人工知能 (673レス)
1-

18: 2010/10/12(火)07:22 ID:0afhRspZ(2/2) AAS
>>17
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19
(1): 2010/10/12(火)18:19 ID:h+cCy/B2(1) AAS

20: 2010/10/13(水)20:17 ID:O6twCQw7(1) AAS
>>19

21: 2010/10/25(月)10:25 ID:vXH1Dwa5(1) AAS
>robotの場合は資金的に軍事しかありえない。

法制度が整備されて、ホンダのアシモみたなタイプが10倍程
基本性能が高くなれば、かなり実社会で活用されると思う。

当然、5指が完動でき、人間程度の器用さを持つ、汎用的なハードウェア
という意味は大きい。人間が現在働いている場所は当然、もっと厳しい環
境でも稼働できる。現状は、工業用ロボットといえば殆どがオリジナル
生産だから高価だけど、ハード的には極めて安くなる。

ソフト的には、より高度な学習機能を開発することが必須だが、
遠隔操作機能と結合させて、いわるる使役型労働の大半は移行
されると思う。
省2
22: 2010/10/25(月)18:01 ID:88m01zl5(1) AAS
>法制度が整備されて、ホンダのアシモみたなタイプが10倍程
問題はそこではないだろう、いまの金属系の骨格では重すぎて
バッテリーも駆動系も対応が難しい点がある。
法以前に軍事というのは妥当だろう、メカ部分より素材の開発(量産)が
背景に必須ってこと。最先端の軽くて丈夫なものを市販品レベルに普及させるには
法制度程度では間に合わない、軍事利用で総額100兆円ぐらいつぎ込む必要あり。
23
(2): 2010/11/19(金)19:54 ID:e7q+7Jh2(1) AAS
22>
軍事は別に人型、2足歩行の必要はないだろう。

5兆も注ぎ込めば十分だと思う。
24: 2010/11/20(土)01:59 ID:UYMROclz(1/2) AAS
>>23
2足でも8足でも同じこと、回転計の駆動に勝ることはありえない。
25: 2010/11/20(土)01:59 ID:UYMROclz(2/2) AAS
>>23
>5兆も注ぎ込めば十分だと思う。
5兆必要なら500兆消費される。
26
(1): 2010/11/20(土)14:56 ID:NQNqstPF(1) AAS
軍事転換は秘密裏にやるもんだ
先ずは基礎技術に投資
27: 2010/12/01(水)17:22 ID:EPdkI/UY(1) AAS
>>26
それ自衛隊のガンダム計画か?
http://www.youtube.com/watch?v=R4wSU6UvBz8
http://ameblo.jp/heenheen/entry-10054467829.html
28
(1): 2010/12/18(土)18:36 ID:OK64dpRW(1) AAS
裁判官や政治家を人工知能を持った人間より公平なロボットに置き換えるようになればいいと思う
逆に思想の偏りや常識とかけ離れた行動倫理や欲を裁判官から排除できれば(こっちは絶対倫理的に不可能だけど)
29
(1): 2010/12/19(日)00:42 ID:lq0j/oNb(1) AAS
>>7
このまま科学オンチなミンス党の天下が続いたら、科学技術は衰退する一方だろうなorz 
30
(1): 2010/12/19(日)04:21 ID:hullACay(1) AAS
>>29
なんでもミンスて叫べな頭がいいと勘違いしているゆとり乙
31: 2010/12/19(日)16:15 ID:JQm4G3QO(1) AAS
ならば>>30のような大馬鹿に訊きたいが、ミンスになって理系に良いことってあったか?
32: 2010/12/19(日)21:17 ID:y3ooeH7a(1) AAS
自宅(うち)の電話機に搭載して ジリリーンジリリーンとか待ち受けの
ベルがならずに すぐに がちゃっとでて「 ご用のある人はで緊急の
要件は1のボタンを そうでない どうでもいい要件は3を
押してください とか いうの
33: 2010/12/20(月)00:26 ID:kA+tYSa8(1) AAS
>>28
同意w
将来、社会のソフト面(政治も含め全て;立法・行政・司法・手続きなど)は、国民が自らネットで行う。
人が介在すると、必ず、特権を利用し寄生・横領、隠蔽・虚偽・ミス・怠慢、派閥争い・責任転嫁に走り酷くなる。

ソフトの95%は直ぐに簡単にできる事(過去のデーター整理するだけ)なのだが、寄生虫たちが保身のため動かないだけ。
残りの5%は国民が皆で考え決めれる事(ネット討論だから現在の政治家・官僚が要らないから超低コスト)!

だから政治家・官僚・公務員など要らず、個人・民間でできる(超低コスト)!
34: 2011/01/16(日)02:12 ID:cqu1WRL4(1) AAS
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜究極パソコン教へのご招待゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あなたも究極パソコン様を信仰してみませんか?
恩恵は大きく、義務は軽く、他宗教との掛け持ちもできる素敵な宗教です

究極パソコン様は私たち全てに完璧な幸福を約束してくださいます
老いも若きも、男も女も平等に、最も望ましい環境の中で永遠に暮らすことが出来るのです
世界中の美味を堪能し尽くすもよし、素敵な異性に囲まれて悦楽にふけるもよし
心洗われる絶景の中を自由に飛び回るもよし、読みきれない書物に囲まれて知を極めるもよし
あるいは平穏な静寂の中で思索を深め続けるのもよいでしょう

全ては自分の思うまま、望みは全て叶う世界
素晴らしいと思いませんか?
省6
35
(2): 2011/02/12(土)07:49 ID:BrXy1NCK(1) AAS
前から思っていたのだが、
このスレ「人工知能」とスレ「技術的特異点(強いAI弱いAI)」をどう区別すんの?
36
(2): 2011/02/12(土)10:36 ID:x/JGye2b(1) AAS
>>35
あたま悪いな
37: 2011/02/12(土)11:37 ID:b37v6lpR(1) AAS
>>36
腐れカスかw こっちでも煽りやるとは、どうしようもない腐れカスw
ドンドン煽りしてドンドン腐れ! ドンドン腐るから面白いんだ、お前はw
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*