労働の自動化技術 その3 (953レス)
上下前次1-新
344: 2019/07/21(日)08:07 ID:ek+JcLdB(2/2) AAS
「サービスを受ける人が自分でやる」という「セルフ化」もここでの自動化の範疇だろうから
厳密に言うと
「専任の人員を配置する必要のない、世の中の仕組みやサービスの枠組み作り」これが広い意味での「自動化」だな
345: 2019/07/21(日)10:36 ID:XI4rpXGN(1) AAS
自動販売機でもボタン押す作業は客側がすること
346: 2019/07/21(日)12:55 ID:jV07Km1d(1/10) AAS
専任の人員がやるのでもお客がやるのでも結局人がやってる事を機械に置き換えて無かったら
何も自動化してない。
347(1): 2019/07/21(日)13:03 ID:/BoYI8iw(1/2) AAS
専任人員が不要なんだから自動化でしょ
348(1): 2019/07/21(日)13:10 ID:jV07Km1d(2/10) AAS
>>347
だから専任人員がやってたスキャンをお客がやるだけなら何も自動化してない。
349(1): 2019/07/21(日)13:16 ID:/BoYI8iw(2/2) AAS
>>348
してるじゃん
350: 2019/07/21(日)13:18 ID:jV07Km1d(3/10) AAS
>>349
人間が別の人間に置き換わっただけで、機械に置き換わって無い。
機械がやるから自動。人間がやるのは手動。
351(1): 2019/07/21(日)13:28 ID:U7pvH7q3(1) AAS
レジの入出金は自動になってるだろ
352: 2019/07/21(日)13:41 ID:jV07Km1d(4/10) AAS
>>351
だからそれスキャンじゃ無いしとっくにやれてる事。
自販機も松屋もレジの入出金は自動。
スーパーはスキャンは専任人員がやってレジの入出金は別の機械で自動。
スキャンを専任人員じゃなくお客にやらせても何も自動化してない。
只の人減らしだしスキャンが遅くなって列が長くなってしょうもない。
かごに全部入れたまま値引きになったものも区別して自動認識にすれば自動化。
353(2): 2019/07/21(日)14:03 ID:4CpQoRf0(1/4) AAS
金額をレジ打ちしてない時点でそこでもう自動化してる
354: 2019/07/21(日)14:08 ID:jV07Km1d(5/10) AAS
>>353
だから専任人員がスキャンしてる時点でそれできてる。
いまさらスキャンをお客にやらせるようにするのは、専任人員の人減らししてるだけ。
355(1): 2019/07/21(日)14:11 ID:4CpQoRf0(2/4) AAS
自動化できてるなら専任の人員は置く必要がない
これが自動化したことによる当然の結果だな
356: 2019/07/21(日)14:11 ID:jV07Km1d(6/10) AAS
>>353
かごに全部入れたまま値引きになったものも区別して自動認識にすればスキャンの自動化。
357: 2019/07/21(日)14:15 ID:jV07Km1d(7/10) AAS
>>355
だからレジの入出金は自動化できてるんだってば。
品物区別する作業をスキャンの作業無しでできなかったらスキャンの自動化じゃないでしょ?
358(1): 2019/07/21(日)14:16 ID:4CpQoRf0(3/4) AAS
じゃあ自動化してるんじゃん
一体何が気に入らないのか
359(1): 2019/07/21(日)14:19 ID:4CpQoRf0(4/4) AAS
キミの言ってるのは全自動洗濯機に対して
洗濯物が自動的に洗濯機に入らないと
「それは自動じゃない」とゴネてるだけ
360: 2019/07/21(日)14:20 ID:jV07Km1d(8/10) AAS
>>358
お客がスキャンしてたらスキャン自動化してないでしょ?
見切り値下げ品は店の人呼んで修正してもらわないとできないし。
361: 2019/07/21(日)14:29 ID:jV07Km1d(9/10) AAS
>>359
クリーニング屋さんに洗濯物の処理の仕分けさせられることになったのに奥で自動化したとか言ってるのが聞こえたのと同じ。
362(1): 2019/07/21(日)16:28 ID:Hw2c1xES(1) AAS
>>ファミレスコーヒーカップ君
コストや技術面で自動化できる部分とできない部分がある
コマンド入力だけで処理できるのは理想で現実ではない
現在できている自動化部分を更に変えたいなら自分で普及させてみろ
363: 2019/07/21(日)16:47 ID:jV07Km1d(10/10) AAS
>>362
コンビニでスキャンも自動化するらしい。
https://messe.nikkei.co.jp/fc/i/news/135795.html
いたんできたから値下げとかどうするのかな?
私なら食べますとか言うのがあったけどねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*