[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2019/07/14(日)15:58 ID:T9njZHKD(1/8) AAS
>>405
C-Cl結合というのが含まれている物が焼けるとダイオキシンが発生するらしい。
https://okwave.jp/qa/q218053.html
プラスチックはC-Cl結合があるけど焼き鳥や櫛には無いらしい。
野鳥の内臓にはダイオキシンが蓄積している可能性があるから
野鳥を焼き鳥にすると危ないらしい。
435
(1): 2019/07/14(日)16:08 ID:T9njZHKD(2/8) AAS
>>413
ダイオキシンが危ないという煽りがあったから規制ができて焚火が禁止になったり
ごみ処理が厳しくなったはず。ダイオキシンが発生しないように抑えられるようになったから
ダイオキシンをあんまり言う必要がなくなっただけ。
ダイオキシンを規制してるから豊洲市場へなかなか引っ越しできなかった。
土地の中にあるダイオキシンが出ないようにコンクリートで固めたり
浄化装置を動かしている。
447: 2019/07/14(日)16:50 ID:T9njZHKD(3/8) AAS
>>433
燃やす物にC-Cl結合の物が入っているとダイオキシンができやすいんじゃないの?
焼き鳥は塩をかけながらやくとすると、NaClからClを取ってうまくダイオキシンに合成する必要があるからできにくいとか。
プラスチックを燃やすとダイオキシンができやすくて焼き鳥を焼いてもダイオキシンができない理由を探すとそういうのがあるらしいという事。
461: 2019/07/14(日)17:39 ID:T9njZHKD(4/8) AAS
>>449
家庭ごみにはポリ塩化ビニリデンが多いんじゃないだろうか。
https://vdkyo.jp/whats_pvdc/002.html
480
(1): 2019/07/14(日)18:20 ID:T9njZHKD(5/8) AAS
>>463
NEWクレラップの箱の原材料名の所にポリ塩化ビニリデンと書いてある。
486
(1): 2019/07/14(日)18:35 ID:T9njZHKD(6/8) AAS
>>481
これからでかけて探します。
488: 2019/07/14(日)18:40 ID:T9njZHKD(7/8) AAS
>>481
ダイソーで買った日本パール加工のソフトカードケースに
材料:軟質塩化ビニールと書いてある。
490: 2019/07/14(日)18:44 ID:T9njZHKD(8/8) AAS
>>489
とっておくためなので捨ててない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.793s*