PC-FXは何故失敗したのか? Pert6 (990レス)
1-

1
(2): 2023/05/28(日)13:31 ID:yxkFaqBn(1) AAS
前スレ
PC-FXは何故失敗したのか? Pert4
2chスレ:game90
PC-FXは何故失敗したのか? Pert5
2chスレ:game90

PC-FXは何故失敗したのか? Pert3
2chスレ:game90
PC-FXは何故失敗したのか? Pert2
2chスレ:game90
PC-FXは何故失敗したのか?
省1
971: 04/20(土)21:52 ID:RzA/rehz(1) AAS
さすがは次世代機の貫禄やね
これは爆売れ確定やろ
972
(1): 04/23(火)00:11 ID:A5dWNgwc(1) AAS
プレステとサターンが出なければせいこ、、 
いや、どうかな
973: 04/23(火)00:47 ID:ilFVYM4P(1) AAS
>>968
虚空漂流ニルゲンツが入っていないのがちょっと意外です
入門編としては超神兵器ゼロイガーが難易度も適度でFXの特徴も生かしているのでオススメかと思いますが、いかんせん入手性に問題があるのが難ですね
プレミアつきまくりで……、FXの流通量を考えるとどうしてもそうならざるをえないのかもしれませんが

>>972
5年早かったら(=SGではなくFX だったら)覇権取れたかも
974: 04/23(火)20:17 ID:Ta0EtBaU(1) AAS
FXが94年末に発売だったらしいですね
直前(※確か11月中旬にサターン、
12/3にPS1が...価格までほぼ同じ
相手が悪すぎる)

⬇※ここから下は妄想です

で、5年早かったら???
CDROM2が1988年発売で、翌年年末に
イース出てる中FX発売?ウソでしょ?
PCエンジンとCDROM2 本体定価で
買ったばかりの頃(※合計でPS5
省2
975: 04/23(火)20:41 ID:gK2t4fb4(1) AAS
ゲーム機の進化ってはやかったと実感する
976: 04/24(水)05:14 ID:ySri+hTD(1/2) AAS
eroPC98と断絶のはかるために失敗したのだ ザコキチが書き込むな ニワカ即バレる
977: 04/24(水)05:14 ID:ySri+hTD(2/2) AAS
PC98の資産が流れこんだらどうなるというのだ ボードですらいかん
978: 04/24(水)07:47 ID:vBKymrMG(1) AAS
ガゾーンは日本語でかけよ
979
(1): 04/25(木)05:18 ID:nJpMVHca(1/2) AAS
>>79
駿〇屋のハード買取価格 ※値上げ率は約1年前から算出

ワンダーメガ 75000-120000円 +0-150%
レーザーアクティブ(+PCE/MDpack) 58000-70000円 0%
PCエンジンDuo 25000-53000円 +13-60%
メガCD 25000-39000円 +30-56%
PCエンジンSG 38000円 +8%
ネオジオCDZ 38000円 +18%

スーパー32X 25000円 +25%
PC-FX 20000円 +42% <- 値上がりが目立つ
省6
980: 04/25(木)05:41 ID:nJpMVHca(2/2) AAS
>>979
(訂正)「メガCD2 (+56%)」← (誤り)「メガCD1(56%)」
981
(1): 04/26(金)22:31 ID:sr93hepG(1) AAS
そういえば、PC-FXの強みはモーションJPEGのデコードではなく(それ自体はPSなど対抗機種にも回路がある)
動画データーの管理転送能力にあったんじゃないかなってちょっと思った
982
(1): 04/26(金)22:37 ID:b3+kSRJY(1) AAS
>>981
その管理転送能力とやらをつかさどる何しかのハード的な特別な機能があったという情報見たことないけどな
983
(1): 04/26(金)22:41 ID:Y7dLCKos(1) AAS
そこらと関係があるのかは分からんが、リターントゥゾークはPSよりデータ量が格段に少なくて動作も軽かったな
984: 04/27(土)00:06 ID:QZ6DiewU(1) AAS
>>983
いやぁあれ(Return to Zork)はそこらは全然関係ないと思うわw
PC-FX版と他機種版は開発が違うんだよね、PC-FX以外の全ての機種(PC98などの国産PCやDOS、WINDOWSやMAC、PS1,SS)はactivision製でしかも途中で出るスタッフ表記みるに全機種リードプログラマーとかが同じ。
どう見ても大元のプログラムなどを使いまわしていて各機種に最適化なんかされてない

PC-FX版だけ日本の会社がPC-FX向けだけに移植しているから完璧に最適化されてる仕上がりなんだろ
985
(1): 04/27(土)05:16 ID:wxDcgS0m(1) AAS
>>982
単純ストリーミングだけでなくフレーム単位で素材チックに扱えているのは HuC6272 のおかげかなと思ってね
動画データーは HuC6272 配下の専用RAMに格納されて HuC6272 が、HuC6271(MotionJPEGデコーダー) に送る構成になってるので

FXの動画プログラムしたことないので正しいかどうかはわからない
986
(1): 04/28(日)06:45 ID:CvdJp2dg(1/2) AAS
>>985
動画データを格納する”RAM"てどんな容量だよw
987
(1): 04/28(日)08:19 ID:PzNwf/Sh(1) AAS
>>986
なんで全体がオンメモリと思うか疑問なのですが……? あぁ、なるほど、動画データー=動画ファイル全部って取ったのですね
すみません、チップレベルの話しでそういう解釈されると思っていませんでした、動画表示用のデーターか、動画デコーダーに送るデーターと書くべきでしたね

G-Makerのマニュアルにはそのあたりも詳しく出ていそうですが当時どこで買えるかもわからなかったもので未所持のため正確な情報を出せませんが、
断片的な情報からの判断で 恐らく 0.25*32MiBit で動画面以外の背景4面と共有、表裏2ページあるそうなので、もしかするとその倍かと
988: 04/28(日)08:52 ID:CvdJp2dg(2/2) AAS
>>987
動画ファイル全部なんていう意味でとってるわけないだろ、アホ
お前が985でいうようなことが出来る用途の、そんな専用の"RAM"ですらどんな容量になると思ってんだ?って話だぞ
メインメモリやVRAMに1〜2MB積むのにコスト的に四苦八苦してた時代によ

0.25*32MiBitとかイミフすぎだし

CD-ROMのキャッシュを指して言ってるわけじゃないんだろ?w
989: 04/28(日)16:59 ID:oyD4Mq3f(1/2) AAS
……0.25*32MiBit = 8MiBit = 1MiBytes ですよ?
HuC6272(KING) 配下の専用RAM(KRAM)って主用途は動画含むバックグラウンドの表示用情報の格納、要はビデオRAMです
また、秒間60/30枚の画像が必要とも思っていそうな雰囲気ですが、それも違って30枚の異なる画像は必要ではありません、3コマ打ちとか聞いたことはありませんか? 昔のアニメの録画や、FXのデモシーンの録画などをストップモーションで確認すると理解していただけると思います

なおWikipedia によるとCD-ROM用の読み出しバッファは256KiBとのことです
同ページに VRAM 1.25MiB、メインRAM2MiB とありますのでKING下にKRAMが1MiB、2つのHuC6270(7up)には個別にRAMがフル実装されているとの記述がありましたので128KiBx2(PC Engine SGの倍) で 1.25MiB の構成なのでしょう
990: 04/28(日)17:01 ID:oyD4Mq3f(2/2) AAS
7upBGのみ使うならバトルヒート換算で80コマ程度は格納できる計算になるのでZENKIのボスは普通にオンメモリっぽいですね
バトルヒートの場合は全ての技を合わせて80コマでは足りなさそうなので直近に使う画像のパーツをKRAMに入れて随時メインRAMのデーターと入れ替えながら表示していそうですね
待機モーションを常駐させてその間に差し替える、例えば、KRAM(常駐コマとキャッシュ)-メインRAMを一定サイズ毎にバンクとして管理し、モーションのコマを格納、バンク毎にCDから読みだしたファイルと差し替え可能とするような実装かも?
CDから読みだすときに素早く読めるようにキャラの組み合わせで1ファイルになっているかもしれません

実際どうしているかは解析しないと結論は出ませんが、
こうしてみると(現実にはコストその他の兼ね合いで無理だったのでしょうが) HuC6271(RAINBOW)がAGPのように直接メインRAMにアクセス出来るほうが話が簡単だったような気も……?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*