[過去ログ] 【ローグライク】東京ローグ part1【Wizardry】 (449レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2014/07/26(土)21:24:17.71 ID:sfL3R9UB(1) AAS
獣は切断が効きやすいから
ベア対策は剣を持つこととvit職ならきちんと防具を着ける事だな
Agi前衛は事故防止の防御か祈りながら殴るか…

属性攻撃持ち居ないとウーズとかがだるすぎるな…
UWのダークナイトはバランスブレイカーだったなぁ
14: 2014/07/26(土)22:21:03.71 ID:MTBPR2LO(1) AAS
前衛が鈍足だと被弾が増えて回復役のTPが足らなくなる
先手を取れる高agiで固めたほうが良いね
58: 2014/08/17(日)21:18:29.71 ID:EieG181P(1) AAS
ステバランスのいい長剣前衛×3+ランヤランカの箱+ディーバの英雄の歌
最新のバージョンではこの組み合わせがやりやすかった
スキル獲得は最低限必要なものに限定して残りのSP30ポイントくらいを
VIT・MEN・STR・HPに振っていくのがよさげ
338: 2020/09/10(木)08:57:35.71 ID:o8wff3en(1) AAS
傀はピッキング要因として常用しとるなあ
機や氷は前衛できないしクセあるからなあ
388
(1): 2022/02/10(木)12:16:49.71 ID:7vrZCC+2(3/3) AAS
おそらく初心者は何回も粉砕されることになるクジャタ君だが、クジャタはTPが満タン(もしくはそれに近い)になるとグレートホーンを打ってくるので、それに合わせて前衛を防御させればOK。攻撃→タイミング見て防御を繰り返せば攻撃役が前衛しかいなくても勝てる。なお後衛の攻撃役がいると防御を挟まずにずっと攻撃していられるので倒せるのが早くなる。
が、スキューアーやらエレキショックで事故死することもあるので注意。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*