人工知能 (673レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

239
(1): 2013/12/26(木)20:45 ID:PEJbO3lO(1/4) AAS
仮に『Fa freddo oggi』と入力された時どう認識して対文を作成していくかの過程が分からなくて困ってるんだけど
やってるのけどなかなか難しくアイテアを少しお願いできないだろうか。
とりあえずとしては
1過程=記憶に『Fa freddo oggi』という文字があるか
2過程=そのときの対文はなんという言葉か。(ここで前回の対文答を表示するのが人工無能)
3過程=この部分から既に悩んでる。

人間であれば相手のジェスチャーや周囲の状況なんかで理解できるけど
言語aiの場合は入力された文字だけ判断しないといけないからどうすればいいのか・・・
もし興味のある人などいたら是非よろしくお願いします
240: 2013/12/26(木)21:53 ID:PEJbO3lO(2/4) AAS
んで、とりあえずの対処は復唱、聞くって事。動かしてみると
ui 『Fa freddo oggi』
ai 『Fa freddo oggi?』
こういう反応に対してユーザーの反応はどう返ってくるか
その後どう展開していけばいいか。一人ではちょっと難しい
241: 2013/12/26(木)22:33 ID:PEJbO3lO(3/4) AAS
独り言をぽつりぽつりと。
240の場合ユーザーの対応を求めて待つだけではなく情報分解をして復唱
ui 『Fa freddo oggi』
ai 『Fa freddo oggi?』
ai 『Fa?』『freddo?』『oggi?』こんな感じに質問を繰り返し質問に対しての対応を待つ。
更に組み替えて質問
ai 『Fa oggi?』『freddo oggi?』『Fa freddo?』で対応待ち。
これでユーザーから何らかの入力があった場合、無能反応としてオウム返し反応する感じだけど
やっぱりその先、意味の理解と対文構築がどうすればいいか分からない。
242
(1): 2013/12/26(木)23:47 ID:PEJbO3lO(4/4) AAS
ここでなんの反応もない場合実行するのは感情部分と自己復唱
無反応なら一人遊びとして
話すヽ(*゚д゚)ノ『Fa freddo oggi』
聞く(ノ)・ω・(ヾ)?『Fa?』
対応する (*゚ω゚)ノ『freddo oggi』
復唱するヽ( ゚∀゚)ノ『freddo oggi♪』+反応があったことに喜ぶ
聞く(゚ー゚*)?『Fa?』
対応する(*゚ω゚)ノ『Fa freddo oggi』
話すヽ(*゚д゚)ノ『Fa freddo?』
という擬似対話を実行し記憶した言語で遊び自ら情報を構築していく感じかな
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*