[過去ログ] 2072年から来ました。 (247レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
193
(3): 2018/10/28(日)09:46 ID:yjSA0NOT(1) AAS
福島原発問題は2072年においても何も解決しておりません。
大量の高濃度汚染物質が太平洋に流れ続け。年々状況は悪化しています。
これらは2072年の技術をもってしても対応することは不可能です。
どうすることもできないのが現状です。
また福島原発周辺は他の地域の使用済核燃料や汚染土等が持ち込まれるなど。
核の廃棄場になっています。
立ち入り禁止区域も拡大されています。
様々な健康被害が増加していることが統計から明るみになっています。
国やマスコミの報道を信用してはいけません。
非常に危機的な状況にあります。
省8
194
(1): 2018/10/28(日)21:49 ID:4MZp5UVt(1) AAS
>>193
全部廃炉して後始末はできてるんですか?
後始末をする人はどこから連れてきているんですか?
その人達の給料はだれがどうやって儲けて出しているんですか?
そもそも廃炉や後始末は作業する人をどんどん交換していかないとできないから
人手が要りすぎて無理な気がするので、そうなると日本には住めなくなるから
中国に移民してないですか?
196
(1): 2018/10/29(月)04:20 ID:+5AEVzRk(1) AAS
未来技術板的には

>>193>火力による〜発電に使われるある部品に新しい技術

コンバインドサイクル発電より効率が良いのかが気になる。
197
(1): 2018/11/01(木)21:16 ID:+ctn+k81(1) AAS
>>193
192です。
どのような健康被害が増加しているのですか?

2018年に存在している東電のような大手の電力会社は未来だとどうなっていますか?

未来では海洋汚染が進んでるとのことですが日本近海の海産物は食べられるのですか?

未来の太陽光発電ですが、どのような材質のものが電池に使われていますか?
現在主流のシリコン型は光から電気にする効率は最大30%程ですが、
例えばブレークスルーが起きて雨でも雪でも夜でも発電できるものになりましたか?まだシリコン型が主流ですか?

また集落にある蓄電池の原材料は何ですか?未だにリチウムイオン電池ですか?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s