[過去ログ] TOAティアアンチスレ62 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: 2020/01/16(木)08:52 ID:Q58Eiduv0(1/2) AAS
>>903
ティアやティアのモンペと化した時の仲間の指導は一般常識的な指導じゃなく
ただのストーカーの洗脳だからな
仲間より従姉よりティアを気遣えティアたんが傷つくから仲間も従姉も気遣うな
ティアたんの気持ちをエスパーしろ
こんなん繰り返されたら発狂するわ
906: 2020/01/16(木)09:08 ID:Q58Eiduv0(2/2) AAS
>>904
これ本当に気持ち悪かったな
言い方や雰囲気もルークのせいでティアが傷ついてる!可哀想!ルーク酷い!はよ気付け!
と言わんばかりだったし
小学生の○○ちゃんが可哀想!でもまだ筋が通ってるだろ
907: 2020/01/16(木)10:57 ID:kWMSZfWC0(1) AAS
物語の中ではルークsageだがプレイヤーにはガイsageになるな
あの場面でアニスやナタリアを気遣うと人間的成長無し認定するような謎の性格の奴ってことになってしまう
太鼓持ち化とキャラブレの一番の被害者だ
極端なティアシンパで本人に自覚無く周囲にもその価値基準を強要する野郎になってるがそんな役柄じゃないだろうに
908
(1): 2020/01/16(木)11:36 ID:8ZJquwhaO携(1/2) AAS
ガイとジェイドどっちをティアの太鼓持ちにするかって考えたヲタッフの考えが見え透いてて嫌だわ
ガイはマジでティアの一番の被害者
909
(2): 2020/01/16(木)13:13 ID:pK17SzDa0(1) AAS
ルーク「(尊敬する教官を殺したティアは傷ついてるだろうけど)なんて言葉をかけたらいいのか…。せめて俺がリグレットのことを知っていればそれをきっかけにとも思ったんだけど」
アニス「悩むな。体当たりで!」
ガイ「そうだな。下手に考えるよりおまえがかけてあげたい言葉をかければいいだろ」

からの

ルーク「ティア。無理してないか?」
ティア「無理なんてしてないわ」
アニス「あのねルーク。どこの世界に無理してないかって言われて無理してますって言う人がいるのよ。もうホント気が利かないんだから〜」
ナタリア「そうですわ。もっと色々ありますでしょう?どうせあなたは言葉の選び方が下手なのですから肩を抱くとか…」
ガイ「無言で抱きしめるとか」

よってたかってフルボッコはマジ理不尽過ぎる
省2
910: 2020/01/16(木)14:02 ID:8ZJquwhaO携(2/2) AAS
恩師殺した後の恋人でもない女の肩抱いたり抱きしめるやってみろって
弱みにつけこんだクズ男の所業だろ
パーティは見合いババア化するけどこれは引くわ
無論パーティが悪いんじゃなくティアの為に改変されてるからそこが腹立たしいんだけど
911: 2020/01/17(金)22:16 ID:qt74OLL10(1) AAS
周りがいくら囃し立ててもティアが可愛いヒロインとは程遠いんだから甘い展開にはなるわけない
ハバネロに砂糖足しても甘くはならんし
キツい言い方しない時もすっとぼけか冷淡かひねくれた反応で好意表すわけでもないしな

ルークが他の女を気遣ったり選ぶのを見て傷ついたり落ち込んだりするなら自分が気遣われたり選ばれたりした時には感謝して喜べよ
「貴方が私を気遣っても選んでも私は貴方に感謝したり喜んで見せたりしないけど
貴方が他の女を気遣ってるのを見たら傷つくし他の女を選んだら落ち込むので私を最優先で気遣い選びなさい」
なんて可愛いげのない傲慢な女にヒロインは無理
912: 2020/01/18(土)22:53 ID:SiQerDlD0(1/2) AAS
>どこの世界に無理してないかって言われて無理してますって言う人がいるのよ。

まるでありえない非常識なこと言われたみたいな反応だけど、
普通に言うよな「無理してないか?」「大丈夫か?」みたいなの
913: 2020/01/18(土)22:55 ID:SiQerDlD0(2/2) AAS
>>91
ルークの(エア)設定がチャラ男でティアはそれにムカつくって設定だったのに
恋人でもない女を弱ってる所に付け込んで抱きしめるチャラ男になれってどういうことやねん…
914: 2020/01/19(日)01:52 ID:bWXF+JL30(1/2) AAS
>>909
結局気遣っても気遣わなくても怒られるんだよな
モラハラに正解はなく肯定も否定もどっちでも怒られるのと同じ
915
(1): 2020/01/19(日)02:13 ID:bWXF+JL30(2/2) AAS
>>908
ジェイドもあからさまな太鼓持ちでこそないけど
和平の使者なのに侯爵家襲撃犯連れ歩くという
問題になったら疑われまくる大失敗仕出かしてるし
ティアのために無能化してるのは何度もあったな
916: 2020/01/19(日)07:31 ID:UcBJeonwO携(1/2) AAS
無能とは違うがティアと扱い変えてるのがでてるのはナタリアビンタだな
あのシーンは一応全くの理不尽ではないけど
それでも男が女の顔叩く時点ですでに不愉快
あそこ本当に全員が大ピンチに陥った訳でもないから
ただナタリア殴りたかっただけに見えるんだよな
917
(1): 2020/01/19(日)08:51 ID:Klyd59Io0(1/2) AAS
教官(敵)に呼ばれたから、兄(敵の頭領)の体調が心配なんて理由で
敵が待ち構えてる所に単身向かったティアには平手打ちどころか説教もなし
突然愛する人の訃報を知らされ呆然として罠が発動しても動けなかったナタリアに平手打ち&説教
「皆に迷惑をかけた」→ティアが黙って勝手に抜け出したから探す羽目になったのも
ティアを追って敵が待ち受けてる所に皆で行かなきゃならなかったのも迷惑でないと?
「ヴァンを討ち取る邪魔をした」→ヴァンの居場所を知りながら仲間に教えない事こそ邪魔じゃないのか?
あぁ、オタッフ的にはティアの身勝手な行動も自分の体調が悪いのに兄の体調を心配して会いに行った健気な妹と言う美談なんでしたっけね
918: 2020/01/19(日)09:33 ID:6rDV2gRx0(1/3) AAS
>>917
しかもこれ、アクゼリュス崩落とかシェリダン虐殺とかの後だからな
何今更兄の説得なんかしてるのかと
ルークよりよっぽど甘いじゃねーか
919: 2020/01/19(日)09:33 ID:6rDV2gRx0(2/3) AAS
ルーク→ティアの恋愛が加害者やモラハラで無理ってのはもちろん、
ティア→ルークも恋愛に見えないんだよな
ティアやティアモンペ時のルークへの要求が
彼氏に対するものというより幼児を甘やかす母親のレベル
台詞としてはルークに大人になれって言ってるけど
ティアの母親になれって意味に聞こえる
920: 2020/01/19(日)09:57 ID:6rDV2gRx0(3/3) AAS
>>904 >>909
なんかもうルークはまともに会話すらできない環境なんだな
仲間気遣っても怒られる、普通に気遣っても怒られる
異常すぎる
921: 2020/01/19(日)12:24 ID:9vYflAEQ0(1/2) AAS
7歳にセクハラしろと要求する大人たちか…
922
(1): 2020/01/19(日)12:26 ID:9vYflAEQ0(2/2) AAS
>>902
もしかして、雨の日に捨て犬を拾う不良を見かけて
「実はいい奴…?」とギャップで惚れるやつもやりたかったんかね
最初はクールで厳しいけど実は優しくて…みたいな

けどそういうのって不良といってもそんなに大したことしてないし
ヒロインも別に被害受けてるわけでもないって感じに
元々の印象が悪いといっても垣間見た実態で
カバーできる程度じゃないと成立しないんだよな

ティアとルークだと現代物に例えたら不良が少年院行きレベルの少年犯罪者で、
バイトもサボってバイト先の制服着たまま侵入傷害事件とか起こして迷惑かけるようなDQN、
省6
923: 2020/01/19(日)12:41 ID:uHWddRn/0(1) AAS
ストーカーが被害者に過剰な要求して応えなかったらキレるのは
精神性が幼児的で被害者を母親のように見てるからって説がある

実際ティアはルークに過剰(異常)な要求して応えなかったらキレるか
仲間がティアのためにああしろと要求して応えなかったら馬鹿にするかなのも
ストーカーのそれっぽいな
924: 2020/01/19(日)15:06 ID:OS/YpbA30(1) AAS
>>883
感情見せずに100人200人殺してきたってなんか格好よく言ってたけど
その殺された100人200人がどうしようもない死刑レベルの悪人だったとか
具体的な説明もなくただ100人200人殺してきたって設定出されても
ティアはサイコパスの殺人鬼でしたって意味にもとれるんだよなあ

もっと「こいつならそんなことはしないだろう」と思えるキャラならともかく
登場でもう「暗殺目標以外の人間を巻き込んで平気」なキャラだとわかってるし
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s