[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 86 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2017/10/15(日)03:12 ID:kmUlUgcb(1/7) AAS
共産で仲間割れしてるなら北朝鮮詰んだな
頭数は足りる

んで拠点の制圧までに飛んでくるかもしれない水爆だけどさ
パトリオットのパック3って4発撃ってスカッド1発を片付けてた
なんて話があるんだが、水爆はそんなに数は持ってないだろうけど
フェイクミサイルで飽和攻撃かまされたら(◎-◎;)
973: 2017/10/15(日)03:18 ID:kmUlUgcb(2/7) AAS
イージス艦よこせー、ついでにレールガン作って海岸に配備しとけ!
975: 2017/10/15(日)03:26 ID:kmUlUgcb(3/7) AAS
潜水艦に核ミサイル搭載できるようになる前に片付けたほうがよい
これは念頭に置かないとな

どこから撃たれるか分からないのでは対処不能だ
このアイデア自体は日本産なのよね
潜水空母 伊400と伊401だ
佐世保沖に沈んでるのが最近発見されたようだ
太平洋戦争中は日本も核開発はしてたんやで
980: 2017/10/15(日)03:36 ID:kmUlUgcb(4/7) AAS
沈んだ潜水艦空母「伊402」長崎で発見か
日テレNEWS24

 太平洋戦争中に開発され、戦後、アメリカによって沈められた当時世界最大級の潜水艦空母「伊402」
とみられるものを、日本テレビの取材チームが長崎県沖の海底で発見した。

 「伊402」は山本五十六・連合艦隊司令長官が
アメリカ本土攻撃のために発案したもので、戦闘機を3機格納でき、
空母の機能も備えた世界でも当時、例のない巨大な潜水艦空母だった。
しかし、戦闘に使われないまま終戦を迎え、翌年、アメリカが長崎県沖で沈めていた。

 先月、日本テレビの「真相報道バンキシャ!」の取材チームが
行った音波探査によって、水深200メートルほどの海底に、
省8
982: 2017/10/15(日)03:43 ID:kmUlUgcb(5/7) AAS
>>979
ミサイルの脅威も工作員の脅威も、作戦スピードが問題となるな

金を片付けたら工作員が行動を起こすかどうか疑問だし
(工作員は家族が人質にとられているので、家族を解放すればよい)
ミサイルは発射台を制圧すればよい
いずれも迅速な作戦遂行のためには頭数が要る
北朝鮮全土を同時掌握しないとのらないしな
983: 2017/10/15(日)03:48 ID:kmUlUgcb(6/7) AAS
『兵は神速を尊ぶ』(孫武)
984: 2017/10/15(日)03:53 ID:kmUlUgcb(7/7) AAS
逆に言えば頭数が揃わないなら、始めてはならないってことになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*