未来世界とシンギュラリティを待望する (100レス)
1-

4
(2): 2018/03/22(木)13:20 ID:ODJgZF8B(1/5) AAS
早く全ての労働をAIとロボットが行い、
人間は「食欲 性欲 睡眠欲」を満たすだけの時代が来てほしい。

シンギュラリティ後の一日

6:00 朝起きる
7:00 ロボットの作った凝った朝食を食べる
8:00 テレビを見たり、インターネットを見たり、スマートスピーカーからニュースを聞く
9:00 外で散歩
11:00 アニメを消化
12:00 好きなメニューを外食する(支払いはBI)
13:00 AIでマッチングした異性と自宅やホテルでSEX
省5
5: 2018/03/22(木)13:41 ID:ODJgZF8B(2/5) AAS
せめて今から15年未来に飛べれば大分変わっているんだろうな。
20年未来に行けば決定的だろう。
俺(人類)が労働という義務から解放されるのは2038年(54歳)か。
6: 2018/03/22(木)14:42 ID:ODJgZF8B(3/5) AAS
太陽光発電や自動運転、EV、5G、IoT、AI、VR、AR、ロボット、RPA、3Dプリンタ、
チャットボット、スマートスピーカー、4k8k、ホログラム、ナノテク、バイオテック、
クラウド、仮想通貨、ブロックチェーン、リニア、ドローン、

2040年には完成するだろう。
7: 2018/03/22(木)14:50 ID:ODJgZF8B(4/5) AAS
太陽光発電や核融合、自動運転、EV、5G、IoT、AI、VR、AR、ロボット、RPA、
3Dプリンタ、チャットボット、スマートスピーカー、4k8k、ホログラム、
ナノテク、バイオテック、クラウド、仮想通貨、ブロックチェーン、リニア、
ドローン、人造培養肉、野菜工場、穀物工場、魚の陸上淡水養殖、ゲノム編集、
デザイナーベイビー、クローン、スマートハウス、電子書籍、バーチャルセックス、
アンドロイド、オート診療、

2040年には完成するだろう。
8: 2018/03/22(木)22:41 ID:ODJgZF8B(5/5) AAS
今生まれて来た子供達は余裕で西暦2100年まで生きるだろう。
2100年にもなれば今の世界の様相は大きく異なっているだろう。
今、第四次産業革命や労働の自動化、仕事の無人化などを進めている働き者の世代は
今生まれて来ている未来の子供たちの為に働いていると言ってもいい。
今、未来の為に働いている者達は定年まで働かなければならないし、
未来を完成させた後は普通の老後を送るからだ。
これによってメリットを受けるのは今の世代の働きによって未来を勝ち取った
若いうちから働かなくて済む子供たちの世代だ。
このことに多くの現役世代は気付いていない。
未来の子供たちは隠れた勝者なのである。
9: 2018/04/09(月)07:13 ID:gK6lAPmH(1) AAS
りんごはどこへ消えた?
10: アップル ◆UPLbvz3q4JcM 2018/04/09(月)09:32 ID:VnyAZzNn(1) AAS
います。
スレッドタイトルを微妙に失敗したなと思っています。
「未来世界とシンギュラリティを待望する人」
のほうがよかったです。
11: 2018/04/09(月)17:23 ID:y4gnq1fq(1) AAS
アップルさんは待望するだけであって、自ら未来世界を到来させようと画策しないんですか?
12
(1): 旧人類 2018/04/10(火)11:15 ID:TloU53Qd(1) AAS
あのー、俺 年金ろくに払ってないんだけど
大丈夫ですかね?
13: 2018/04/10(火)11:49 ID:ji7DVttY(1) AAS
>>4
それだけでみんな満足できないと思う。
飲む、打つ、買う、ってのあるけど、
飲む、買う、だけで、
打つ、を徹底的に無視してるように見える。
14
(1): アップル ◆UPLbvz3q4JcM 2018/04/10(火)19:25 ID:1XMUIU1z(1) AAS
>>12
年金は払わないと督促が来ます
非常にしつこいですよ
場合によっては強制徴収されます
年金は払ったほうが良いです
ピンチの時は障害年金が受けられます

年金はいずれ支払い不能に陥ると思いますが
日本全体の問題になるので税金で補填されるでしょう

ベーシックインカムは30年以内の施行可能性30%と言ったところでしょう
2045年シンギュラリティと騒がれていますが、
省3
15: 旧人類 2018/04/11(水)20:03 ID:viJED5Ef(1) AAS
>>14
「大丈夫ですかね?」は冗談でしたが(笑)

日本社会が、これから訪れる変革に良い意味で寛容であることを望みたいもんですねぇ…。
16: 2018/04/12(木)17:23 ID:BIQ+OZQg(1) AAS
国債発行すれば今すぐできる
けど正しい経済政策を普通に行えばベーシックインカムなんか必要ないぐらい国民の所得は増える
17: 2018/04/12(木)17:37 ID:J+/+jge+(1) AAS
BIなら年金も無くなるんだろうな
どっちがいいかなぁ
18: 2018/04/12(木)21:38 ID:aXSXTJrJ(1) AAS
どうせAIで物価が安くなってゆくとすると
BIでいいんじゃねーの?
19: 2018/04/21(土)00:57 ID:vyFUQx5G(1) AAS
フィンランドのBI 実験失敗。現状じゃ
やっぱあかんか。
20: 2018/04/21(土)01:00 ID:yrAd3hv1(1) AAS
実験失敗じゃなくて元から2年間の期限付き実験だったんですよ
21: 2018/04/27(金)06:53 ID:4ArMTUup(1) AAS
便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 = 開 2 ち ゃ ん ね る
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な
22
(1): 2018/05/17(木)12:23 ID:6koctVbj(1) AAS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EAYK0
23: 2018/05/17(木)14:35 ID:Ri0VYM9/(1) AAS
>>22
また宣伝荒らしが未来技術板を掻き回しているのか
裁判で賠償請求されろよ
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*