[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part206 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(1): (ワッチョイ 45e3-Ms+D) 2019/09/22(日)00:50 ID:Xf0tNNSW0(1/3) AAS
>>576
最初の砂漠マップまでやった感じでは、

・思ったよりは凝ってるかな
・英語は平易なので読みやすい
・武器や防具といった装備の概念が無い (?) (消費アイテムは 4 つまで装備できる)
・戦闘モーション、戦闘システムが結構かったるい
 毎回の行動毎にパワーゲージみたいなのに対して指定された方向へのキー入力が必要、タイミングや方向を間違うとミスになる

個人的にはあまり続けようとは思わなかったけど、
やるゲームがなくてこの手のが好きだっていうなら \1,000 位までは許容範囲、バンドルで実質 \100 と思えば全然あり。
611: (ワッチョイ 45e3-Ms+D) 2019/09/22(日)05:03 ID:Xf0tNNSW0(2/3) AAS
何故か今頃になって Syberia やってたけど移動に関しては始終地獄のようなゲームだった。
これに比べたらあらゆる「移動がたるい」とか言われてるゲームが天国に思える程。
話は面白かったから良かったけど。
615
(1): (ワッチョイ 45e3-Ms+D) 2019/09/22(日)07:53 ID:Xf0tNNSW0(3/3) AAS
>>613
延々やり込めるようなものではないけど面白いよ。見た目も格好いいしね。お勧め。

無印と 2 は逆 Tower Defense だから、進行ユニットを司令官がアイテムを駆使して守りながら進む感じ。
KOREA と MOBILE はスマートフォンからの移植でいまいち。
Anomaly Defenders はごくごく普通の Tower Defense。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.573s*