ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【五十日目の朝】 (122レス)
1-

96
(2): 2023/09/03(日)01:35 ID:IKE9tggV(1) AAS
>>95
ルピーorギュッはランダムらしいです…
さあ時の歌を!

あの牧場は姉妹以外にナデクロさんというコワモテ(&大量のコッコ予備軍)やドッグレースのマダム(&番犬10匹以上)とかも居るし
クロックタウン東も人通り多そうだし…
97: 2023/09/03(日)16:26 ID:7PjWYrZK(1/2) AAS
>>96
財布に空きがあるとお礼はルピーになるという情報見たから、
財布満タンにして今またやったら、またルピーだったw
まじでランダムなんだなw

くそー、クリミアは俺にハグしたくないのかー
98: 2023/09/03(日)16:29 ID:7PjWYrZK(2/2) AAS
>>96
マダムとナデクロじゃ頼りにならないだろ
ロマニーが牧場に住んだらて言ってるから俺だったら住むわ
99
(1): 2023/10/02(月)08:18 ID:pOWfunQZ(1) AAS
上にもちらっと話出てるけど仮面とか装備品がリセットされない理由欲しいなぁ ゲームの都合上仕方ないのわかるけど
銀行は体にタトゥーみたいに残高残してるって理由は理解できるんだが
100: 2023/10/04(水)13:52 ID:EHySLv6B(1) AAS
>>99
リンクの身体に“直接”くっ付いてるか否か
とか?
ルピーやバクダンとかの消耗品はあくまでそれぞれの容れ物を介しての所持だし
チャット普段あんな塩対応でも時の歌の度にひっつき虫になってると思えば可愛く見えるかも…?

お面は…うーん…
持ち主に対する感謝のキモチが奇跡でも起こしてるんじゃない?(急に雑)
101: 02/18(日)20:17 ID:x0L7i1OP(1) AAS
時のオカリナ3Dで原作再現したものと裏の再現を入れたように
ムジュラの仮面3Dでも原作再現したものも入れて欲しかった
102
(1): 03/13(水)21:20 ID:nzukPJLc(1) AAS
腐るほど語り尽くされてると思うけど、クロックタウンの夜の雰囲気いいよね
静かな夜に燭台や暖炉がパチパチ鳴り虫達が慎ましく鳴いていて
って文書で表現すると今のゲームでも同じ事を再現出来そうだけども、それが難しいんだよね
レトロゲームにしか味わえない侘び寂びっていうか
103: 03/13(水)23:34 ID:LwulLy9v(1) AAS
>>102
どちらかと言えば静かな表現に対し「手抜き」だの「もっと多彩な表現を織り交ぜるべき」だの言われがちな時代のせいじゃないかな…

ブレワイですら「環境音だけで音楽は大して仕事してない」と言う声も出てくるありさまなので
(ブレワイに耳に残るBGMが無いとは言ってない念の為)
104: 03/18(月)17:17 ID:GxarRwhj(1) AAS
静かだけどダンサーの近くに行くとカマロのあの奇妙な曲が流れてくるんだよな
不気味さ出てて好きだった
105: 03/22(金)18:50 ID:vhc/fGgG(1) AAS
ボンバーズの靴ポヨポヨ、やぐら工事トンカン、時計塔ガシャコンガシャコン…
時オカの夜とは違った趣がありますわね
あっちはカラスっぽい?鳥の声のイメージでそれはそれでエモいけど
106
(2): 03/31(日)23:09 ID:f3YkppD4(1) AAS
カーフェイって唯一時オカキャラにいないオリキャラなんだよな
リンクの対のキャラって説もあるがどうなんだろうね
107: 03/31(日)23:25 ID:a/diLvmq(1) AAS
大人から子供になってるし対っちゃ対か
108
(2): 04/01(月)02:10 ID:+IrctmWD(1/2) AAS
>>106
>>カーフェイって唯一時オカキャラにいないオリキャラ

そうでもない
ドトール町長、アロマ夫人、ナベかま亭の女将さん、ローザ姉妹、カマロ、デクナッツ王、デク姫、デクナッツ執事、ゴロンの長老と息子、エバン、ジャパス、ディジョ、パメラ親子

パッと思いつくだけで時オカ不在のキャラクターはこれだけ存在してる
109: 04/01(月)02:12 ID:+IrctmWD(2/2) AAS
>>108
チンクル忘れてた
一番忘れちゃいけないのに…
110: 04/01(月)02:35 ID:u9qmVh7a(1) AAS
>>106
ボクはまったく的外れの糞みたいな書き込みをするアフィブロガーですごめんなさい
111
(1): 04/01(月)11:01 ID:nZo3z0rh(1) AAS
>>108
ナベかま亭のおかみさんの元キャラって時オカに居ないんだっけ?
そんな特徴のないデブおばちゃんだし、城下町とかカカリコ村あたりに居たような気がしてくる
イメージがドッグレースのおばちゃんに引っ張られてるせいかもしれんけど
112: 04/01(月)12:30 ID:COU95Kl3(1) AAS
>>111
もし居るなら何処に存在してるか教えて(笑)

ちなみににわとり姉さんとコジローくれるアニキのお母さんは薬屋のババア(ムジュラだとアンジュの父方祖母)

ムジュラオリジナルのキャラクターは他に鍛冶屋の2人(確か名前はズボラとガボラ)
スゴーイ・ド・イナーカ王と2人の側近やスタル・キータ隊長もかな
シャープとフラット兄弟は最近になって時オカ続投組と知った
時オカでは名前だけの存在でムジュラで姿を貰った特殊枠かと…
113: 04/01(月)20:22 ID:4pUaT58H(1) AAS
そういやゼルダ姫やガノンもいないな
あの世界にいる条件の基準としてはスタルキッドと面識があるかどうかなのかな?
だとしたらサリアがいるはずだから違うか
114: 04/02(火)10:50 ID:OcPzWNjU(1/2) AAS
サリアどころか他のコキリ族や同族の仲間もいないからなぁ
逆に大人ルトや大人マロンの姿なんぞ知りようがないし…

ガイコツがカッコイイ役貰ってるのはあの子らしいけども
それにしたって子供の想像力から生まれたとは思えない設定だが
115
(1): 04/02(火)14:24 ID:rxBRYij8(1) AAS
タルミナ平原でスタルキッドとチャット、トレイルが出会っている回想があるけど、
そもそもタルミナ平原が創造される前から3人は共に行動していたので設定をミスってるよね
1年で作ったからストーリーの見直しが抜けてたのかな
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s