[過去ログ] スペースコロニーのこと考えてみない? 14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2016/10/12(水)00:49 ID:l/9s6L/L(1) AAS
その図でも外壁にぶつかるようには見えないがw
エアカーなのかw
952: 2016/10/12(水)21:06 ID:gv2hPf31(2/2) AAS
時速200kmで階段に突っ込んだら吹っ飛ぶんじゃ〜
953: 2016/10/16(日)13:52 ID:FJC8v1a+(1/7) AAS
950を踏んだので、次スレ立ててもよろしいでしょうか?
954: 2016/10/16(日)14:58 ID:FJC8v1a+(2/7) AAS
申し訳ございません。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

どなたか、スレッドを立てられる方、よろしくお願いします。

スペースコロニーのこと考えてみない? 15 [無断転載禁止]©2ch.net

宇宙ステーションとスペースコロニーって何が違うの?
スペースコロニーについてあーでもないこーでもないと考えるスレです。

■前スレ
スペースコロニーのこと考えてみない? 14
2chスレ:future
省14
955: 2016/10/16(日)15:00 ID:FJC8v1a+(3/7) AAS
■関連スレ
テラフォーミング Part5
2chスレ:future
太陽発電衛星(SPS)を語るスレッド Part2
2chスレ:future
☆マスドライバー(質量射出装置) 002☆ 
2chスレ:future
【基地】月面開拓を考える 三月【資源】(dat落ち)
2chスレ:future
軌道エレベーター15号塔
省15
956: 2016/10/16(日)15:01 ID:FJC8v1a+(4/7) AAS
■参考URI
 NASAです。
http://www.nasa.gov/
http://www.nas.nasa.gov/About/Education/SpaceSettlement/

 JAXAです。
http://www.jaxa.jp/
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/space_colony.html

 wikipediaです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スタンフォード・トーラス
957: 2016/10/16(日)15:03 ID:FJC8v1a+(5/7) AAS
■FAQ
Q1. 穴があいたら空気がなくなったりしないのですか?
1A. 島3号型コロニー(オニール・シリンダー型)では直径100mの穴が開いたとして
  気圧が1%下がるのに1週間との計算結果が示されています。
  またセル方式の隔壁で最小限に抑える案もあります。過去スレも参照願います。

Q2. 直径1800mのコロニー(スタンフォード・トーラス型)など作ったら、自重で壊れたりしませんか?
2A.鋼鉄が自分を支えられる限界は25kmくらいなので、 構造重量以外の土壌や
  水や建築物が重量の半分を占めるとして、 限界は円周12kmくらい、安全係数4倍としたら
  限界は3kmくらい。 同様の計算で、炭素繊維なら150kmが上限なので壊れたりしません。

Q3. いくらかかるのですか?
省5
958: 2016/10/16(日)15:04 ID:FJC8v1a+(6/7) AAS
■FAQ つづき
Q6. テラフォーミング(他の惑星を住めるように改造する)の方が現実的では?
6A. 関連スレ紹介で該当スレッドを紹介していますのでそちらをご覧ください。
  なお、テラフォーミングを行うにはスペースコロニー建造よりもお金と時間がかかります。

Q7. コリオリの力は問題になりませんか?
7A. 計算結果より、スポーツ等では地球上と大きく違った問題の起きることがわかっています。

Q8. 増えすぎた人口をスペースコロニーに収容させることは可能ですか?
8A. 数十万人を移住する必要がありますがロケットに替わる輸送手段がない限りは不可能です。

Q9. 人工重力は不要だと思いますが?
9A. 人工重力がないと、固定していないものが全て空中に浮いてしまって
省1
959: 2016/10/16(日)15:35 ID:FJC8v1a+(7/7) AAS
新規スレッドを立てる事が可能な御方、以上、どうぞよろしくお願いします。
960
(1): 2016/11/27(日)08:51 ID:MZed08pR(1/2) AAS
一ヶ月以上経ても建立されない為、再度試みたところ建てることが出来たので、
多々、至らぬ点がありますがよろしくお願いします。
次スレ
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
2chスレ:future
961
(1): 2016/11/27(日)11:55 ID:nJLywx9y(1) AAS
>>960
乙。スルーしてそれっきりになってたわ失敬。
相変わらず何の話題もないからスレ延びんもんな…。
962: 2016/11/27(日)12:18 ID:MZed08pR(2/2) AAS
>>961
まぁ、いろいろと苦言もあろうかと思いますが・・次スレで、
新風か嵐を呼び込む新入生歓迎みたいな糊を貼っといてみたりして。
963
(1): 2016/11/27(日)12:37 ID:E9UwkOLA(1) AAS
スレ立て乙
今の流れなら970でもよかったかもしれないが
964
(1): 2016/11/27(日)14:49 ID:JeBuVWU+(1) AAS
ああーダメだな多分…w
965
(1): 2016/11/27(日)15:46 ID:DFb8KE3e(1) AAS
スレ立てにエリジウム臭を感じた…
966
(2): 2016/11/28(月)23:20 ID:Nc5T/1x7(1) AAS
コロニーじゃ水が貴重で風呂に入らんと匂うんかいな。。。
967
(2): 2016/11/29(火)04:04 ID:S/LNgnYa(1) AAS
いやプールしておけばいいだろ
使ったら土壌で濾過して綺麗にする
968
(2): 2016/11/29(火)07:09 ID:l3WzH7AY(1) AAS
>>966
水が貴重でもそうでなくても風呂に入らない人は匂うね!
969
(3): 2016/11/29(火)19:19 ID:W3qBfimm(1) AAS
>>967
わざわざ海水を創らずとも淡水で良いということか。

>>968
廃熱が大変くらいだから温水シャワー使い放題だぜぇ湯〜園地ぃ〜
970: 2016/11/29(火)21:18 ID:VfRJg8wL(1/2) AAS
>>969
理想は地球環境の再現だがいきなりは無理
淡水であれば水質の維持が課題
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s