火星テラフォーミング (567レス)
1-

1
(1): 2012/12/25(火)00:59 ID:OObqn1T2(1/2) AAS
って検索すると第二の地球創造的な夢みたいな話がいっぱい出てくるけど、本当に出来るの?
2: 2012/12/25(火)01:57 ID:ZFz0JHdA(1/2) AAS
生きてるうちにはできんだろう
3: 2012/12/25(火)02:46 ID:MVyEtHN6(1) AAS
火星にネオヴェベツィア作ってゴンドラ漕ぎたい
4: 2012/12/25(火)09:23 ID:1xfHcrUj(1) AAS
磁気圏が無いから地球と同じ環境には出来ないよ
5: 2012/12/25(火)09:56 ID:zMleRE8V(1) AAS
火星をテラホーミングするより、地球の環境を修正した方が断然安上がり
火星をの氷を溶かすのに核爆弾使うとか、何かと方法が気違い染みてる
どう考えても、地球再生の方が早い
6: 2012/12/25(火)12:59 ID:qoHSqciX(1) AAS
人類が千年くらい冬眠すれば地球も再生するよ。
7: 2012/12/25(火)13:33 ID:ZFz0JHdA(2/2) AAS
現在の例外的に安定な間氷期から普通に不安定な間氷期になってたら人類は保たんな
8
(1): 2012/12/25(火)16:43 ID:3dem617u(1) AAS
問題点

・磁場ないので有害な太陽からの荷電粒子が直接降り注ぐ
・質量が小さいので、大気を安定的に保てるだけの重力がない
9
(1): 2012/12/25(火)23:43 ID:OObqn1T2(2/2) AAS
火星より小さいタイタンは厚い大気を保ってるけど、なんで?
10: 2012/12/26(水)00:46 ID:AzgNDL3K(1/3) AAS
コアが生きてるかしんでるかじゃね、内部の金属原子が熱を帯びて対流してるか固まってるか
11: 2012/12/26(水)01:27 ID:lMJezsuH(1/3) AAS
>>8
小さいから大気が維持できないといっても、プシューッとどんどん空気が抜けてくわけじゃなくて
億年単位でゆっくり抜けていくから、それほど問題にはならないと思うけど。
数万年とかのレベルで補給していけばいい。

それより、低重力が生物に与える影響はどうなんだろ?
12: 2012/12/26(水)02:04 ID:/xiYbuhi(1) AAS
ゴキブリ100匹位はなってみたい
13
(1): 2012/12/26(水)08:10 ID:B+OnS2MY(1/5) AAS
>11

火星は地球の4割しか重力がないから、その重力に順応した進化?をする。
住んでみないと詳しいことはわからない。

歩き方走り方も変わるだろうし、骨が低重力のため細くなって背が伸びる。

>小さいから大気が維持できないといっても、プシューッとどんどん空気が抜けてくわけじゃなくて

巨大な太陽風が来たら吹き飛ばされる。
14: 2012/12/26(水)08:27 ID:B+OnS2MY(2/5) AAS
>>9

大気を保てるだけの重力がタイタンにはあるため。

あと、大気の成分と運動エネルギーも関係する。
大気の成分と重力の複合的な結果タイタンは大気を保てている。
15
(4): 2012/12/26(水)09:31 ID:B+OnS2MY(3/5) AAS
昔、NASAが計画しているテラフォーミングの番組を見たけど、こんな感じだった。

?火星に数人程度の基地を作る。
?二酸化炭素を発生させる装置を作って大気中に撒く。
?メタンを精製するバクテリアを使ってメタンガスを発生させる。
※メタンは二酸化炭素に比べて温室効果が高い。
?火星の大気の温度を上昇させる。(この過程で1000年とか)
?極地のドライアイスが溶け出して二酸化炭素を発生させ、より一層温室効果が上がる。
?地下にある水が溶け出し海を作る。(これも何百年とか)
?温室効果が進んだ結果、火星の気温が上昇する。今より60℃くらい?
?大気中の二酸化炭素とメタンを酸素に変えるため、光合成の優れた植物を海中で育てる。
省4
16
(1): 2012/12/26(水)10:29 ID:lMJezsuH(2/3) AAS
>>13
>巨大な太陽風が来たら吹き飛ばされる。

いや、だから、巨大な太陽風が来たら飛ばされるだろうけど、急に気圧が下がるような
急激な吹き飛ばされ方をする訳じゃないでしょ?
火星ができてから数億年単位で大気は存在していたわけだし、それこそ液体の水が
長期間維持できる程度は大気は維持できてた。
巨大な太陽風が来て大気が飛ばされるとしても全体からすれば微々たる量な訳で、
それこそ1000年単位くらいで補給していけば問題ないでしょ。
17: 2012/12/26(水)10:31 ID:lMJezsuH(3/3) AAS
>>15
きわめて堅実かつ現実的で、このスレの存在意義がなくなるくらい。
何か追加するなら、1000年とか時間かけずにできるだけ早くテラフォーミング
する方法くらいか?
18
(1): 2012/12/26(水)10:53 ID:B+OnS2MY(4/5) AAS
>>16

確かに急激には吹き飛ばされないかもしれないけど、数億〜数十億年前の
火星には磁場が(今の地球のように溶岩の対流)あって太陽風を遮る役目を
はたしていた。

今は地中の対流も止まって、磁場もなくなり、直接太陽風の影響を受けるように
なった。

テラフォーミングで大気を作っても留めておく方法はちょっとわからんけど。
問題点であることは確かだね。
19: 2012/12/26(水)11:07 ID:B+OnS2MY(5/5) AAS
テラフォーミングは現実的だけど問題点としては

・宇宙からの有害な放射線への対応
・重力が地球の4割になるため人体への影響
・コスト

ハビタブルゾーン内だし、自転も地球に近いしね。

今探査されている太陽系外惑星のスーパーアースみたいに、重力が地球の何倍
もあるほうが人体に対する影響は大きいだろうね。
20: 2012/12/26(水)15:23 ID:h3KUTWi5(1) AAS
火星は太古、生命体はいたと思う。
もちろん地球の生物とはまったく違うタイプだが。
何かがあって死滅した。
我々人類が住めるような場所ではないと思われ…。

火星に住めるような人類を生み出すほうが早い。
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.877s*