人工知能 (673レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

257
(1): 2014/03/22(土)08:48 ID:5b4/Bchf(1/3) AAS
連想に関してだけど基礎モデルはこんな感じで考えてる
/1-1:11/1-4:12/1-5:13/1-7:14/1-8:15/1-9:16/1-10:17/

基礎情報1〜10として。組み合わせと記憶の照合をする。
記憶に明確な答えがない場合新規基礎情報を構築(11を追加)
その結果、1+1=11という対応モデルが構築される。
だけど、これだと常に1+1=11という結果しか出せず
2+1=11 や 3+1=11 という柔軟性を持たせる事ができなくなる。
ここらへんの問題解決する方法なにかないかな。
259: 2014/03/22(土)18:04 ID:5b4/Bchf(2/3) AAS
おお、ありがとう。今関連する内容調べてみてる。
でも、ちょっと難しいからもし良ければより分かりやすくおしえていただけまいか。

ちなみに、ざっくり言うと虫食い算みたいなかんじかな?
11=□+□
みたいな
260: 2014/03/22(土)18:43 ID:5b4/Bchf(3/3) AAS
とりあえずここを参考にしてみた
http://karel.tsuda.ac.jp/lec/prolog/intro/

内容から考えるに
11(1,x) 
X=1 X=2 X=3
no
ってことかな?
これってif(1,x)ならば11とするって内容な感じだけど
どうなんだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.360s*