[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886: 2018/07/08(日)02:16 ID:PsQnPVl5(1/6) AAS
>>876
お前、午前中からずっと張り付いていたな
日がな一日、見えない敵相手にニート叩きって呆れたわ
887: 2018/07/08(日)05:24 ID:HoP13b9f(1) AAS
>>850
>退職年齢が70歳を超え、AIがきわめて
>大きな影響を与える産業が増えるにつれ、
>まったく当てはまらなくなる。
>「こうした社会において、職業訓練制度は、
>かなり劇的に変化し、適応する必要
で、その続きの答えは?どんな訓練すれば
AIに勝って再就職できるようになるの?
職業訓練もAIが就職戦略を任されてたりして?
企業側のAIと労働者側のAIの戦いにでもなるのかな?
888(1): 2018/07/08(日)05:28 ID:VSJC0cTg(1/5) AAS
>>874
俺はそれなりに税金納めてるから政治に口を出していいんだな?
〉ITエンジニアが医者より儲かる仕事になれば〉日本においても自然とそれを目指す人間も増える
これはたしかに俺もその通りだと思う。
しかし少なくとも日本ではそうなっていない。今後も日本ではそうなる気配がない。
日本では研究職は冷遇されるから優秀な奴はみんな海外へ行ってしまう。政府はそれに対していつまで経っても有効な対策を立てない。
だから日本の政治が叩かれる。
日本医師会を含め抵抗勢力が多すぎるから技術革新にもいちいちブレーキをかけられる。
俺が納めた税金がまともな事に使われず抵抗勢力の私服を肥やすことのみに使われたら腹もたつだろう。
889(2): 2018/07/08(日)05:47 ID:v1sOmem+(1/5) AAS
>>888
>日本では研究職は冷遇される
他国と比較して冷遇されてるって客観的ソースあんの?
優秀な奴はみんな海外へ行ってしまうというソースもあんの?
日本医師会が抵抗勢力というのも意味不明だ
妄想で語ってるなら論外
890(1): 2018/07/08(日)06:57 ID:HtF0iMsY(1) AAS
>>889
IPS細胞の山中先生 研究費にかなり困ってるらしいですけど。
先生のスタッフも非正規多く。
891(2): 2018/07/08(日)07:05 ID:7samNSRL(2/2) AAS
いちご摘みロボットの開発競争 意外な背景
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20180705/index.html
【研究】カニ殻に含まれるキチンナノファイバーに発毛効果、ミノキシジルを上回る カニ殻由来の新素材 鳥取大
2chスレ:newsplus
【拡大写真あり】クモのようなロボットが風車を点検
https://newswitch.jp/p/13602
風力発電の保守コスト低減、8月からレンタルサービス
弘前大学の竹囲(たけい)年延助教とクラフトワークス(東京都大田区)、豊田通商、東京都立産業技術研究センターは、風力発電機のブレードを点検するロボットを開発した。
人間の点検員が高所作業をする必要がなくなる。1―2週間かかっていた風車の停止期間を1日に短縮でき保守コストを抑えられる。レンタル方式の事業化を想定。8月から豊田通商がサービスを始める。
ブレード1枚当たり20分程度で点検できる。
892(1): 2018/07/08(日)07:09 ID:HBtiNsmn(1/2) AAS
しっかり読んどけ
https://twitter.com/yuu_alpha_male/status/1014835727396290560
893: 2018/07/08(日)07:13 ID:lei50HxJ(1/3) AAS
>>890
研究も開発ももっとオープンになるといいけど、VALUなんかでそんな話ないの?
894: 2018/07/08(日)07:16 ID:PsQnPVl5(2/6) AAS
>>892
投稿をざっと読んだけど、
そいつ認知バイアスの馬鹿じゃん
いま現在の価値観や常識を絶対視するアホ
な〜にが金融だよ
895: 2018/07/08(日)08:14 ID:aoWD7XMG(1/10) AAS
>>891
農業用ロボの方が実現化は速そうだ。
産業用の、特に点検用は計測機器の部類に入ると思うから校正が大変だったらやっぱ人間でやるわってなる。
点検はなかなかロボに置き換えが難しいな。
896: 2018/07/08(日)08:32 ID:uwnQSHCt(1/2) AAS
何が正しいかは人間にとってだから、
人間の民主主義で決めるべきだと思う。
897(1): 2018/07/08(日)08:33 ID:GXrNQ2VM(1) AAS
労働の20%を占める収穫労働を自動化
https://news.panasonic.com/jp/stories/2018/57949.html
農園の試算によれば、植物の手入れ作業に40%、
収穫物の傷の有無や柔らかさなどを確認して包装するパッキング作業に40%
の時間を要するが、これらの作業は複雑なのでまだロボット化は困難である。 .
たしかコンビニのレジ打ち作業も20−30%とどこかで読んだ
ビル清掃も業務用ルンバを取り入れても同様の省人化率
現状ではまだまだ人手が必要だ。10年20年後はどうなっているか分からんが
898(1): 2018/07/08(日)08:45 ID:lei50HxJ(2/3) AAS
>>897
定期点検がロボに置き換え困難なのはエビデンスの問題。
人間による目視や触手点検で良い項目は点検者がサインするだけで良いが、自動化したら計測の方法、計測記録、計測機器の校正記録がそれぞれ必要だから検査そのもののハードルが上がっちゃう。
余計に金がかかるんでない?ってとこさ。
899(1): 2018/07/08(日)08:51 ID:uwnQSHCt(2/2) AAS
>>898
点検者にかかるお金や点検者を点検するお金は?
900: 2018/07/08(日)09:31 ID:WRT4bMxO(1) AAS
要は信用の問題ということなら、人間同様の確率で作業できれば導入には何の問題もないね
シンギュラリティは個々の分野で人間の能力を機械が凌駕していく
すでに音声認識、画像認識はAIが人間より上
点検作業の業務評価が人間を上回り、導入コストの比較優位が無くなれば早々に代替される
901(1): 2018/07/08(日)09:32 ID:UjPWj7Ch(1) AAS
>>899
点検者を点検する人は、ロボットを点検する人と比べて、特別な技能は必要ない
人が当たり前に持ってるコミュニケーション能力があれば、点検者を点検出来る
しかし、自動化された機械というのは、モジュール化(入力と出力さえ知れば使えるような機構の組み合わせ)されてるので、機械のすべてを点検するには、各モジュール毎に専門家を置かないといけな
モジュール化は開発効率を高めるが、点検効率を下げる
自動化された機械ほど、ブラックボックスが大きいし、モジュール性も高いから、メンテナンスが大変なのよ
902: 2018/07/08(日)09:53 ID:lei50HxJ(3/3) AAS
>>901
んだね。
点検者は資格があればなれるし、レベルが高いほど貴重な人材。
インスペクターはシンギュラリティ直前でも無くならない職業だと思う。
903: 2018/07/08(日)10:10 ID:sJVUfegW(1) AAS
>>876
よう!低脳
面倒な業務はGoogleAppScriptとRPAで大体自動化しちゃったから、
部下として配属された新卒にやらせるのがセオリーな下積み業務がねぇwww
何からやらせよう...? いっそ一日中勉強してもらいたい。
https://twitter.com/masaseat/status/1014148684722798592
904: 2018/07/08(日)10:39 ID:d/Vkueqn(1) AAS
ウインスペクターはシンギュラリティ後でも無くならない職業だと思う。
905(3): 2018/07/08(日)10:51 ID:rbFvJnMN(1/16) AAS
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s