宇宙が広がっていってる理由 (234レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

158
(1): ド文系おじさん 05/10(金)06:36 ID:ympTaLkq(1/5) AAS
追加。

宇宙を膨張させる力を、重力の一部と考えて良いのは、
(アインシュタインが期待したように)それが宇宙を収縮させる力と何故かぴったり釣り合ってた場合だけでしょう。
量子論的プロセスによって真空が生み出し続けるエネルギーが仮に加速膨張の原因なら、
質量を持つ物体の存在とは明らかに無関係な力になるので、
質量と紐付けられてる重力(これだってまだまだ謎だらけの力だったはずですが)とは別の力と捉えざるを得ないと思います。
162
(1): 05/10(金)13:44 ID:r0OIFvz8(1) AAS
>>155
その通り
>>158
アインシュタインの期待とアインシュタインが出した結果は違う
何も明らかじゃないから捉えざるを得ないなんてことはない
>>189
不思議な事はいくらでもあるから一部の人だけ

ついでに力でも重力の一部でもない例を出すと
現在ヒッグス機構という質量の原因が明らかになってるけど
ヒッグス機構が働き出したのは宇宙の温度が下がった時の相転移
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.944s*