労働の自動化技術 その3 (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
31(3): 2018/10/30(火)17:43 ID:WDXR3QKn(1/2) AAS
情報処理はコンピュータの得意分野であり
情報処理による省力化も自動化に含めてよいのでは
例えば 電卓でポチポチ計算していたのを
EXILEを使い数字を入力するだけで仕事が終わるとする
これは自動化とは言わないのでしょうか
33: 2018/10/30(火)18:13 ID:XBsqJ0Ih(4/4) AAS
>>31
もちろん、自動化だよ。
情報革命は、計算機だけでなく、タイプライターによって大きく進展したというのが有力な現代の情報科学だ。
筆記体で読めない字を書いていた時代から、タイプライターやワープロで文字の形式が規格統一されたことは、
書類整理の急速な進歩に貢献している。
計算機だけが情報革命ではない。
34(2): 2018/10/30(火)20:16 ID:i6LlXp32(6/9) AAS
>>31
オフィスオートメーションという意味では確かに自動化なのだが
入力するのはあくまで労働者であって、計算結果そのものを消費者にサービスとして提供するわけでもないので
このスレの趣旨とは合わないと思う
36: 2018/10/30(火)20:22 ID:WDXR3QKn(2/2) AAS
>>31 EXILEじゃなくてEXCELだろ(と自分で突っ込む)
わかりにくいボケで スレ汚し失礼しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*