巨大隕石がさらに衝突してきます。3メガトン (351レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

50: ◆Inseki.o.w 2011/08/09(火)15:30:57.51 ID:Cs34RyOA(2/3) AAS
大都市消滅クラスの小惑星がすぐ近くにあるなんて、胸が熱くなりますね。

L4に位置するとのことですが、太陽の光で観測が難しかったとか。
L1とかL3ならともかく、L4は太陽とは60度角度が開いてるのですが、それでも発見できなかったんですね。
昼間側になってしまうからという意味かもしれませんが、金星ですら朝や夕に肉眼で見えるし、水星ですら見えるのに。

制限三体問題として考えるとL4,L5は安定なのでこの小惑星2010TK7自体がぶつかってくることはないでしょうが、確かに観測網の盲点なのかもしれませんね。
66:   ↑ 2011/09/23(金)15:46:32.51 ID:3YxlLift(1) AAS
ディープインパクト(映画)では、一番大きいやつを、
原爆でコナゴナにすると言う話だったが、
コナゴナになって、ものすごい量の隕石が降ると言う話で
終わっていたが、
コナゴナで加熱する、と熱は瞬間的に地球の空気を加熱する
<< とてつもない熱が地球を襲うはず >>
224: 2013/02/18(月)21:07:57.51 ID:NIyf+Xzg(2/2) AAS
(参考案件)バリンジャークレーターの原因隕石
直径20〜30m・11km/sec:半径10kmを焼き付くし20km圏内が荒野に

2012DA14(直径45m・8km/sec)
2013.2.15ロシアの隕石(直径17m・約18km/sec)

2012DA14は勿論、ロシアの隕石も市街地にバリンジャークレーター級の
被害を出す可能性もあったみたいだな

10m級が大陽方向から来たら見付からないし、20km/secとか高速でも
角度や構造次第では地表まで届く可能性はある
ある意味でデカい物以上に打つ手無し
274: 2014/08/18(月)16:43:56.51 ID:2yBTUafV(1) AAS
>>273
http://neo.jpl.nasa.gov/risk/a29075.html
325: 2020/01/17(金)10:06:34.51 ID:fY4q74G1(1) AAS
>>323 のサイトで検索したら
*
* Object Close-Approach (CA) Date CA Distance
* Nominal (LD | au) CA Distance
* Minimum (LD | au) V relative
* (km/s) V infinity
* (km/s) H
* (mag) Estimated Diameter
* (2016 HP6) 2020-May-07 21:49 ± < 00:01 4.33 | 0.01112 4.33 | 0.01112 5.72 5.68 25.3 23 m - 52 m
* (2017 MF7) 2020-Jun-14 13:10 ± 4_10:36 3.68 | 0.00945 0.91 | 0.00234 10.92 10.90 25.9 18 m - 39 m
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.417s*