不老不死が実現した社会について [無断転載禁止]©2ch.net (273レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

122
(1): 2017/09/09(土)03:15:35.71 ID:rQgE9lsA(1) AAS
相手居なくても、子孫つくれる感じに多分なってるだろうけど
不老不死になった時に、子孫残したい欲あるのかな?
自殺する人どれくらいいるかな?毎日なにすっかな?
マインド想像つかないなー

技術の進歩で、かなりの人口までは許容できると思うけど
限界はやっぱ何処かであるので、増加傾向なら制限かかりそうだな
子孫残す権利を認めろみたいな運動とかも起きそう
191: 2019/01/06(日)18:19:21.71 ID:68yDj6rJ(1) AAS
完全な不老が出来上がったとして事故等で死が起きる以上ある程度は人口を増やす必要がある、だから誰かが外的な要因で死ぬ可能性がある出産を行わなければならない
不老ができればいつか肉体の機械化ができるようになるのでそうすれば食料問題は解決するはず
でも全人類が機械化すると種としての人類は増えなくなるし、欲求も尽きてきて、いずれ未知への興味しかなくなるだろう
個人的に欲求問題が気になる。機械化してミスが起きない体でするゲームやスポーツは楽しいのか、なんども見れる景色に感動を覚えるのか。食欲、性欲、睡眠欲はなくなり、そうなった人類は他人との違いを見いだせなくなり…みたいな
あと宇宙に寿命があるとしてどうすればいいのだろう、進化した人類が新しい別の空間を作れたり生きるということの概念を変えてくれたり出来るといいんだけど
195: 2019/07/09(火)20:50:26.71 ID:dBjyMYgT(1) AAS
機械の肉体なら、電磁パルスを避けるために地下に潜るだろうし
有機の肉体なら、災害を避けるために空か海で暮らすだろう

かつての黒歴史が半永久的に続くのを恐れて偽名を名乗ったり、仮面を付けて暮らすかもしれない
244: 2020/02/29(土)21:42:15.71 ID:EdnMnFrm(1) AAS
>>239
必ずしも富裕層イコール不老不死を望んでるとは限らないと思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.979s*