[過去ログ] 【PoE】Path of Exile Part 212 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: (ワッチョイ 5158-JNgg) 2019/04/23(火)17:19 ID:XlHGhBk90(1/3) AAS
Duo「Delveの闇の向こうに敵がいるんごぉぉぉ!倒せなくてランページきれそう・・・」
プレイヤー「いいから戻ってこいや!(Convocation)」
ヤクザ全盛期
Agony「敵が沸き続けてキリないんごおおおおおお!」
プレイヤー「いいから扉殴れや・・・」

クソAI、クソ仕様の前では火力なんぞ無意味よ
968: (ワッチョイ 3202-QRMH) 2019/04/23(火)17:27 ID:T7CPJK3A0(1) AAS
自由にやれってレスはマジで信用するなよ
ゲームの楽しさを知るために最初は丸パクリする以外ないだろ
969
(1): (ワッチョイ 5158-JNgg) 2019/04/23(火)17:30 ID:XlHGhBk90(2/3) AAS
装備はトレードやら運やら絡んで真似するの大変だからなぁ
せめてパッシブくらいはパクらんとゴミしか出来なくてロクなコンテンツも消化できずにつまんなそう
俺は勧めてくれた友人がまずは動画見て面白そうだと感じたスキルをパクれって言われて今がある
970
(1): (ワッチョイ 5ebc-f0JB) 2019/04/23(火)17:47 ID:UbwX088n0(5/7) AAS
>>958
装備のソケット色変えたりは消費するのは安い通貨なので、多くのスロットに対して特定の色を同時に求めない限りは何回もできる認識でOKだよ。
クエスト報酬でもらえるジェムは選択したものも含めて、その時点から選択してないものも含めてNPCが売り出すからOK。
パッシブツリー関係だね、基本的にやり直しがきかない要素は。

まぁ基本的に最初のビルドで最後まですんなりクリアいける人はほぼいないので、もし進めるなら他の人も言ってるけどどうしても詰まったら気軽に新キャラやり直すくらいの軽い気持ちでやったほうがおすすめ。

Act4以降、属性耐性問題が出てきたり、攻撃要素パッシブ振りすぎてlifeが少なすぎてボスにゾンビアタックかますことになったりするかもしれんけどw

なので一応俺はファーストキャラで「俺のキャラ弱すぎ問題」が出てきて心が折れる前にリーグスタータービルドをおすすめしてる。
971: (ワッチョイ 6e73-61/s) 2019/04/23(火)17:49 ID:EMV4wF990(1) AAS
俺は今日もデスペナ食らって悟ったよ
このゲームは死ぬようなビルドは全部欠陥品だって
余りにも時間を無駄にしすぎる
972: (ワッチョイ 5ebc-f0JB) 2019/04/23(火)18:03 ID:UbwX088n0(6/7) AAS
>>969
俺もファーストキャラで途中で辞めて、長期間PoEから離れたからとても同意する。ビルド真似したとしても「なんでこの人と似た装備に近づいてるのに動画と強さ全然違うんだろ?」と思うこともあったわ。

>>958
>俺は勧めてくれた友人がまずは動画見て面白そうだと感じたスキルをパクれって言われて今がある

俺も↑の方法でとりあえず楽しそうで安価でできるビルドを見て真似してみるのをおすすめする。
初心者に数時間で作り直すことができると言ってるのは経験者目線でしか見てない速度と知識の意見だと思うから。そりゃ既にこのゲームに数百時間かけてるならそういう意見になりがちなのは理解するが、かけられる時間は人によって異なるからね。
973: (オッペケ Sr79-Vi7V) 2019/04/23(火)18:07 ID:C6TA9n7Gr(1) AAS
ビルド丸パクりというか初心者向けの詳しい解説付きビルドガイドとかから入らないと
現状もう色々要素多すぎ複雑過ぎで何が基本なのか何から手を付けて良いか分からんだろしな
974: (ワッチョイ 6911-JNgg) 2019/04/23(火)18:08 ID:xyCC60X90(3/4) AAS
初心者は6l要らずでエンドコンテンツやれるビルドにすれば幸せになれる
975
(1): (ブーイモ MMa6-Ofm7) 2019/04/23(火)18:15 ID:+gSigvv/M(2/2) AAS
おまえらがこうしてワチャワチャ情報を押し付けるほど、poeから離れていくっていい加減気付きな?
976
(1): (ワッチョイ 81b1-f0JB) 2019/04/23(火)18:21 ID:r6f3uFZV0(1) AAS
>>975
見えないところで楽しめずに多数の辞めてく人がいるくらいわかるだろ?
このコンテンツがカオス状態のゲームでさぁ
977: (ラクペッ MM81-M+Fk) 2019/04/23(火)18:23 ID:vPyHqReSM(1) AAS
最初くらい何も調べずにやりたいようにやった方がいいだろ
弱すぎて途中で進めなくなるのもまた一興
どうせ数ヶ月毎に全部なかったことになるんだから
978: (ササクッテロレ Sp79-bUn0) 2019/04/23(火)18:25 ID:4U1zK6O/p(1) AAS
うるせえな好きにやらせろよ
979: (ワッチョイ 5158-JNgg) 2019/04/23(火)18:26 ID:XlHGhBk90(3/3) AAS
3.0以前ならそう言えたかもしれない
980
(1): (ワッチョイ 6911-JNgg) 2019/04/23(火)18:27 ID:xyCC60X90(4/4) AAS
今更クソゲーに手を出さず
あと一週間待って期待のハクスラをやれ
が正解アドバイス
981: (ワッチョイ 6981-wZc/) 2019/04/23(火)18:29 ID:4WNkMIWu0(1) AAS
好きにやってすぐHCいって一度もACT10までいくこともできず引退していったやつは知ってる
982: (ワッチョイ f5fe-YIQo) 2019/04/23(火)18:37 ID:Kzv3yGmW0(2/3) AAS
スケルトンやっぱなしw
鉱山無理だった。死なないオーラ出す奴出てくると処理追いつかんわ
やっぱスパークトラップが一番楽だな。パッシブ右端のめちゃくちゃ取りやすい場所にヒット数追加あるし
983
(1): (ブーイモ MMd5-QfVL) 2019/04/23(火)18:49 ID:ycARRAr0M(4/4) AAS
>>958だけど皆さんありがとう
色々な意見をもらったけど、ゲームは多分得意な方だし時間が全然ないわけでもないから、とりあえず慣れれば数時間という話を信じて1度好き勝手にやってみます
それで詰んだらwikiなり動画なりフォーラムなり見てみます
984: (オッペケ Sr79-ZOt4) 2019/04/23(火)18:55 ID:BogO+DN8r(1) AAS
ゴレームとかも強いは強いんだが
無敵化ボス無敵化エリアとか無限湧きみたいなAI殺しが増えたせいでミニオンは総じて微妙なんだよな
985: (スププ Sdb2-MEp9) 2019/04/23(火)19:04 ID:S2d9IaIJd(1) AAS
>>980
そんな期待できるハクスラ出んのか?
986: (ワッチョイ 120c-JNgg) 2019/04/23(火)19:13 ID:0OqClbbo0(1) AAS
近接強化と同時にインカ寺院を削除するなりルール大幅改正するなりしてくれんかな
余程AOE強化しねーとあんなん一部の殲滅型ビルドしかまともにいけんやろ
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*