[過去ログ] H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part83 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: 2019/10/27(日)20:34 ID:MfKQlzJ3(6/6) AAS
これらと戦わなきゃいけないとなると
中々大変だ
558: 2019/10/27(日)20:59 ID:P+/oSKtA(4/5) AAS
>H3 is designed to lift more than 7,900 kilograms to geosynchronous transfer orbit, Hyodo said.

これは以前、1800m/s換算で発表してた数値をも上回ってるな。
1500m/sでは6.5トンが基本目標だったはず。
上段強化版の話でもなさそうだが、何でこんなに大幅に上がってるんだ?
559: 2019/10/27(日)22:50 ID:Ew6CCSIw(1) AAS
初期設計時の目標値で“6.5t 以上”
実際は7トンくらいかなと思ってたけど、、
開発順調なのかな
560: 2019/10/27(日)23:17 ID:P+/oSKtA(5/5) AAS
もしこれが間違いでなければ、H3-22型の能力も上がり、
相当程度重たい静止衛星も、より安い22型で可能となり、
価格競争力がさらに向上する、と分析できるかな。
561
(1): 2019/10/28(月)13:42 ID:NxkWi0YE(1/2) AAS
再利用は、どうなんだろ。
562
(1): 2019/10/28(月)13:46 ID:NxkWi0YE(2/2) AAS
>>554
アメリカでは、風力の発電単価が原子力よりやすくなってるはず。
そのうち太陽光もそうなる。

原子力は軍事用にやり続ける必要があるけど、
正面から憲法改正してやったほうがいい。
563
(1): 2019/10/28(月)14:49 ID:W8QhWI6o(1) AAS
>>562
無知を晒さん方がいいぞ。
564
(1): 2019/10/28(月)15:20 ID:sqnvB4yV(1) AAS
>>563
ググれよ。事実やで。
565: 2019/10/28(月)16:26 ID:pfcoVrkM(1) AAS
>>564
世界第二位の化石燃料産出国やで。
566: 2019/10/28(月)17:10 ID:6ffvFJre(1) AAS
>>509
>>519
のStep2はStep1に訂正

>>561
>>419の会場ででRV-Xの事も話が出てるはずなんだが
記事にかかれてないところを見ると、あまり動きはなさそうだ
DEVELOPMENT STATUS OF JAPANESE REUSABLE EXPERIMENTAL VEHICLE RV-X
https://iafastro.directory/iac/paper/id/50605/abstract-pdf/IAC-19,D2,4,3,x50605.brief.pdf
567: 2019/10/28(月)17:12 ID:k2GJ/qiO(1) AAS
正直日本で再利用なんてしても保管するコストだけで赤字だろう
568: 2019/10/28(月)17:17 ID:s2i5SnFR(1/6) AAS
生産工場の規模相対的縮小が可能なら
どこかで釣り合う可能性あるのでは
569: 2019/10/28(月)20:53 ID:hmkMrdy4(1/5) AAS
種子島から東に打ち上げてまた種子島に着陸させるとか燃料的にも着陸場所の安全性環境的にも厳しいからな
毎回、海上回収して飛島村に運んで整備保管とか打ち上げ回数からいってペイできるか微妙だな
スペースXだって再利用の正式な収支を公表してるわけでもなく再利用でどこまでコスト安になってるかわからない部分だし
570
(1): 2019/10/28(月)21:24 ID:mB/08PFZ(1/3) AAS
あの着陸をやりたかっただけだと思うよ
再使用型が使い捨てより安くなることは絶対に無い

使い捨て
材料買う→作る→テストする→飛ばす

再使用
回収して運ぶ→おかしい所が無いか探す→おかしいところの材料買う→作る→テストする→飛ばす

どうやったら安くなるのかと
571: 2019/10/28(月)21:27 ID:hmkMrdy4(2/5) AAS
マスクって人は自分の目的のためにはハッタリだろうが会社がどうなろうが平気な部分があるからな
テスラだって自分が公言した生産台数達成のため急増工場作ったり人海戦術したりコスト無視して大赤字垂れ流してるし
スペースXだって非上場で財務どうなってるか外からではわからないしな
572: 2019/10/28(月)21:28 ID:mB/08PFZ(2/3) AAS
もっと細かく言うと

再使用
回収して運ぶ→おかしい所が無いか探す→おかしいところを取り外す→材料買う→作る→テストする→飛ばす
(おまけに使い捨てよりも部品点数が多いし燃費も悪い)
573: 2019/10/28(月)21:45 ID:s2i5SnFR(2/6) AAS
基幹ロケットという性質上商業的に合理性がある必要はないだろう
税の適正利用という意味で採算性を考えてないとは口が裂けても言えないけれど
逆にいままで採算が取れたロケットがあるなら持ってこいって話
574
(1): 2019/10/28(月)21:47 ID:hmkMrdy4(3/5) AAS
三菱に移管してなければそれで済んでたが
上場企業の事業だから赤字垂れ流しは無理だろう
575
(1): 2019/10/28(月)21:49 ID:W1oKHHmc(1/2) AAS
>>570
おかしい所が無ければ安くつくのでは
576: 2019/10/28(月)21:49 ID:s2i5SnFR(3/6) AAS
>>574
JAXA側
ひいては文科省として

あと三菱側は納入先がJAXAだけなので値下げのインセンティブが無い
(裏でいろいろやってんだろうけど
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s