[過去ログ] スペースコロニーのこと考えてみない? 14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2016/01/17(日)18:03:21.27 ID:tgp669WR(1) AAS
何階建てくらいまでなら問題ないの?
198
(1): 2016/01/30(土)09:41:42.27 ID:UvwF4vir(1) AAS
ちゃんと他人のレスを咀嚼してんのか。
単原子の比率が増えるから分子量が減るんだろ。
あと、素材の劣化の起因になる程度ではエネルギー源にはなり得ない。
なんかえり坊くさい
221
(1): 2016/01/31(日)10:33:00.27 ID:hYeRSsQ4(4/9) AAS
4000kmの根拠がまだ出てないな
359: えりせいる 2016/02/11(木)21:50:50.27 ID:JdVvPcI6(1) AAS
>>356
コロニー完成品の打ち上げが無理なのはなんとなくわかるけど、わずか60年で、
とにかく巨大なコロニーをどうやって構築するかのサイズ感を・・失って欲しくなかったわけで
・・たまたま見つけた画像でさぁ。きれいな絵を描けないから、大きさ的にはこのくらいかなっと。
『Torus Station by avaslash · 11 months ago』http://imgur.com/a/Aq6h5 の一枚です。
>>358
スカイフックは2076年コロニー完成目的を達成する手段のひとつだって。
他の手段があるなら、はやく、それ言ってよ。
490
(1): 2016/02/29(月)07:15:14.27 ID:KASynkY4(1/2) AAS
コロニー全体の公転とコロニーと付帯物の相対位置を混同しないでくれるか
598
(1): 小島 2016/05/08(日)02:07:22.27 ID:pbASf0/N(2/6) AAS
>>595
しかし放熱そのものの話題であれば別の板の話題ですし、解決策としてはスペースコロニー
に特有の解決方法にしかならないのではないでしょうか。

スタンフォードトーラス、というよりもトーラス型をイマイチ推しにくいなあ、と長年
感じている理由が、この排熱です。スタンフォードトーラスの排熱パネルは、その辺り
ある程度分かっていたからだと思うんですが、十分に分かっていないとも思えます。
723
(1): 2016/06/30(木)09:45:29.27 ID:bVWKGUV8(4/5) AAS
コロニーに金かけて移民者来てくださいってのが普通の発想だろ
コロニー来てからあれこれするには特別な道具買ってくださいってのは基本無料で課金アイテムで稼ぐ方式だなw
重課金兵しか来ないよ
どうも発想が普通じゃないだろ
昔のアメリカの宗教コミュニティみたいなのw
742: 2016/07/02(土)12:23:26.27 ID:4/PXKXbG(2/8) AAS
>>740の持論はなんですか?
>>741は自分じゃない人に強要するなくれくれくん
824
(1): 2016/08/23(火)02:34:40.27 ID:RFx0aRK+(1/2) AAS
>>819>一体この図で何を説明してるの?
清水建設宇宙開発室『宇宙建築 居住を可能にする技術』(彰国社)よりの
図「重力・回転半径・回転数の関係および快適領域」の半径は満たしているはず、
で、コンセプトNo.2を回してみての説明というかイメージ。
内外とも乗り移れそうにないし、中の人は両サイドの壁がすごいスピードで移動してるから
電車の中で暮らしてるみたいになるのだろうかと。。コンセプトNo.2もまだまだ。

>>819>あと配色がひどい
無料の3Dアニメーションツールに初トライしたので、マッピングや透過色は有料になる。

>>819>マウスカーソルが表示されてるのもなんでだw
おなじく、無料のアニメGIF作成ツールで画面キャプチャしたので、カーソルの消方知らない。
省14
964
(1): 2016/11/27(日)14:49:12.27 ID:JeBuVWU+(1) AAS
ああーダメだな多分…w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*