シムシティ2000 (301レス)
1-

1: 2009/02/22(日)04:59 ID:CTyU6KFO(1) AAS
なんか面白い遊びかたない?
282: 2021/11/16(火)21:48 ID:n1TFRZUd(1) AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
283: 2021/11/19(金)23:20 ID:mw8iNqgy(1) AAS
セガサターン
284: 2021/11/23(火)16:28 ID:s+vbiEUJ(1) AAS
SFCは高くして風力できるんだけど他ではショボい
水力が一番なんだなと
端の高密度が建たない1〜2マスの場所の使い方が重要
285: 2021/11/25(木)18:49 ID:NXt5nkzX(1) AAS
こだわってるな
286: 2021/12/02(木)22:41 ID:azXWYahW(1) AAS
今プレイしてるぜ
287: 2022/01/08(土)22:02 ID:yxKnxSrF(1) AAS
おもしれーな
288: 2022/02/12(土)01:06 ID:rgwpvdPy(1) AAS
もちろんセガだよな
289: 2022/03/29(火)18:03 ID:bPmUli3o(1) AAS
懐かしいな
サターンでかなりやったわ
シムシティはパワーメモリーの保存データが壊れる代名詞だろ
この為にフロッピーディスクドライブ買ったわ
290: 2022/04/18(月)11:29 ID:oE5Mjd1z(1) AAS
セーブが曲者。
291: 2022/04/19(火)12:28 ID:UECXxvI3(1) AAS
SFC 64 SS PS それぞれ利点欠点あって全部買っちゃう 悔しいビクンビクン
292: 2022/05/07(土)18:21 ID:O43Hlp/B(1) AAS
ゲーム開始時の長いロードさえなければ文句なしだったなあ
293
(1): 2022/05/19(木)09:55 ID:dC22/VJu(1) AAS
なんでPSクラシックに入れなかったのか。
294: 2022/05/19(木)22:59 ID:2lh6CSiP(1) AAS
>>293
この時代、シムシティ2000ってPC版と64版以外はとてもじゃないが快適にできないじゃろ
295: 2022/11/13(日)21:46 ID:WzAXvjdT(1) AAS
そうかな
296
(1): 2022/11/20(日)09:33 ID:suxwGTa/(1) AAS
メガドラミニ2にポピュラスがはいったから、
もしサターンミニなるものがでたときは、
サターン版の2000をいれてほしい。
297: 2022/11/21(月)00:54 ID:fZaf+esC(1) AAS
>>296
正直、それ入れるぐらいならもっと別のタイトルに割り振って欲しいわ
旧作は美化しがちだし、まあ脳みそが美化するのも悪くないことだと思うが、
いくらなんでもサターン版はあんまり美化しきれない・・・
298: 2022/12/08(木)10:09 ID:8VRyL16E(1) AAS
セーブが簡易セーブですぐ済むだけでだいぶ違うだろうし。
PSクラシックも処理速度とか早めていたはずだし。
299: 2023/09/29(金)07:50 ID:lVNwDow3(1) AAS
ワイが言うことちゃうやろ
300: 2023/10/02(月)03:17 ID:BaRZtg+M(1) AAS
余所でやってください?
301: 2023/10/17(火)07:10 ID:WK8evwbC(1) AAS
自業自得
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.692s*