[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2018/05/25(金)12:46:11.77 ID:kP33r5Ty(1/3) AAS
GoogleもAmazonもMicrosoftもFacebookも巨額の資金で投資したり買収したり新技術の開発にノリノリだよね。
アメリカの思い切りの良さは見ていて清々しい。
186: 2018/05/26(土)00:28:33.77 ID:XY/FDfZ3(2/19) AAS
>>182
難易度が高そうに思えないんだけどどの部分が難しく脳の解明できてないんだろ?
冷凍してスライスするなり、細胞レベルで観察する顕微鏡、透明化技術、MRIなどいくらでも方法はあるだろうに・・・?
209
(1): 2018/05/26(土)07:58:30.77 ID:Mkss2R7G(1) AAS
同じものを見つめていても同じ発火パターンは現れない
論理的には生まれてから死ぬまで同一の結合になる瞬間がない
適当な時間を切り取って再現しても意味がない
アルゴリズムを解明する必要がある
428
(1): 2018/05/27(日)15:52:45.77 ID:7doltdI0(26/26) AAS
>>425
トラブル起きて科学が進むなら
今ヨーロッパで知能爆発が起きていないとおかしいぞ
485
(1): 2018/05/27(日)22:00:39.77 ID:wpf2zhA1(1) AAS
>>355
高齢者を避難しても、何も得るものは無いぞ
結局、我々は同じ船に乗っているんだ

自称16歳の人間も居るようだから言っておく
これからの我が国は、新たな国際秩序の下で国を維持していくことになる
その中で、若者は幕末の志士の如く、我が国の未来を背負って奮闘していくことになるだろう

すべての日本国民が己の為すべき事を意識して、職務や学業に邁進していかなければならない時が来ている
自分の価値を信じて、皆が頑張るんだ!

この中に技術に詳しいもの、科学に秀でているものがいれば是非、中国に来てほしい
チャンスをつかめ、若者たちよ!
780
(1): 2018/05/31(木)01:46:39.77 ID:EuFBHwka(1/10) AAS
>>597-598
お前はNGされてろよ

>>606
ほんとそれw
お返しに大文字小文字全角半角一致で正規表現でNGしといてあげたわ
しかしバカ=IT苦手な奴ってのは間違いないな
ここまでバカだとシンギュラリティなんか迎えられないだろうにw
813
(1): 2018/05/31(木)10:57:51.77 ID:CIF/Ks60(1/8) AAS
>>769
確かにそうなんだけど、中国という広い市場があるってのはやっぱ凄い
今はまだマニア向けだけどAI搭載したり考えて居るらしい
日本では僅か数十人の会社でも中国なら巨大工場とVCからの出資を容易に受けられる
シリコンバレーだという人がいるけど本当にそうだなと思う

>>811
ある人が言ってたけど
未来は遊んで暮らせるらしい
そうなるといろいろな人とお近づきになれば単純に楽しそう
861
(2): 2018/05/31(木)19:32:06.77 ID:M7EKSXM9(7/7) AAS
>>858
25歳が最高パフォーマンスらしいから25が1Hだと俺は思う
齊藤元章氏は違う思惑かもしれないしカーツワイル氏もまた別の考えかもしれん、それは直接聞かないと分からん
917
(1): 2018/06/01(金)09:40:16.77 ID:H73zmQqU(2/2) AAS
ニート連呼してるやつだけじゃなく
こういうクソスレ立てるやつもうざい

「標準語」をNGワードにしてください!!

匿名掲示板は匿名ゆえバカとキチガイが暴れ放題なのが問題
運営はまともじゃないし
それならちゃんとしたSNSのほうがいい
918
(1): 2018/06/01(金)09:40:27.77 ID:wKD6IHhp(2/3) AAS
>>725
アフィ容認かよ
俺たちニートシンギュラリタンの敵だな
920: 2018/06/01(金)10:31:29.77 ID:iUHGcZT5(1) AAS
NTTのAIは音で空間にあるモノの種類や位置を把握する
https://newswitch.jp/p/13141

日本人は自信をもって世界と戦うべき!海外のライバル研究者に圧倒的な差をつけ、大規模汎用量子コンピュータの実現を目指す
東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻 古澤研究室
教授 博士(工学) 古澤 明
https://www.criprof.com/magazine/2018/05/24/post-5068/
「量子コンピュータが実用化されれば、電力消費を1000分の1〜100万分の1に抑えつつ、既存のスパコンで数千年かかる複雑な計算を、数時間で解くことができるようになります。」

2004年:3つの光子間でのテレポーテーションに成功
2013年:信号転送の効率を100倍以上に高める手法を発明
2016年:情報を伝え合う関係にある量子を無制限につくり出す技術を開発
省8
969
(1): 2018/06/01(金)23:41:24.77 ID:fkJGg8EX(3/3) AAS
>>968
>これからニュース貼りたいんだけど、次スレ立ててそっちに貼った方がいいかな?
>それともこのスレに貼っとく?

ありがとうございます
このスレもうすぐ終わるから
次スレの方がいいかなあ
すぐ寝るならココと起きてから次スレ?
面倒臭そうなのでお任せ致します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s