(強いAI)魂、心、自我、意識 [無断転載禁止]©2ch.net (322レス)
1-

101: JAVA開発メモ 2019/11/04(月)22:21 ID:wvgQX1cj(1) AAS
作業内容をどれだけ抽象化アブストラクト出来るかによる。
インターフェースでインプリメントしても使うが、概念設計が8割九割

顧客との交渉をしつつ平行でメソッド定義を行っていく。
102: 2019/11/06(水)22:03 ID:isDu4IoY(1) AAS
22:00〜NHK Eテレ 又吉直樹ヘウレーカ「量子コンピュータ」
103: 2019/11/09(土)07:56 ID:QB8Gtt0O(1) AAS
https://ja.wikipedia.org/wiki/強いAIと弱いAI
>また、「AI効果」と呼ばれる問題もある。
これは、人工知能で何か新しいことを実現したときに、
それが単なる自動化であって知能とは関係ないと結論付ける心理効果である。

同様のことは、人間特有と思われていた知的な行動を動物も行うことが示されたときにも見られる(道具を使う能力や鏡像を認識する能力)。

IoT・AI・ブロックチェーンなどが幻滅期--ガートナー、
2019年版ハイプサイクルを発表 ...

https://japan.zdnet.com/amp/article/35144733/

https://japan.zdnet.com/storage/2019/10/31/b4816564e9b10d07d8df7ae7b884e3a5/191031_gartner_hypecycle_2019.png
省9
104
(1): 2019/11/11(月)16:15 ID:K5BRZS1e(1/2) AAS
2chスレ:future
オーバーテクナナシー 2019/11/10 22:24:44
>>313
面白いというか参考になるね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/意識に相関した脳活動
より引用
>BOLD fMRIにより、重篤な脳損傷により植物状態となった患者が、
>テニスをしたりその人の家の全ての部屋を回ることを想像してもらった際に
>健常者と同じような脳活動を示すことが証明されている (Owen et al. 2006)。(無動性無言を含む) >このような大域的な意識障害の患者の様々な脳機能イメージング研究により、
>前頭前皮質の内側部や外側部、頭頂連合野などの様々な領域に広がる
省15
105: 2019/11/11(月)16:45 ID:K5BRZS1e(2/2) AAS
2chスレ:future

ASUS、Google製TPU搭載SBC

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1217707.html

 ASUSは、11月20日〜22日にパシフィコ横浜で開催される組み込み/IoT技術総合展「ET & IoT Technology 2019」に出展すると発表。
このなかで、今後投入予定の2つのSBC(シングルボードコンピュータ)新製品を展示すると予告した。

1つ目はGoogle製TPUを搭載した「Thinker Edge T」で、
もう1つはRockchip製NPUを搭載した「Thinker Edge R」。
両製品ともにAI推論用専用のプロセッサを搭載し、
推論を高速に行なえるという。
106
(1): 2019/11/12(火)11:22 ID:YBl6W2wN(1) AAS
トリックかオカルトか
鏡ネコ動画
https://I.imgur.com/gallery/Gjoltwy.gif
107
(1): 2019/11/14(木)17:58 ID:QlXrKb6d(1/3) AAS
映画『ターミネーター ニューフェスト』鑑賞
 T2の30年後の設定で新型REV9と強化人間の対決でアクションやスタントがド派手。
 液体金属に貧弱な人間が勝てっこ無いよねぇ。
映画『ロボット2.0』のほうが面白かった。
 インド映画ならではのお笑いエンターテインメントでいろいろとパロディが効いてるし、
VFXはハリウッドの『トランスフォーマー』とまでは行かないまでも日本の『GOZILA』や『GANTZ』以上で
SF好きならたまらない演出。それに世界初の二足歩行成功させたHONDAへのリスペクトもうれしい広告。
ちゃんと電磁波と鳥頭への影響などの環境意識やカラスやワシへのバッシングなどオジサンくさい社会風刺もあってよかった。
108: 2019/11/14(木)18:02 ID:QlXrKb6d(2/3) AAS
>>107
『ターミネーター ニューフェスト』まちがい
『ターミネーター ニュー・フェイト』
https://eiga.com/movie/89599/
https://eiga.k-img.com/images/movie/89599/photo/21197e425df91c5f/640.jpg
109: 2019/11/14(木)18:19 ID:QlXrKb6d(3/3) AAS
>>104
映画『レプリカズ』
http://replicas.jp/
では、目から頭のまさに中心にプローブを差し込む。
アニメ『SAO第3期アリシゼーション編WoUの第4話』では
https://wolf-log.com/archives/36624#SAOWoU4-2
ガブリエルが幼少時に魂はどこにあるのだろうと懐古する場面で
耳から千枚通しのようなもので幼馴染アリシアを刺すシーンがある。
110
(1): 2019/11/15(金)01:33 ID:5D2i/PNC(1/2) AAS
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
2chスレ:future
ID:XFpdUp8e(8/15)
0872 オーバーテクナナシー 2019/11/14 23:02:08
汎用AIに必須のシステムといえるのが
教師なし学習、エピソード記憶、強化学習
人間の脳でいえばそれぞれ
大脳皮質(感覚野)、海馬、前頭前野+大脳基底核
に対応するものだ
この3つのシステムが揃えばAGIはほぼ完成するといってよい
111: 2019/11/15(金)01:47 ID:5D2i/PNC(2/2) AAS
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
http://itest.5ch.net...uture/1573088050/875-878
0875 オーバーテクナナシー 2019/11/14 23:28:56
リア充ではなく、バーチャル充たちの理想郷を|國光宏尚が見つめる「電子国家」誕生へのカウントダウン
https://careerhack.e...m/report/detail/1222

https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1222

劇的に暇になる未来
暇になった時間の有意義な過ごし方が、人生の幸福にも直結してくるはずです。そこで重要なのが、多様性だと思います。要するに、それぞれの「楽しさ」に合わせた過ごし方を、一人ひとりが選び取れるようになることです。

さらに5年以内には、触覚の再現度もかなり高くなります。ただ、嗅覚と味覚は、まだ難しい。それを再現しようと思うと、今のようなヘッドマウントディスプレイでは無理です。
イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグが取り組んでいるような、脳直結型のニューロインターフェースが実用化されてからですね。
省3
112: 2019/11/16(土)17:41 ID:UHIXJN6j(1) AAS
>>106
最後の所始め変に思わなかったwww
113: 2019/11/25(月)15:43 ID:Pk8sxTjz(1) AAS
jage
114: 2019/12/16(月)22:31 ID:IvSBCT9k(1/2) AAS
>>93-95続編
【Python】Anacondaのインストールと初期設定から便利な使い方までを徹底解説!
https://tkstock.site/2017/08/31/2017-08-31-195852/
を参考にしてWindows10 Pro 64bit の Anacondaをインストールし
日経ソフトウェア2020年1月号第二付録「Pythonが5日でわかる本[AI基本編]」
を参考にしてPythonにトライ、OpenCV画像認識にチャレンジ

0、C:¥Python 等の作業フォルダを作成するなりして確保しましょう。

1、スタートメニューからAnacondaNavigator(コンダナビ)を起動
2、左のメニューEnviromentsを選択して[+]マークのCreateを押す
3、ポップアップメニューでNameとPackagesを選んでCreate!
省18
115: OpenCV_test01.py 2019/12/16(月)22:32 ID:IvSBCT9k(2/2) AAS
コメントは特に必要ないですが2行判定の為に
5ch掲示板に書き込めないのでこの文章二行は不要です。

import cv2
try:
  img = cv2.imread('xg.png')
  if img is None:
    raise FileNotFoundError('ファイルが見つかりません')

  cv2.imshow('sample', img)
  cv2.waitKey(0)
  cv2.destroyAllWindows()
省2
116: 2019/12/17(火)03:15 ID:XxN+cM0S(1) AAS
お見事

まあ画像表示だけならOpenCVじゃなくてPillowやscikit-imageだけでもいいじゃんって
奴もいるが、これからの応用を考えるとOpenCVが必須になるからなあ
そこらの画像解析ソフトと同じくらいのことが、プログラム経由ではあるが全て出来る事になる
117
(1): 2019/12/17(火)23:32 ID:SrXRTZ/Y(1/2) AAS
ありがとう、で、今日はその続き、学習済みXMLデータで顔認識
まず始めに作成した環境にopencv-pythonをインストールしてなければ動かないので確認しよう。
AnacondaNavigator> Environments> test> Open Terminal

(test) C:\Users\user> pip install opencv-python

Requirement already satisfied: opencv-python in c:\users\user\.conda\envs\test\lib\site-packages (4.1.2.30)
Requirement already satisfied: numpy>=1.11.3 in c:\users\user\.conda\envs\test\lib\site-packages (from opencv-python) (1.17.4)
https://i.imgur.com/Kzzf9pj.png
Anacondaのテスト環境の端末でopencv-pythonをインストール後に表示される\site-packages\cv2\dataフォルダ

C:\Users\ユーザー名\.conda\envs\環境名\Lib\site-packages\cv2\data\
【例】C:\Users\user\.conda\envs\test\Lib\site-packages\cv2\data\
省14
118: OpenCV_test2.py 2019/12/17(火)23:33 ID:SrXRTZ/Y(2/2) AAS
#コメントは特に必要ないですが2行判定の為に
#5ch掲示板に書き込めないのでこの文章二行は不要です。
import cv2
try:
  sorce = 'biz.jpg'
  data = 'haarcascade_frontalface_default.xml'
  rslt = 'res.jpg'
  img = cv2.imread(sorce)
  if img is None:
    raise FileNotFoundError('imgファイルが見つかりません')
省19
119
(1): 2019/12/18(水)06:28 ID:Ab4ibKe6(1/2) AAS
素晴らしい
ハールカスケードを使いこなせてるじゃん
120: 2019/12/18(水)10:03 ID:REJyW0V/(1) AAS
>>119
いやいや、ハールカスケードがなんなのかをまったく知らないし、
パイソンのプログラムは
大きな声で言えない雑誌付録の写経みたいなもので、
使いこなせてるなんて、もったいない御言葉ですね。
代行推論はともかく、この先の独自学習が大きな壁。
学習が出来なきゃ機械学習じゃないから。

取り敢えず静止画から抽出して表示可能なのが、
たんなる作業的に分かったくらいかな。

どういう仕組みなのかがわからないので、
省4
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.487s*