[過去ログ] TOAティアアンチスレ61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2019/06/30(日)11:11:47.91 ID:Jwid+0cA0(1) AAS
なんか発言自体フラフラしてること多くない?
酷いときは直後に真逆のこと言ったりする
45: 2019/07/01(月)22:19:46.91 ID:wwCL7Qgr0(3/3) AAS
盗賊以下みたいに言っても相手が傷つくと思わないってもう
良心とか共感とかが欠落してるんじゃないかと

>>37
そのズレっぷりとか関係ないのレベルが頭おかしいくらいなんだよな
↑もそうだけど
さっき会ったばかりの相手をいきなり盗賊以下認定って頭おかしすぎる
228: 2019/07/18(木)20:30:20.91 ID:TYd1dADb0(1) AAS
ホント凄いなこいつ
設定と本編の描写が正反対だ
280
(2): 2019/07/24(水)17:43:43.91 ID:l05MoFb80(1) AAS
物を知らないのはまだギリギリ、本当にギリギリだが許せるが
見知らぬ土地に飛ばされてようやく出会った現地の人に一度も現在地を尋ねないのはどうなのか

優秀な軍人「私達は道に迷ってきました。あなたは?」
馭者がここの川に来た経緯を説明
ルーク「馬車か!助かった」
優秀?な軍人「馬車は首都へも行きますか?」
馭者「ああ、終点は首都だよ」←歩いて迷ったと思ってる
ルーク「乗せてもらおうぜ!もう歩くのはうんざりだ」
馬鹿「そうね。私達土地勘がないし、お願いできますか?」

そもそも譜石探索任務が主な活動の部署に望んで配属されたのに現在地を把握しようとする頭が無いのはどうなんだ
281: 2019/07/24(水)17:49:24.91 ID:TBio6PNs0(3/4) AAS
物を知らないのも他人の物知らずを馬鹿にしなければマシだったんだけどな

ティアの「こんなことも知らないの?」はユーザーの若者ヘのメッセージらしいが
「こんなことも知らないのか?」とユーザーから馬鹿にされまくるくらい無知なくるブーメランで
何を伝えたかったのかさっぱりわからん
302
(1): 2019/07/25(木)23:03:00.91 ID:Kk/hkgBiO携(3/3) AAS
ナヨナヨしないとは身体でキャラを売るということなんだな
優しく気持ちを説くテキストより胸胸胸って見せつけるのはさぞ楽だろうね
ティア好きな人は胸しか褒めないし
377
(1): 2019/08/03(土)20:46:36.91 ID:yK3jtMIs0(1) AAS
>>363
これ他に良い説明がつかないからだと思うけどよく見るけどさ
でもその「ヴァンの妹だと伝えられていたから見逃して何も言わなかった」だと、ガイの人間性が地に落ちると思うんだ

だってティアのことは顔見知りでもなんでもなく、ヴァンから初めて存在を明かされた相手なのに
自分の身内に近いからと暴力や犯罪行為で他人に危害を加えた犯罪者でも見なかったことにして俺は誤魔化すぜ!
…………こんなキャラとしてデザインしたのか?
明朗快活な兄ちゃんとは一体
ノエルに砂かけしてまでティア擁護したり、グランツ一家に関わると性格がおかしくなる
太鼓持ちとしてキャラ改悪してまでイエスマンにされたなら同情するし、それがガイの本性です、だったらティア同様軽蔑するわ
489: 2019/08/15(木)09:48:19.91 ID:nzdNkOTL0(2/2) AAS
私の理想の教官なら兄が死んだら計画をやめてくれるだろう。って考えてるとか
ルークにも自分の理想の王子様像を押し付けてるし
493
(1): 2019/08/15(木)20:51:13.91 ID:COkHq2kp0(1) AAS
つーかぶっちゃけ一番倒すべきはディストじゃね?
思想としてはヴァンが大将だけど技術面はディストにやってもらってるんだし
もちろんヴァンも倒すのが最善だがディストがいなくなれば計画進行はかなり困難になる
ティアが賢くて冷静ならヴァンに取り入って仲間に入れてもらい六神将の役割りを把握した上で誰を倒せば良いのか理解できたはず
元敵のリグレットまで簡単に仲間にしてるヴァンがティアを拒絶するとも思えない
追い詰められた獣になるの早すぎやしませんかね?まだスタートラインにすら立ってないように見えるんだが?
515
(1): 2019/08/18(日)00:12:48.91 ID:666oShzy0(1) AAS
とりあえずルークへのお説教はほとんどなくなったな。本編じゃあれが最大のアイデンティティだったから別人みたくなってる。
本編でプレイヤーから批判されたことを派生でそのままやるのは無能の極みだから仕方ないといえば仕方ない。
ま、いくら派生でフォローしても本編でやったことは消えないけどね。ティアもライターもそれは同じ。
かつてルークのカルマとして描写したことを身をもって証明するなんてなかなかやるんじゃないの。
674: 2019/09/03(火)21:01:52.91 ID:kskL8C7d0(1) AAS
本当にティアって人の意見を否定か切り捨てしかしないな
クールで冷静で大人な考え!現実を知ってるティアたんスゴーイ!としか考えてなかったんだろうな実際は冷酷非道で自己中で思いやりが無い誰よりも我儘な子供脳だった
699: 2019/09/06(金)11:46:10.91 ID:NG/8HZOb0(1) AAS
ルークは自分の親密度で辛さの度合いを差別したりするような奴ではない
自分の好き嫌いで文句を言うか庇うかをコロコロ変える奴とは違う

それをもってしてもナタリアは自分の出生の秘密を知ったばかり、父王とはとても仲が良かったのにあんなことに、実父とわかったラルゴはすでに犯罪者でこちらを殺しに来てる
そんな境遇に置かれた子と、すでに兄とは敵対していて本人いわく屋敷を襲ってでも殺そうと覚悟完了していたティア、ヴァンの瘴気障害はあったとしても本人の自業自得
キムラスカ王はナタリアを愛していて仲を修復できそうな二人と、すでに大虐殺を先導して行くところまで行ってしまったヴァンと妹

これでティアの方を重視して心配しろナタリアを労るのはティアへの裏切りみたいに言うのは気持ち悪い
全くの第三者が見てもナタリアの方をよりフォローしてあげなきゃと思うし、二人とも平等にというならともかくティアを優先しろとはどういうことか
858: 2019/09/20(金)10:59:31.91 ID:+k1sOjBr0(1/2) AAS
ほんとそれ
それがミステリアスならジェイドに叱られたルークもミステリアス()になるがな

ルークがやったらDQNガキ坊ちゃん世間知らず成長しろsagesage
ティアがやったら優秀!大人!軍人!可哀想!優しい!ageage

のダブスタばっか
一貫性がないって説教で一番ダメなことだろ
986
(2): 2019/10/04(金)21:05:05.91 ID:C/I1W+kZO携(2/2) AAS
兄に情けをかけられても格好よく言い返しさらにレプリカにも触れた私ウットリーのつもりだろうが

レプリカをただのオリジナルの複製としか思ってないとでてこないと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.143s*