巨大隕石がさらに衝突してきます。3メガトン (351レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

48: ◆Inseki.o.w 2011/08/09(火)02:13:33.77 ID:Cs34RyOA(1/3) AAS
まず、彗星の尾レベルの密度では影響はほとんどなさそうです。1910年のハレー彗星の接近の際に地球が尾の中を通過しましたがあまりに希薄で影響はありませんでした。
充分濃ければ、運動量をもった微粒子が衝突し続けるということですから、軌道が変わる可能性はありますね。
1986年のハレーすい星の再接近の際に打ち上げられた探査機すいせいは、彗星から放出された物質の衝突により2回ほど軌道が変わったそうです。

しかしながら、宇宙で現地調達できない限りは、打ち上げる質量は撒く質量の全部を打ちあげなければならない一方、そのうちの一部しか、隕石に衝突、すなわち軌道変更に寄与しません。
したがって、47さんのご指摘の通り、直接ぶつけた方がいい場合が多いでしょう。

衝突してくる隕石の発見と同時期に、地球の近傍を彗星が通り、わずかな軌道変更で尾に隕石を入れることができるような偶然が重なれば試みる価値はあるかもしれません。
51: 2011/08/09(火)17:01:58.77 ID:ixSC3Nzq(1/2) AAS
地球の公転と逆方向に探査機を打ち出せば、10ヶ月でL4行けそうだな。

でも打ち上げて数ヶ月間は、データのやり取りが太陽由来のノイズだらけになってしまいそうだ
100: 2012/01/18(水)03:07:45.77 ID:HWxcqcpJ(1) AAS
隕石は怖いよ。直径50mの隕石でも広島の原爆の1000倍の破壊力だよ。シベリアのツングースカに落ちたやつ。
302: 2017/06/02(金)00:07:44.77 ID:EpubgZm9(1) AAS
螺旋乗らせん(だじゃれ)
313: 2019/03/22(金)09:32:20.77 ID:q0lXYero(1) AAS
>>294
落下後の寒冷化を数年間耐えたら生き残れる
直撃や周辺に住んでる人は助からないから半減はするだろうな
>>300
200キロは滅びるよ
100キロでも死傷者99%越えて文明崩壊しそう
>>311
大きな小惑星・・・大きいのか小さいのかはっきりしろよ
319
(1): 2019/09/23(月)04:38:30.77 ID:iWjnZO1k(1) AAS
>>298
バスと同じ大きさの小惑星と直径が200kmある彗星を同列に語るのはアホとしか思えない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.052s*