マルクス主義的、唯物史観的に技術の未来を予測する (197レス)
上下前次1-新
33: 2018/07/28(土)20:59 ID:FHaXH4P0(2/2) AAS
>>32
だから習近平さんがAIで独裁すると競争じゃなくて協力にできるのでは。
ものすごいAIの分散処理と並列処理で中国最強になってしまうかも。
34: 2018/07/29(日)14:21 ID:vOidn4Px(1) AAS
そういう構想がありうるぐらいの状況になっているということは、
毛沢東主義は文革の時に科学技術までは破壊しなかったことが
今にまで生きているのかな。
35: 2018/08/04(土)16:08 ID:ePUX6s2I(1/2) AAS
東大の宇野弘蔵の学派の異端、立正大の教授だった岩田弘が世界資本主義論を唱えた後、
アメリカにおける情報技術の発展と中国における新資本主義に着目し、
情報革命とネットワークのグローバル性を指摘していたのが、
今の米中製造業摩擦と中国におけるIT統治の拡幅とどう関係するか。
36(1): 2018/08/04(土)17:19 ID:Q+D8PBwt(1) AAS
どう関係するか知らないけど、
大勢の人間がネットワークでつながって共同作業で資本主義する。
↓
大勢の人間とAIがネットワークで繋がって共同作業で資本主義する
となったと思う。
そうなったらAIの開発も資本主義の作業も今の所人間がやるので、
どのくらいの人数がまとまって並列処理できてるかの勝負になると思う。
アメリカは自由主義で競争する社会。
中国は習近平さんの独裁国。
人数は中国がアメリカの4倍以上なのでアメリカいちころでやられるかも。
省5
37: 2018/08/04(土)18:18 ID:ePUX6s2I(2/2) AAS
中国とインドの関係はホントに微妙だよね。
多分アメリカにはつかないんじゃないか。
米中の緩衝材になってほしいよ。
孫さんは太陽光発電でミソを付けなければよいのだが。
38: 2018/08/06(月)01:11 ID:TExea2T9(1/4) AAS
人手不足は一転して人材余剰に、三菱総研が2030年を試算
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02089/
「2020年代前半までは少子高齢化による人材不足が深刻な状態が続くが、
2020年代半ば以降はデジタル技術の普及による無人化が進み、
人材余剰へと転換する」――。
三菱総合研究所は2018年7月24日、
2030年にかけて必要な人材の量や質を試算した結果をこのように発表した。
三菱総研によれば、
2030年までにAI(人工知能)などのデジタル技術の進化で自動化・無人化が進む。
これにより730万人の雇用が失われる。
省9
39(1): 2018/08/06(月)01:58 ID:tOUlDiXx(1/7) AAS
>>36
>人数は中国がアメリカの4倍以上なのでアメリカいちころでやられるかも。
いったい何時まで中国に対し幻想を抱いているのやら
アメリカは対中政策を大転換して中国を本気で潰しに掛かっている
中国発シンギュラリティの可能性は消滅しました
40(1): 2018/08/06(月)09:14 ID:vDgfqr1a(1) AAS
>>39
でも半導体売らないとか言っても、だったら自分で作るになるだけだし。
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/417263/020700158/
潰すなんてやるとやっぱり人数で苦しいと思うんだよね。
日本みたいに過労で続かないのでは。
そんな潰すとかやるよりクアルコムやアップルみたいに
どんどん中国と商売して特許権で仕切る方に回ろうとした方がいいのでは。
41: 2018/08/06(月)10:12 ID:tOUlDiXx(2/7) AAS
>>40
自分で本当にゼロから作れるなら苦労しないだろ
自分で作ろうにも、もはや技術移転も企業買収も難しくなった
今まで蜜月だったドイツまでも中国とは距離を置きつつある
中国の正体にやっと気付いたドイツ 「中独合作」は崩壊するのか?
https://www.sankei.com/premium/news/180806/prm1808060004-n1.html
42(1): 2018/08/06(月)10:14 ID:tOUlDiXx(3/7) AAS
>どんどん中国と商売して特許権で仕切る方に回ろうとした方がいいのでは。
はぁ?
その結果が今の状況だろ?
なに言ってるの???
43(1): 2018/08/06(月)10:17 ID:tOUlDiXx(4/7) AAS
>特許権で仕切る
知的財産権を守らない相手に通用しない
だから、対中政策を48年ぶりに大転換したんだわ
44: 2018/08/06(月)10:17 ID:tOUlDiXx(5/7) AAS
46年ぶりだったわ
45: 2018/08/06(月)10:37 ID:tOUlDiXx(6/7) AAS
>潰すなんてやるとやっぱり人数で苦しいと思うんだよね。
中国そのものを潰す必要はない
中国共産党とその野望を潰せば事足りる
中国は、あくまで巨大な市場として機能し続ける
46(1): 2018/08/06(月)10:41 ID:tOUlDiXx(7/7) AAS
中国の対外投資は、
投資で被投資国の企業を買収→開かれた外国市場内で先端技術をごっそり頂戴し
→閉鎖された中国市場内で莫大な利益を上げる。
やがて、「合法的」に頂戴した先端技術が生み出した
中国の閉鎖市場における莫大な利益を元手に、巨大国営企業を設立する。
巨大国営企業は、技術供与でお世話になった被投資国の企業と競合関係となり、
被投資国の同業他社は、
中国政府の為替操作支援を受けた中国巨大国営企業の攻勢を前に経営が圧迫される。
47: 2018/08/06(月)11:14 ID:baeQ9tMf(1) AAS
>>46
ソブリンファンドがどーしたとか言う奴らも、業種が違えど似たような事言うよな
48(1): 2018/08/06(月)13:11 ID:TExea2T9(2/4) AAS
一国社会主義はかつて左翼の一部党派から批判されていたけど、
一国資本主義は幅広い形で問題にされ、
しっぺ返しを食らいかけているということだな。
49(1): 2018/08/06(月)15:40 ID:dEtZAOC/(1) AAS
>>42 >>43
特許の力もあるからZTEの役員を全員変えさせるとかできたんでしょ?
50(1): 2018/08/06(月)15:49 ID:ZRXcVY/R(1) AAS
>>48
一国社会主義は聞いたことあるけど
一国資本主義は聞いたことない
どうゆう意味?
国家資本主義の間違いでわ?
51: 2018/08/06(月)16:26 ID:TExea2T9(3/4) AAS
>>50
中国の今の体制のことを指すのには国家資本主義の方が適切なのかもしれませんね。
ソ連が世界同時革命を放棄する一国社会主義を形成して、
アメリカのターゲットにされたり、
日本が80年代に日本株式会社と呼ばれるような状況を作って
アメリカのターゲットにされたのが
丁度いまの中国の状況に似ているからそういう風に呼んじゃいました。
52: 2018/08/06(月)16:31 ID:9i+Yc++s(1) AAS
中国が財閥の群雄割拠みたいになるのを狙う?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s