring song』が公開される。
元々はヒロインの間桐桜の名前やイメージに合わせて、満開の桜が咲き誇る3月28日の公開を予定しており、偶然にも重要な登場人物であるイリヤスフィール・フォン・アインツベルンを象徴する雪も降るなど、天候にも恵まれていたのだが、
新型コロナウイルスの感染拡大による公開延期が決定していた。それでもファンはずっと待ち望んでいた作品とあり、公開前から予約で満席となる劇場もあり、熱量を感じさせる。
今回は『Fate』がそこまで注目を集める理由を紐解きながら、映画の見どころに迫っていきたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/157b8e48086545f1cd1aa113ddf4e0443fdb78e5
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s