ドリキャスが撤退表明した時は悲しかった (586レス)
1-

17: 2007/11/13(火)16:10 ID:gjuodVpJ(1) AAS
撤退発表後に出た?黒のDC買ったよ
今でも大事に使ってます
18: [moss] 2007/11/13(火)19:07 ID:ONMxcbwX(2/2) AAS
発表前だよ レアって言えばそうかもしれないが
俺は4台持ってる
あんまりってか電源すら入れたことの無いのが3台あるが
19: 2007/11/16(金)09:09 ID:tWNO901i(1) AAS
突然の撤退はDCに注力してくれていたカプコンに悪いことをしてしまった。
DCの終焉とほぼ同時に2D格闘の黄金時代も終了してしまったなぁ。

>>7-8
MD時代からDC終焉までSEGA一筋だった故、
任天堂やソニーやMSのハードの優秀なゲームの金脈が当分尽きそうに無い。
しかも大体は安く買えるし。

もっともリアルタイムで遊んでいればさらにそれ相応の感動はあったんだろうけどね。
20: 2007/11/17(土)13:00 ID:nFTs0k7H(1) AAS
>>16
撤退は00年以降だが、世間的にはPS2が発表された99年暮れに終わってた気がする。
21
(1): 2007/11/22(木)14:28 ID:MAFZbqyZ(1) AAS
在庫一掃のための値下げ告知の2日前に買った俺に謝れ
22: 大川会長 [age] 2007/11/24(土)15:11 ID:PjWa39uG(1/2) AAS
>>21
すまん
23: 2007/11/24(土)15:30 ID:OnO7KiCD(1) AAS
合掌(-人-)
24: 2007/11/24(土)15:44 ID:CRn7SZJ+(1) AAS
>>11
俺は2004年末だな

当時は完全にゲーム離れをしていたんだが
PSXの新型番販売前に旧型番が投げ売りになって
2CHで軽く祭りになってるのを見て格安DVDレコーダーとして購入した

その後サターン10周年スレをニュー速で見てこの板の存在を知り
懐かしくなって昔手放したサターンソフトをぼちぼち買い戻して遊んでいるうちに
PSE騒動が始まり、歯止めが利かなくなってサターン本体5台とソフト350本と
DC5台とソフト100本を購入

で、まあすっかりゲヲタの血が復活していろいろ新機種も欲しくなり
省2
25: 2007/11/24(土)19:32 ID:rUlvmLpI(1) AAS
>>11
おまえは俺か

PS2はタイトルも多くていいんだけど
DC、SSに比べてのめり込めないような感じがした
まぁ思い込みだったり、俺が歳食ったからなのかもしれないが
クリア→すぐ売るなんて、前はしなかったな
26: [age] 2007/11/24(土)20:27 ID:PjWa39uG(2/2) AAS
PS2買ってもグランディア、かまいたちの夜、ドラクエ、龍が如く、ドラゴンフォースぐらいしか買ってプレイしてないや

SS、DCの時はたくさんゲーム買ってたのに
27: 2007/11/24(土)21:11 ID:b2+BmgLc(1) AAS
夢は、いつか覚めるもんさ・・・そう自嘲気味につぶやく湯川であった
28: 2007/11/24(土)22:27 ID:lv8rmRKF(1) AAS
PSOが発売した裏で、中裕司はDC撤退を知ってたという話を聞いて
なんとも悲しくなったな・・・
29: [age] 2007/11/25(日)17:36 ID:jqOiG2Fe(1) AAS
ドリキャスが撤退表明した時の飯野の戦闘力を教えてくれ
30: 2007/11/25(日)20:13 ID:bwyJPn31(1) AAS
ドリキャスの撤退は悲しかったな…
サンタさんからのプレゼントが
クリスマスナイツ同梱版だったばっかりに
熱狂的なセガ信者になってしまって、
うれしい時も悲しい時も支えてくれた
ドリキャスがみんなに必要とされてないのを
知ったときは悲しくて涙がでてきた

あさってはドリキャスの誕生日
31
(1): 2007/11/27(火)00:21 ID:wwCz276G(1) AAS
ハードを抱えてた時のセガは無謀で世間知らずで
世渡りが下手くそでマニアックで中毒性の有るタイトルばかり出して
他の3歩斜め前を間違った方向に歩いてて
新作発売日に俺をワクワクさせてガッカリさせて
朝早く起きてこっそりプレイさせるような魅力を持ってて
なによりゲームの面白さを教えてくれたし、愛を持ってた。

サミー?何それ?食えんの?
32: 2007/11/27(火)00:38 ID:bQNyVwrF(1) AAS
ドリキャス見た瞬間売れねぇだろとオモタ
33: 2007/11/27(火)01:25 ID:2X8UCqjy(1) AAS
新ハード出して欲しい・・・

メガドライブレベルの性能でも俺は買う。
34: 2007/11/27(火)01:43 ID:j5tQ8ubL(1) AAS
DCはPSOのおかげで十分元は取れたよ。結構ゲームはやってる方だがPSOは1番やりまくったよ。テレホタイムが待ち遠しかったな。仕事の合間によくセガBBSにカキコしたもんだ
35
(1): [age] 2007/11/27(火)03:10 ID:9Ah3DdI5(1) AAS
PSOはネットに接続してなかったからやらなかったけど、そんなに面白かったの?
やっておけばよかった
36: 2007/11/27(火)06:13 ID:DxaD/dGS(1) AAS
>>35
家庭用ハードでは当時ほぼ唯一に近いオンラインRPGだったし
鮮烈な印象を持つ人は多かったかと。

俺はPSOはオフライン専門だったけど
ウルティマオンラインで初めてオンラインRPGをプレイしたときは世界が変わって見えたなぁ。
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s