巨大隕石がさらに衝突してきます。3メガトン (351レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10
(1): 2011/07/12(火)11:27:55.13 ID:UqglLp3O(1) AAS
月を何らかの方法で動かして盾にする
41: 2011/07/19(火)09:13:41.13 ID:9s0Uxjoh(1) AAS
>>39
いや、わかってるならいいんだ。余計なことを言ってすまん。
90
(1): 2011/11/24(木)12:32:48.13 ID:S8hTfw9R(1/2) AAS
月から小天体へワイヤー付きのアンカーを何本も打ち込めば小天体の軌道は変わるんじゃないかな
月と小天体の綱引きになるから、ほぼ月の勝ちでしょ
なるべくならワイヤーは打ち込むよりも、何本も使って小天体を包み込む感じの方が失敗がすくなくていいね。
95: 2011/12/04(日)17:38:05.13 ID:pOvgrX/m(1) AAS
わあ
97: 2011/12/22(木)22:16:02.13 ID:VbrW5Hfs(1) AAS
>>96
それ考えられてるけど、破片がいろんなところにおちてくるとおもうんだが・・・。

大気圏で燃え尽きるのかな。
99:  ↑  2011/12/26(月)09:55:38.13 ID:tieYsm3p(1) AAS
ところで、地球の軌道は太陽から離れる方向なのかな、
近付く方向なのかな〜、
離れれば火星にぶつかる方向だろうし
近付けば、金星にぶつかる方向、
こんなでかいのに当たるのなら原爆では消せない。

<< 大体が、月は火星クラスの惑星がぶつかった後らしいのだから >>
178
(1): 2013/01/14(月)10:22:28.13 ID:bt0U9Kg8(1) AAS
>>177
アメリカ大陸、ユカタン半島。
マヤ文明があったところ。
そのマヤの予言の年の前後に隕石が3万分の1の確率で降ってくるとか・・・テラワロス
197
(1): 2013/02/05(火)02:05:28.13 ID:gqjkmDhS(1) AAS
>>1
スモールライトを使えば解決だろ
俺って頭いいなw
222: 2013/02/18(月)17:15:09.13 ID:NIyf+Xzg(1/2) AAS
ICBMや迎撃ミサイルは、引力圏離脱を前提に設計されてないよ
もし脱出出来る推力があっても、すぐ誘導範囲外になっちゃう
大気圏の近くまで来てからでなければ、狙う事さえ出来ない

はやぶさに百キロくらいの小型核を積む方が、まだ本来設計された能力に近い
でもそれでどうにか出来る大きさの隕石は、直前まで見付けられない可能性が高い
280: 2015/06/07(日)00:40:08.13 ID:Mcda5+sw(1) AAS
6月隕石保守
294
(2): 2017/01/29(日)12:34:33.13 ID:i5coDbQA(1) AAS
恐竜は10キロで滅亡したけど人類も同じなのか?
315: 2019/03/23(土)11:30:51.13 ID:ByP4oSNg(1) AAS
ホリエモンと孫さんにたのんでゼネコンに投資してもらう。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/07/blog-post_14.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*