[過去ログ] NINTENDO・ニンテンドウ64総合 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2021/02/08(月)19:53 ID:uIVyw//Q(1) AAS
昔のファミ通ってこんなオシャレだったん
701: 2021/02/08(月)20:46 ID:yzgO9/0w(2/4) AAS
この時期は数冊しか買ってないからあまり分からないけどファミ通64+は小学生に媚びてない意識高い系みたいな雑誌だった
誌名がファミ通キューブになって編集長が水ピンになった辺りだとポケモンばっかりで完全に子供向けだった気がする
702
(2): 2021/02/08(月)21:28 ID:elYL7PdW(1) AAS
そう、意識高い系だったね
他にも意識高い系の任天堂系雑誌があったと思う
703: 2021/02/08(月)22:09 ID:4mA0WeDr(1) AAS
ドンキーコング64やってるんだけどドンキーコングのレトロゲーがクソむかつく
本編は面白いのにこのミニゲームをクリアしないとラスボスと戦えないとか
704: 2021/02/08(月)22:58 ID:EN82UpXP(1) AAS
梟輪潜り→距離感つかめねえ風うぜえ
兎競争→逆立ちダッシュ覚えてなぜ負ける
ノーティ落とし→ただ回るだけなのに出現位置による運ゲー
50コイン競争→さっさとリトライさせろ
アーケードンキーよりこれらのほうがイラってきてた
705: 2021/02/08(月)23:33 ID:yzgO9/0w(3/4) AAS
目次前の広告とスペースワールド99特集ページ後の9ページもスキャンしてたから上げとく
開発度載ってる発売予定表は何かの役に立つと思う
https://imgur.com/a/6fdkMrQ
706: 2021/02/08(月)23:34 ID:yzgO9/0w(4/4) AAS
糸井重里のインタビューは書き起こして載せてる個人サイトあったからそっちで見て
707: 2021/02/09(火)02:17 ID:Y315rdAt(1) AAS
むしろまともな移植出る前にアーケード仕様の50m面が遊べるのドンキー64しかなかったから歓迎だったぞ
アドベンチャー内のノルマが残機0スタート+1upなのは意味わからんけど
708: 2021/02/09(火)06:50 ID:OAB4MpFe(1) AAS
ひるよるウッドに隠しレインボーコインあるから記念に取っとけ
水車小屋エリアのタッグバレル付近の草むらで衝撃波打つと出たとかだった気がするが詳しくはググれ
709: 2021/02/09(火)21:16 ID:2UDIr2wc(1) AAS
スーパードンキーコングをスーパー抜いて呼ぶ世代には豚に真珠て感じだな、AC版ドンキー
710: 2021/02/09(火)23:56 ID:ScwIfw9h(1) AAS
ドンキーコング64の鬼門はノーティ落とし15体
711: 2021/02/10(水)15:22 ID:MbZ/jXDx(1) AAS
鬼畜な上に運ゲーだしな・・・って書こうとしたら既に上で書かれてた
みんなのトラウマなんだな
712: [Sage] 2021/02/10(水)20:52 ID:59Xzhbvm(1) AAS
>>702
あの意識の高い系のN64雑誌は基本的にネタ不足で仕方なくやってたんだよ
6年間でわずか208本に過ぎないN64のゲームの攻略や紹介だけではとても紙面が埋まらない
アドバンスなど携帯機はさわり程度でしか扱えないしPSやSSももちろん扱えない
それで紙面を埋めるには何かしらの雰囲気作りかネタ満載にするしかない
713
(1): 2021/02/11(木)08:14 ID:y9G62cJD(1) AAS
64専門誌は読んでみたいね、64ドリームとかね
当時の64ソフトに対してどのような特集が組まれていたのか、当時の64ユーザーが何を思って何を考えたのかは知りたい

10年ほど前にWiiVCで初めて64ソフトに色々触れてから64にハマって
遅れて本体一式とソフト買い漁ってきた人間なんで、当時の生の情報を知りたいって気持ちはある
714: 2021/02/11(木)09:16 ID:R7RMG5AS(1) AAS
俺はずっと電撃Nintendo64一筋だった。オシャレな感じは無かったが、たまに筆者の趣味全開の特集が組まれるのが楽しかった
スターウォーズなんてその特集と帝国の影で、まったく知らなかったのにドハマリする事になったし
テニスへの妙にコアな知識や、野球ゲームがどう変移し進化したかといった歴史等々、これで植え付けられた
715: 2021/02/11(木)10:07 ID:sXjy4EEk(1/2) AAS
>>702
オレはニンドリだな
本郷さんのやつ懐いが
716: 2021/02/11(木)11:33 ID:vk+4pWxQ(1) AAS
電撃Nintendo64ならretromagsに3冊スキャンあったよ
それ以外の64専門誌全ページがどこかに上がってるのは見たこと無い
レトロゲーム雑誌は年々値上がりしてて64専門誌も定価じゃ買えないぐらいの値段になって来てるから捨てたりしないように
717
(1): 2021/02/11(木)12:32 ID:sXjy4EEk(2/2) AAS
そうなんだな
自分は面白いとこのページだけ取って
さすがに全部は残してない
718: 2021/02/11(木)20:45 ID:FFKqWadP(1) AAS
古い物どんどん値上がってるな
719: [Sage] 2021/02/14(日)01:08 ID:4fmZJuF2(1) AAS
骨董品と化してるからね
レトロゲームもレトロ雑誌も
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*