技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】 (597レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

99: 2020/03/02(月)17:10:09.99 ID:sOOpcJUZ(1) AAS
>>98
膨張じゃなく、膨張が加速している。
188
(1): 2020/05/21(木)09:40:31.99 ID:K1sc9Blm(3/3) AAS
>>187
だから経済やるための思想。
243: 2020/07/04(土)08:01:34.99 ID:3GvrhBKR(8/10) AAS
技術的特異点論の最初の盛り上がりも終わって、
あとは各自の文化圏で、宗教観と照らし合わせて消化して肉体化していく段階か。
250
(1): 2020/07/04(土)18:37:03.99 ID:+yuHMSSo(1) AAS
奈良時代は坊さんが技術者もやっていた。
大仏殿の建設工事は行基が技術監督したらしい。
http://www.zengaikyo.org/rekisi/a-1-05.htm
行基は大仏の金メッキもやったらしい。
https://books.google.co.jp/books?id=2Z3SAwAAQBAJ&pg=PA113&lpg=PA113&dq=%E7%A9%BA%E6%B5%B7%E3%80%80%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD&source=bl&ots=XG99H0TIv0&sig=ACfU3U2dXjA5RAeVx0joSpbtJT0ZOY9zTQ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjp_PzAo7PqAhXFZt4KHRFHB-kQ6AEwC3oECAkQAQ#v=onepage&q=%E7%A9%BA%E6%B5%B7%E3%80%80%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD&f=false
後から東大寺の大僧正になった空海も銅の技術や水銀を使う金メッキの技術が使えたらしい。
https://rekisisuki.exblog.jp/15990190/
大仏のメンテが必要だったからかもしれない。
328
(1): 2020/10/19(月)02:26:57.99 ID:ArK8Swam(1) AAS
>>327
??どういう事?
普通老化すると色々できなくなるよね?
416: 2021/06/09(水)03:43:24.99 ID:QP84WN1Q(1) AAS
「魂」と「霊」を科学技術の概念にあてはめるなら
「魂=(実行状態の)精神」、「霊=保存された、または憑依している(ダウンロード実行されている)精神の情報(プログラム)」
みたいに考えたら考えが進めらそうだと思う。
462: 2021/11/09(火)02:24:45.99 ID:aH8zVRt/(2/2) AAS
「松本良多(まつもと りょうた 英:Ryota Matsumoto)は、テクノロジーと文化について研究する社会学者でありメディアアートの美術家である。米国の加速主義の思想における中心人物であり、ジョージオ・アガンベン、キム・カスコーンとともにポストデジタルの主唱者である。」

「我々は既にデジタル技術が特別なものでない時代にいる。」
“I firmly believe the digital technology is nothing special in the age of techno utopianism.”

引用元 https://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E8%89%AF%E5%A4%9A
463: 2021/11/11(木)06:36:32.99 ID:wFZ2QiaH(1) AAS
>>461
複雑性と偶発性という概念はなかなかいい響きだ
美術を超越しえるロマンを感じる
491: 2022/09/04(日)20:27:36.99 ID:tf5pts09(1) AAS
>>475
元々人間が存在する意味なんてないし
その辺深く考える意味なくね
ただいい暮らし出来ればいい
557
(1): 2023/05/09(火)01:21:08.99 ID:KVMmpGmf(1) AAS
量子頭脳の持ち主のくせして資源を貪り食う蛆虫は評価低くて排除ぉ!ってか
人間にとってのコスパと機械にとってのコスパは違うだろー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.341s*